- 締切済み
親の借金をどうすればよいか。
はじめまして。私は、25歳のフリーターです。私の両親が多重債務者で支払いが滞っており債権者(消費者金融や信販会社、公益法人など様々)からの催促が毎日のようにあります。もちろん、家賃は未払い、それどころか保険証すらありません。これらは、事業に失敗したために出来上がり、また、ふくれ上がったものです。両親は、今、定食屋をしていますが、ほとんど収入はないようです。 ところが、その催促の電話や手紙を両親は、まったく見ようとしないのです。それどころか、定食屋の方に泊り込んで、家に帰ってきません。つまり、催促の電話などは、全て私と弟が受けます。といっても、「いま、親はいません」と言うしかありません。また、手紙などはそのまま放置しておくしかありません。 私と弟は、はっきり言って精神的につらいです。なぜ、親と言えども人の借金でここまで苦しめられるのか、なぜ、親が責任を持って対応しないのか、理解できません。私が、「せめて電話くらいして、状況を説明した方がいい」と言っても無視です。不謹慎な言葉ですが、親を殺してやろう、と何回考えたか。今も、考えることがありますが。 このような状況が10年近く続いています。もちろん、私や弟が働いて何とかするのが良いのは、わかっています。しかし、このような状況では何もする気になりません。これから先、何を、どうすればいいのかわからなくなります。 一体、このような親をどうすれば、“普通”の親に戻せるのでしょうか?私にできる、親を助けるための、親に自分の借金を自覚させるための、そして、私と弟を守るための法的手段など無いでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chadvalley
- ベストアンサー率50% (1/2)
ご両親はもうどうしていいかわからないので現実逃避をしていると思います。 いままで、どうにかなってきたのでこれからもどうにかなると思っているのではないでしょうか? ないものは払えないと開き直ってしまっているのかも。 弟さんとお二人で家を出られた方がいいと思います。 法的には両親の借金を払う必要はありませんが、督促に対応するのは精神的にお辛いでしょう。 ご両親には債務整理の相談窓口を教えておいて、自分たちに判断させたほうがいいです。 側について連絡させる手もあるでしょうが、そこからまた、あなたの手を借りることになるのは 目に見えていますから
- kule4
- ベストアンサー率21% (27/124)
親の借金は子供には関係ないので、それほど気にする必要はないと思います。 ただ、私も家を出て自立することを、お勧めします。 自己破産するしないは債務者本人が決めることなので、 この際まず、自分に債務が回ってこないようにすることです。 今後ご自分が引っ越された先に仮に催促が来ても1円たりとも払ってはいけません。その時点で支払いの意思ありとみなされるので注意が必要です。 親が、生存中に返済し切れなかった場合は、相続放棄のてつずきをすれば支払う必要はありません。 親の借金を子供が払う義務はないので、連帯保証人にでもなってないかぎりは大丈夫だと思いますが。
- yama-kawa-heiya
- ベストアンサー率22% (37/164)
とりあえず弟さんと家を出られるのが一番だと思います 両親が店の方に泊り込んでそれが定着してしまったのでしたら4人用の家に2人で暮らすこと自体家賃等が無駄ですし、家で電話対応して気が滅入ってるよりいいと思います また「私や弟が働いて何とかするのが良い」 とありますが、両親もどこかでそれに期待しているのではないでしょうか? みのもんたの「愛の~」ではありませんが 失敗する人はどこかに甘えがあると思いますし そういう人は自分で事業を起こすよりも 誰かに雇ってもらって地道に働く方がいいと思います それに両親のせいでご自身がが堕落してしまっては それこそ元も子もありません よってまずは お二人でどこか別の場所に住むことをお勧めします ご両親を見捨てるみたいで心苦しいかもしれませんが いったん距離を置いて ご自分的にも、ご両親的にも「親と子は別」 ということを再認識した方がいいかと思います また、親などが自己破産をしても 自己破産をした本人以外にはまったく影響はありません 公務員・融資なども大丈夫です ただし、企業によってはマイナス材料になるかもしれませんし、結婚相手の家が田舎の方であれば結婚前に調べられるかもしれません 老婆心ながら・・・
お礼
お返事ありがとうございます。私と弟には、借金を支払う義務は無いと言う事ですね。また、これからの将来には何ら影響が無いと言う事ですね。助かりました。 いまは、正直、自分が問題を抱えているのでは、と思うほど悩んでいます。でも、親とはいえ他人の借金ですから、私には何の関係もありません。これから、頑張りたいと思います。
- yohsshi-part2
- ベストアンサー率50% (57/113)
