• ベストアンサー

睡眠薬をやめられた方、どうやって克服できましたか?

先日、この質問にお答え頂き、大変参考になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2675271.html マイスリーを服用してます。 ここ1年半健忘がひどく、日中、昨日の行動が気になって仕事で集中力が欠け、不安な日が多いです。 なんとかして克服したいのですが、過去のQ&Aを見ていると気持ちだけでやめられる物ではないようで、自分の症状もあまり理解できていなくどれが効果的か判断がつきません。 精神科には行ってません。行きたくありません。 職場では和気あいあいとやっているつもりですが、その日に残してきた仕事や、あれはもしかしたら間違っていたかも…と、後から気になりだすと、家に帰っても不安になってしょうがありません。 自分で自意識過剰だと思うくらい、小さな事でも気にしてしまいます。 不眠と不安はつながりが深いのでしょうか。 普通に眠る事が出来れば不安やストレスも減るのですが…。 睡眠薬を飲み続けていて、今はもう飲まずに睡眠を取れる方、どうやって克服できたか、改善策を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.5

No.2です 質問者様が精神科にどうしても行きたくない気持ちは改めて伝わってきますので、いく事は共用しませんが私にメンタル系の薬を処方してくれたかかりつけのないかの医師が言ってたことなのですが ・専門外の処方は出す薬が限られてくること ・根本的な心の病気や睡眠障害などの治療は期待をするなら精神科・心療内科に行くように とのことでした。 インターネットの副作用などは何の薬にしても世界中の中の1人に出たとしても1件とカウントされるので沢山副作用が出てるように見えてしまうとどの科の医師も言われてます No.4さんの導入剤は 睡眠導入財のことだと思います マイスリーは私の中ではきつい薬だったので、一番睡眠薬のことを熟知してるのはメンタル系の医師だと思いますが内科の先生に他の薬をだしてもらえないか相談をされたらどうですか?

cln83330
質問者

お礼

こんばんは。何度も回答をありがとうございます。 みなさんの意見、薬を処方してもらうのが~、が、多いですね。 お答えをもらううちに、hamutaro25さんも含め、皆さんそれぞれ何かしら抱えているものがあるのだと知りました。 「世界中の中の1人に出たとしても1件とカウントされる」これははじめて知りました。薬のクチコミもちょっと調べてみたのですが、酔っぱらいみたいな症状が出るひどい人や(健忘も酔っぱらいみたいですが…)、副作用も全くない人も、その人の体質なのか、様々なようですね。 来週、法事があるのでその連休を使って心療内科に行ける時間が撮れるので考えているのですが、内科の先生にも少しだけ相談してみます。 決まったらなるべく近辺でよさそうなところ、どんな事を聞かれるのか等、調べてから行こうと思います。 時間がかかってもいいので薬を使わずに改善できる教えを聞かせてほしいと思って質問をだしましたが、やはり難しいですね。 悩んでる方は多いのに、自分は考えが甘かったみたいです。 健康のありがたみは身を以て知るとはまさに、だと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.6

No.4です。 No.5さんのご指摘の通り、導入剤は睡眠により入りやすくするためのお薬のことです。お薬をあまり使いたくないお気持ちは、確かにその通りです。私もこんな薬を飲むことになるとは思いませんでした。しかし、適切な指導とチェックで、飲まないで済むようになります。決して麻薬のように常用しないといけなくなるような気持ちになることはありませんので、ご安心下さい。今は身体を休めるために必要なだけです。ただ、合う合わないがありますので、根気良く。 MRIを撮っても異常はないと言われたのですか?だとすると、高次脳機能障害とは診断されない可能性が高いですね。ただ、事故に遭われた方々で同じように健忘に悩んでいる方がいると、どうやって対処しているかを教えていただけるかもしれませんので、睡眠の問題が解決してもなお酷い場合には、問題を共有されると良いかもしれません。

cln83330
質問者

お礼

遅くなりました。何度もありがとうございます(^^) やはり長期戦・・・・ですね。 MRIでは左の背骨に少し異常が見られるといわれましたが、すぐには十年二十年経っての事なので、今は問題ないそうです。 ふと思ったのですが、 実は左目と右目で遠視と近視に分かれており、ものすごく疲れやすい体質らしく、 このことから頭痛にもよくなってるので、睡眠と何か関係があるのかもしれません。 近視と遠視だと言われたのもここ数年の最近のことなのでよくわかってないのですが、聞いてみます。 ありがとうございました!

