• 締切済み

どうしても好きになれない相手って。

皆さんには、どうしても男性でも女性でも好きになれない相手っていますか? 何を言っても話が噛み合わなかったりなど。 もしも口論になりそうになったら、そういう相手には言い返してますか? 私は、いつも黙ってしまって後から自分一人でいやな思いを結構しています。 くだらない質問ですが、参考までにこのような相手にどう接してるか、教えてください。

みんなの回答

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.4

一度あなたに回答したことがあるけど、言いたいこと黙ってるタイプですかあ? お礼を受け取った印象ではそういう感じはしなかったです。 質問のやり取りから考えると、あなたは誤解を受けやすいタイプだと思いますよ。 あなた自身、相手の言葉を誤解しやすいようだし、あなたが伝えたいことをうまく伝えられないような印象があります。 >どうしても男性でも女性でも好きになれない相手っていますか? これは、「男性でも女性でもどうしても好きになれない」と使うのが正しい日本語だと思う。ちょっとした言い回しの揚げ足を取るつもりはないんだけど、もう少し落ち着いて回答を書いたり読んだりするほうがいいと思います。そうじゃないとあなたが伝えたいことが、ちゃんと相手に伝わらないこともあると思います。それで話しがかみ合わなくなることもあると思います。あなたが一生懸命伝えてるつもりなのに、相手には全然違うように伝わってしまってる可能性はあると思う。 なので、あなたが「好きじゃない」と思う相手のことも、すぐ感情的にならずに、もう少し冷静に落ち着いて考えれば、本当はあなたを攻撃しているわけじゃないこともあると思いますよ。 それから自分で「くだらない質問」とか書かないほうがいいと思います。他人から見るとくだらないことでも、あなたにとってはくだらないことではないから質問をしているんですよね?実際に「くだらない質問ですね」なんて書かれたら、あなたもいやな気分になるだろうし。人って、相手の言うことに対して否定よりもまず肯定するくせがあると思います。「そうですね」って。日本人は謙虚なことが美徳だと考えるので「つまらないものですが」と贈り物をする習慣がありますが、「とんでもないです。いいものをありがとうございます」ってお礼をします。変な文化です。 コミュニケーションではなるべく相手に「そうですね」って言いやすい質問をするとスムーズになると思います。自分の言うことを否定されるとたいていいやな気持ちがするんです。「そうじゃないですよ」とか「違います」って。 基本的に話し合いでは「そうですね。そのとおりですね。わかります。私も同じ気持ちです」って言われるほうがうれしくなると思います。日本人の謙虚さを出してうまくいくときと、素直な気持ちを伝えるほうがいいときがあるので、そういうのをうまく使えるようになれば、あなたの伝えたいことが伝わって、話がかみ合わないなんてことも減ってくるのではないでしょうか。 どうしても好きになれない相手には、口論しても疲れるだけなので「わかりあえない」と割り切って、「はいはい」と聞き流すのがいいと思います。

LEIRA
質問者

お礼

そうですね。 すみません。実は日本を離れてかれこれ19年近くになります。 16年くらいだと思っていましたが、よく一番最初に日本から離れた時期から換算すると19年近くです。 その間、3回ほど国を変わりましたが、私が思うに今いる国が自分に合っていないのだと思います。 そう、上記にも日本人の謙虚さ!!と書いてありますが幼いころから日本にいるときも白人文化で育ったので、YES/NOで物事を決めるところが大いにあります。 ですから、現在いる封建的な社会イタリアは、自分に合ってないように思えます。 →素直な気持ちを伝えるほうがいいときがあるので、そういうのをうまく使えるようになれば、あなたの伝えたいことが伝わって、話がかみ合わないなんてことも減ってくるのではないでしょうか ↑ この事もそうなのですが、かなり素直に伝えてる方だと思います。 でも、彼らには私が嫌がってることがピンと来ないようで結局時間を無駄にしてるのかもしれませんね。 それから、USAPさんには丁寧に何度もお答えいただいて大変申し訳ないのですが、もし、これから私が色々なことでこのコ-ナ-で質問をしているのを見かけても、回答はなさらないでください。 顔が見えないということで、あまり神経を使わなくて良い!!と思いながら自分自信、文章を書いておりますが、USAPさんが私に書いてくださってます事ことが、たとえ正論でもあっても、今の私には大変ストレスになりますので。 ありがとうございました。

