- ベストアンサー
携帯電話にかかってくる怪しい電話。
ワンギリの所にかけてもお金は取られなくて、その先を聞いたら多額のお金が請求されるんですよね??私の携帯にも何度もかかってきて、そのうち数度掛け直してしまったんです。もちろんテープになったのでその先は聞かず、すぐ切りましたが。しかし、その後、何度も「使用料が千円払われていませんので、至急お振り込みください」という留守電が、男の人の声で入っていました。1日に3回くらい。3日位続きました。その後はうっとおしいので、電源を切っていました。1週間くらいするとなくなったので、また普通に使っていたのですが、1ヶ月くらい経った今月、今度は男の方から電話がありました。 その内容は、「使用料千円を払ってませんよね?そのため、賠償金(?)がかかる為、ただいまの料金が4万7千円となっております。至急振り込んでください」 と言うものでした。怪しいと思い、そこの会社の名前をインターネットで検索した所、ちゃんとホームページを持っていて、しかもSMサイトでした。ちゃんとした所のようです。 振込先も載っていましたが、留守電に入っているのと同じでした。ちなみにイエローキャットというところです。(言っていいのかなぁ??) でも、そんなSMサイトなんか今の今まで知らなかったし、ましてや使った覚えなんてない!!!SM好きじゃないし。 そしたら、此れはいったい何なんでしょうか??ワンギリとは関係あるのでしょうか。それとも関係ないのでしょうか?お金は払った方がいいのでしょうか?? ちなみに、払わないのならば弁護士を使って名前と住所を調べるぞといわれました。弁護士代は30万くらいかかるのでそちらで払ってくださいともいわれました。どうなってるの?? かなり、不思議です。かなり悩んでます。恐いです。 どなた、このようなケースに遭遇した方、またはいいアドバイスをいただける方、お待ちしております。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- electricdream
- ベストアンサー率45% (148/323)
- yu-you
- ベストアンサー率27% (5/18)
- inetd
- ベストアンサー率23% (43/184)
- inetd
- ベストアンサー率23% (43/184)
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
- survive1980-2002
- ベストアンサー率39% (115/292)
- hanaru
- ベストアンサー率15% (4/26)
- acacia7
- ベストアンサー率26% (381/1447)
- Clash
- ベストアンサー率16% (36/216)
お礼
ありがとうございます。184発信したとおもっていたら186だったのかも知れません。(可能性高し!!)色々と参考にさせていただきました。