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.4

医師ではないので、断言はできませんが・・・ 事故に遭われたとのことで、頭を打ったり、強く揺さぶるような怪我はされませんでしたか?脳は繊細ですから、結構殴打や振動には弱いものなのです(ボクシングなども結構大変と言われますよね)。健忘はその後遺症の一つのように思えるのですが。 今、睡眠障害になられているのは、そういう健忘のことから引きずった精神的な不安から来ているのではないだろうかと感じます。そして、その不眠が元で、脳になんらかの支障をきたしているように思います。私は強迫神経症的な症状があるのですが、睡眠不足だったり、疲れていたりすると、やはりそういう症状が強くでることに気が付きました。他に閉所恐怖症の人がいまして聞いてみたら、やはり同じ経験をしていました。もしかすると、眠れなかった次の日に健忘が酷いのは、それと同じようなものかもしれません。 従って、私はいづれにしても、心身ともに休みを取るためにも、しばらくは導入剤を使われることをお薦めします。今のままだと悪循環でどれも上手く行かないと思います。導入剤を使うだけではなく、身体を良く動かしたり、リフレッシュすることを見つけられて、徐々にお薬からは離れていけると思いますよ。これを使わないと眠れない、とか、これを使ったら最後だ、と固執する方が中途半端に長引かせてしまうのではないでしょうか。 私も因みに導入剤を使っていますが、金曜の夜とかは減らしてみてどの位で寝れるか試したりしています。あとは平日はなるべく遠回りをして歩いて帰宅するようにしています。 高次脳機能障害 http://www.pref.hiroshima.jp/mhwc/sonotanolink/rinku-koujinou.htm 交通事故関連 http://www.jiko110.com/contents/nou/last/01.htm

cln83330
質問者

お礼

こんにちは。回答有難うございます。 高次脳機能障害、初めて知りました。 後遺症なのでしょうか・・・。自分では薬を飲み続けているせいだと思ってます。 交通事故の時に不眠を訴えましたが、相手の保険屋からは外科以外は対象外とされ、薬代も診察代ももらえませんでした。 MRIで検査もしてもらい、将来ヘルニアになる可能性があることは告げられましたが脳には異常は無いとの事です。 示談がついていないので、弁護士にこの件は伝えてみます。 休日前は飲まない日もあるのですが、身体がダルくてもたいがい朝方まで目がさえています。 何もせずに真っ暗な部屋で布団に入って朝まで時間がたつと、余計に疲れて時間を無駄にして悔やんでしまうので、錠剤を半分にするなどして少しでも眠るようにしてました。 ですが最近は薬の量が少ないと全然眠れません。 運動量としては、通勤に自転車往復40分、徒歩往復20分が毎日です。 社内での移動量もかなりあると思います。 自分で言うのはアレですが、かなり痩せ型で小柄な体格なので、これだけで結構な運動量だと思ってます・・・。 導入剤というのは安定剤のことでしょうか。 ネットで薬辞典を調べましたが、精神安定剤の多くは副作用があるようで、日中仕事に支障が出るようであれば飲めません。 睡眠薬を飲むと安心したように気が大きくなるので、 新しい薬をもらって気持ちが楽になったら常用するようになるのでは、と怖いです(>_<) 参考になりました。ありがとうございました。 導入剤なしで過ごせるようになるといいですね。無理なさらないで下さい。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.3

うつ病を病んでいます。でも、ずっと罹りっ放しではなく何度か好転して、完全に睡眠薬を含む全部の薬を止めたこともあります。 うつによる不眠ですので、うつが治まれば不眠は解消し、睡眠薬は不要になりました。 >精神科には行ってません。行きたくありません。 この決意の根拠は何でしょう。 精神的な病気に対する嫌悪感でしょうか? 精神科に対する恐怖感でしょうか? 今は、どこから睡眠薬を処方さてもらっているのですか? 内科でしょうか? マイスリーは安全性の高い導眠剤ですが、それでもないかで処方してもらうより、専門の精神科で処方してもらったほうがよいと思います。 それに、あなたがお書きになった症状、 ●1年半健忘がひどく ●仕事で集中力が欠け ●不安な日が多い ●自分で自意識過剰だと思うくらい、小さな事でも気にして 不眠が不安に呼んでいるのではなく、上記の症状が、不眠の原因になっているのです。 睡眠薬をやめることが目的になってしまっているようですが逆です。 集中力を回復し、不安を解消し、安定した精神を取り戻す事で、不眠はなくなり、睡眠薬は不要になるのです。 勇気を持って精神科に行ってください。 あるいは、臨床心理士に認知療法による治療を受けてください。 まだ、精神的な症状は軽く必ずよくなると思います。 早く睡眠薬なしに眠れる日が来ることをお祈りします。

cln83330
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仕事と生活には問題ないのでうつだとは思ってません。 不安症が不眠の原因になっている、というお答えは確かにその通りだと思いました。 精神科で処方してもらえる薬の副作用などを調べましたが、働く時間が長いので、日中仕事に支障の出るようなものは一切のみたくありません。 できれば薬に頼らずに時間を掛けてでも治したいと思ってます。 mac_res様も無理なさらないようお過ごしください。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.2