回答No.3

あなたは、おとなしい性格なんでしょうね。 周りに遠慮するし、礼儀正しくて温厚でありたいと思っていませんか? それと、日常的にあまり目立たないようにしているのでは? でも、自宅以外で、もしも小さな声で話す事が多い場合、 自分の主張や考えが相手に伝わらないとしたら、 やっぱり悔しくありませんか? 良い人でいたいし、みんなに好かれたいと思うのは人情ですし、 当然の事だと思います。 しかし、自分を殺し過ぎて、相手に合わせても、 今のあなたのように後悔ばかり多くなります。 なるべく大きな声で、自己主張が出来るように習慣を変えましょう。 小さな声で訴えても、相手の胸に響かないんです。 なぜなら、人間って自分の事に一番興味があるからです。 良い人をやめて、自分らしく生きる事の方が大事です。 義理に縛られると、自分の好きに振舞えません。 人間関係における「和」は、もちろん大事です。 しかし、それに囚われすぎると自分を殺す事になります。 自己表現も人生も、芸術と同じです。 誰の真似ではなく、自分の色に染めるしかないのです。 以上を踏まえて言わせていただければ、 口論になりそうなら、どんどん口論するようにしています。 そうすれば、相手の深い意味での人間性も考えも価値観もわかるし、 怒ってもどの程度の怒り方なのか観察できるメリットもあります。 その上で、付き合って行きたいか遠慮したいか自分なりに選択します。 自分の好きな人と付き合えば良いし、 嫌いな相手とわざと付き合って心の修行にするのもありです。 選択するのは、あなた以外ありません。 いつも負けてばかりじゃ悔しいじゃないですか? 極端な話、年上でも上司でも間違っている時は、 どんどん指摘する方が良いと思います。 ちょっと開き直って生きた方が楽しいですよ(^^

LEIRA
質問者

お礼

かなり公明正大な態度を取ってると思います。 でも、解答者様が書いてくださっていますよう、なるべく控えめに礼儀正しく、人と接するようには心がけています。喧嘩は嫌いなので。 もちろん、自分と同等に戦えるだけの相手であれば、徹底的にディスカッションします。 しかし、あまりにも自分と境遇など違っていて、さも彼らの言うことが正論の様に一生懸命私に講義してくるのを見てしまうと、どうも、私は腰が抜けてしまいますね。 この質問の解答者様の中にもおりますが。。。。 だって近視状態の人間に遠くを見ろ!!っていうのは、やはり難しいですよね。 何しろ、私は今、海外で一人なのであまり大それた態度は取れません。 だから、できる限り自分が押さえる方向に持って行ってますが、かなりストレス気味です。 周りに日本人の友人もいますが、彼らは彼らですし、時々会うだけなので喧嘩にすらなりません。 ただ、イタリア人を相手にすると本当にいやだってことを何度も何度も言っても、どうも通じていないようです。 それこそ何年も同じ事を言って繰り返しているので。 私が仕事関係意外で人によってくことは、ほぼありません。 そのような時間もありませんし口論になるだけ労力の無駄だと思ってますので。 よく、逃げるが勝ち!!って言葉があるように、私の場合、逃げたくても完全に逃げ切れない状況にいるところが、自分にとって今辛いところだと思います。 ちょっと開き直って!!本当にそうかもしれません。 ありがとうございました。