具体的にできそうなこと、効果がありそうなことを記載したいと思います。 >催促の電話などは、全て私と弟が受けます 電話を解約しましょう或いは番号を変更しましょう。 督促電話の為に電話を持っていても仕方ありません。 この場合には、直接訪問に来るかもしれませんが、しつこいようならば遠慮なく、警察を呼べば宜しいかと思います。 >このような親をどうすれば、“普通”の親に戻せるのでしょうか? 少し乱暴な方法かもしれませんが、親子の縁を切るというようなことを言ってみることで目が覚めるかもしれません。(戸籍の分籍) >私にできる、親を助けるための、親に自分の借金を自覚させるための、そして、私と弟を守るための法的手段など無いでしょうか? 親子の縁を切ると言っても現実的にはできません。この為、家庭裁判所で親の行状を改めてもらうように調停の申立を行うことが宜しいのではないかと思います。 http://www.hou-nattoku.com/consult/71.htm 親は子供の意見を素直には受け入れないものです。しかし、第三者が立ち会った状況で訴えることで聞き入れられる可能性は高まると思います。ご兄弟お二人でお悩みになるよりは、そのような調停を行うことが突破口になるような気がいたします。
お礼
お返事ありがとうございます。“親子の縁を切る”というのは何回も言ってますし、今では、ほとんで会話をしない状況です。どうやら、あまり効果は無いようでした。 家裁でそのような調停を行っているのですか。初めて知りました。一度、相談に行ってみようとおもいます。
- reach_just
- ベストアンサー率24% (9/37)
弟さんがおいくつかはわかりませんが、兄弟で家を出るべきでしょう。 まずあなたが独立して生計をたてなくては先が見えません。 残念ながら、ご両親は自己破産等によって精算するしかなさそうですし(決めつけてすみません)、そうなったときに住むところもなければ困るでしょう。 そういう時を想定して、あなたが居場所をつくっておきましょう。 No.1の方の言うとおり、保証人になっていない限りあなたに親の借金を返す義務はありません。 代わりに相続するものもなくなりますが。 とにかく、貴方が独立して生計を営むことが第一だと考えます。 頑張ってください。
お礼
お返事ありがとうございます。やはり、自己破産ですね。そう思います。 弟も20歳を超えております。また、私も弟も保証人にはなっていません。陰でどうなっているかは、知りませんが。 とにかく、なんとか、自立できるよう頑張ります。どうやら、この家も追われるようですから。
- makotoky
- ベストアンサー率41% (36/86)
法的には親の借金は子供には返済の義務はないでしょう。 しかし保証人になっていれば債務が生じます。 >私と弟は、はっきり言って精神的につらいです。なぜ、親と言えども人の借金でここまで苦しめられるのか、なぜ、親が責任を持って対応しないのか、理解できません。< 今の世の中好きで借金を作ったわけでもでしょう。 きっとご両親も精神的にぎりぎりとところにあると思います。 それを精神的に支えられるのは子供ではないでしょうか。 しかしあくまでのも精神的にです。 金銭面については割り切って対応しなくては自分自身の将来があります。 電話を切り 親の金銭面とは表面的には断ち切ったほうがよいかと思います。 問題があれば家弟とともに家を出ることも考えてください。 人間25歳ともなれば何でもできるでしょう、 目標を定めマイウェイです。頑張れ。 法的には保証人になっていなければ問題はありません 1度行政の法律相談等電話で相談してください。
お礼
お返事ありがとうございます。おっしゃる通り、親を支えるのは、私の役目だと思います。しかし、やはり、お金に関しては絶対に払いません。何があってもです。 私自身もこれら、きちんとした人生を送りたいです。makotokyさんのように、真剣に考えてくれる人がいて、本当にうれしいです。また、一度、法律相談にいった方がよさそうですね。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
親御さんに自己破産をお勧めになった方がいいと思います
お礼
お返事ありがとうございます。おっしゃる通りですね。私も何回も勧めているのですが、聞いているのかいないのか。何を考えているのか解らないのです。ほんとに、子供ながら、情けないです。
補足
実は、私も弟も経済的事情で、大学を断念しています。ほんとに、哀しいです。それから、両親の借金の状況、つまり、何処から、いくら借り入れがって、今、いくら残っているのか、さっぱり解りません。催促の手紙がくるのでだいたいは解りますが。金額までは・・・・。また、どうも、いわゆる、闇金融にも手を出しているようです。 いま、少し疑問に思ったのですが、両親の借金がある場合。 たとえば、○×金融いうところから、催促の手紙が来たとします。その手紙を弁護士さんの所へ持っていって、弁護士さんにその○×金融から、両親がいくら借り入れをしているのかを調べてもらうことはできるでしょうか? それならば、催促の手紙がくる金融機関なら、借入金を調べることができます。そのうえで、私が両親の自己破産を申し立てるということは、できるのでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございます。私も弟も連帯保証人にはなっていません。相続放棄を考える前に、何とか返済して欲しいものです。 最近は、そうでもないのですが、昔は、債務者(サラ金、何とか機構、明らかに暴力団関係、そして地裁の執行官など)が良く来ました。全て、私が対処しました。はっきり言って、疲れました。しかも、私が17~23歳くらいまでです。 私の青春は、何の思いでも無いまま、終わりました。ある意味、貴重な体験でしょうか?(笑)こんな生活は、嫌ですね。
補足
ごめんなさい。お返事欄での、債務者→債権者です。