私は精神科に通院をしています。 他の科とさほどシステム的には変わりは無いです。 ただ入院とかのシステムが他の科とは閉鎖的なので様々な憶測を生み出してるのは確かです。 マイスリー私は上記の科で処方を受けましたが医師から「あくまでいざと言うときの頓服として飲んで常用は避けてください」との事でした。 精神科には行きにくくても、心療内科などに通われた方が今の状況が楽になる可能性もあるかもしれません。 あくまでこれはその人その人で治療の結果は違ってきます。 不安・不眠などは外科的な病気でも、内科的な病気でもないです。 前者の場合はレントゲン・後者の場合は血液検査などで現れます。 心の病気(メンタルヘルス)はどちらでもわからないことが多いです。 睡眠薬は常用を10年近くして(飲まなかった時期もあり)ここ数ヶ月は断ってましたが仕事のストレスなどで何日か飲んでまた無しでやってます。 克服は趣味を見つけることと、信頼できるパートナー、と適度に疲れることでした。

cln83330
質問者

お礼

こんにちは。回答有難うございました。 10年飲んでらっしゃるのですね。 私は内科で薬をもらってますが、睡眠薬は精神科でもらっているのでしょうか。 仕事のストレスはどうしてもありますよね。あまり無理なさらないで下さいね。 「適度に疲れること」で、疲れすぎると、身体の痛みで寝返りばかり打って余計に眠れなくなります。 あと、人に言うと気にしすぎだといわれるのですが、 布団に入って部屋を真っ暗にしても、少しの物音(階下を誰かが通った音や時計の秒針音←止めてます)ですぐ目が覚めます。 部屋も光が差し込まないように寝る前は全雨戸を閉めます。窓の隙間から光が差し込んだり、豆球をつけた状態ではとても寝れません。 お隣が畑なのですが、春になると早朝から土を掘り返す音が耳についてイライラし、二度寝もできなくなります。 趣味はたくさんあるのですが、一日に15時間ほど働くこともあり、あまり自由な時間がありません。 次の日に疲れを残さないためにも余計に早く寝ようとしてしまって失敗することが何度もありました。 飲んだり飲まなかったりされてるとのことですが、早く飲まずに眠れる日々を過ごせるようになるといいですね。 ありがとうございました。

  • kendzsi27
  • ベストアンサー率52% (55/104)
回答No.1

はじめまして。 >職場では和気あいあいとやっているつもりですが、その日に残してき>た仕事や、あれはもしかしたら間違っていたかも…と、後から気にな>りだすと、家に帰っても不安になってしょうがありません。 >自分で自意識過剰だと思うくらい、小さな事でも気にしてしまいま>>す。 この記述は、質問者様が強迫性障害を罹患されている可能性を示唆しています。 今の不眠は純粋な睡眠障害ではなく精神病性の睡眠障害の可能性が高いと思いますので、メンタル系の治療が必要だと思います。 不安解消が先か不眠解消が先かという問題ですが、強迫性障害の症状としての不安感や焦燥感を治療によって取り除くことが先決だと思います。心療内科でも神経科でも精神科でも治療は可能ですので、質問者様が勇気をだされて早めにメンタル系の治療を開始されることをお勧めします。なお、私は医師ではありませんので、あくまでも「可能性」として回答させていただいたことを念のため申し添えておきます。 お役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://www.utu-net.com/ocd/index.html
cln83330
質問者

お礼

こんにちは。回答有難うございます。 強迫性障害かな、と思ったこともあります。 メンタル系の治療には精神安定剤を飲むようですが、薬の副作用を見ているととても飲む気になれません。 精神科医もいい先生ならちゃんと話を聞いてくれて薬も考えてくれるそうですが ネットで近辺を調べてみると、クチコミで良い先生が居るところへは片道で2時間もかかるような場所だったので、とても出向けません。 以前、眼科で助手のナースにも担当医にもめちゃくちゃな対応をされて裁判手前までいったので、かかりつけの先生以外に診てもらうのはかなり不安です。 薬はマイスリーで懲りてるので、薬にはできるだけ頼りたくないです・・。