回答No.2

いますねえ、同じ職場で。ただいつも傍にいる訳ではないし、なるべく会わない様気をつけてます。生理的に合わないんですね。人の心に土足で入る感じのひとでして、今では見かけるだけで嫌な気持ちになってしまう。だったら会わないのが一番!必要以上に話さない。二度と会わない事が決まってる人なら面と向かって拒否も出来るのでしょうが、先の事は分からないしね。余分にストレスを貯めたくないし、時間も無駄に出来ない。というところで、私はなるべく視界から外します。

LEIRA
質問者

お礼

人の心に土足で入る感じのひとでして ↑ まさにこの類の人間ですね。 どうして、そんなに人の事が気になるの!!って思うほどです。 視界からはずせれば本当に良いですよね。 でも、外そうとすると、もっと寄ってくるし、ほうっておくしかないけれど、放っておくとくっついてくる、厄介な人たちです。 ありがとうございました。

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.1

いますよ~。 人間は育った環境や性格でかなり考え方物事の捉え方、価値観すら違います。いくらこちらが歩み寄った姿勢で相手に接しても相手側が自己中な方ならまず上手くいきません。 私も勤務先にどうしても合わないと思う方が男女一人ずついます。 最初はそれはおかしいだろ!!という発言に対して冷静に反論してましたが聞く耳を持たない方には何を言ってもムダでした。 こっちが疲れるだけです。 いまは仕事上で用があるとき以外は話してません。 相手の方がどういうタイプなのかわかりませんので何ともいえませんが自分の非を認めず話し合いという事が出来ない方は基本的に自分が一番正しく相手の意見を聞き入れませんので反論してもこちらがが気分が悪いだけです。 私は口論になり私が一方的に悪者扱い?された経験が過去にありました私も口論では少し言い過ぎた部分もあり大人気なかったし年配の肩からしてみれば10以上も年下の者からの指摘はプライドが傷ついたかことらも相手の立場を考えた言い方をすればよかったといろいろと反省はしてますがその件について違う部署まで噂を流されたのには参りました。私には理解者もいたので噂であること無いことが囁かれた事に対し『こんな話が流れてるよ』と聞かされ噂の誤解とく事は出来ましたがすべての方に解けたわけでもなくしばらくキツイ思いもしました。 自信を持って正しいと思う意見も相手が聞き入れなければとんでもない中傷や噂の元ともなりますから相手の性格をよく把握して反論してくださいね。我慢する事もストレスたまりますが言ってしまいとんでもない事に・・・・というのもありますので。 人間関係はとても難しいです。 もし口論になった場合は感情的にならず冷静な態度をとる事です。 お互い感情的になったら収拾がつきませんから。どうしてもウマが合わない相手という方は少なくとも誰でも一人ぐらいるのではないでしょうか?ストレスはたまりますが必要以上になるべく接しないのが一番なんですけどね。仕事関係の場合これもなかなか難しい。

LEIRA
質問者

お礼

私は口論になり私が一方的に悪者扱い?された経験が過去にありました私も口論では少し言い過ぎた部分もあり大人気なかったし年配の肩からしてみれば10以上も年下の者からの指摘はプライドが傷ついたかことらも相手の立場を考えた言い方をすればよかったと ↑そうなんです。あまり大それた事は10歳も上の人間だと思うとできませんよね。 だから黙ってるしかない!! でも、黙ってるとストレスが溜まるし、言い返せば悪者、生意気となりますから、とても厄介な状況です。 要は相手にとって私は、目障りな存在なのだと思います。 だから、距離を置いたことなどもありましたが、そうするとまた寄ってくるんですよね。 そして、聞こえないところでは、やはり色々な私のうわさを流していると。 というか、皆に私の近況などを聞き歩いているようです。 しかし、人の口には戸はたてられませんから、結局言わせたままの状態です。 しかし、顔を見るたびに色々な人から私的な事での質問をされると、あまり気分はよくないですよね。 どうしたら、良いものやら!! ありがとうございました。

関連するQ&A