- 締切済み
バスケのワンハンドシュートについて
基本的な質問ですみません。過去にコーチ歴のある者なのですが、ワンハンドシュートの最後にボールから離れる指は何なのかがまだよくわかっていません。自分の指導は、人差し指と中指でV字を作り、その2本を同時にボールから離すと教えていました。なぜならば、1本よりも2本の指の方がボールが安定すると考えたからです。でも詳しい所はよくわからないのでここで聞いてみたいと思いました。色んなご意見をいただけたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosimako
- ベストアンサー率19% (81/416)
肘から手首まで真っ直ぐに立ててシュートの構えをすると、人差し指も肘と同様真っ直ぐに立ちます。そのとき、この人差し指は、ボールの中心に、真っ直ぐ立つように手のひらにのっています。 その形で素直にシュートを放つと、人差し指の指先が最後にボールから離れます。しかも、ボールがとんでいく方向にその指先が向いています。肘が伸びると、無理なく手首も自然に折れます。これが最も自然なワンハンドショットの形だと思っています。
- niku-heyden
- ベストアンサー率41% (31/75)
基本的には人差し指だと教わりました。 (かのマイケルジョーダンもそう言ってたようです。) ただし、人差し指を最後に掛けるというのはある程度手が大きくないとシュートが安定しないので、通常の場合は人差し指と中指でいいのではないでしょうか?
- trek2006
- ベストアンサー率100% (1/1)
私は人差し指でしたね。 リリースの瞬間外側に手首を返すとボールの方向が安定します。 私が教わったやり方は、シュート体制でボールを持つときに、広げた右手の親指と人差し指の頂点を結んでできた三角形の中心に空気を入れる穴をあわせてシュート練習させられましたね。 こんなんで参考になればいいのですが・・・乱筆で申し訳ないです。
- ryuto5571
- ベストアンサー率23% (5/21)
う~ん、特に決まっていないのではないでしょうか? 私は中指でした。ボールを離す瞬間に中指でスピンをかけてシュートしていました。