• 締切済み

生きること

「何のために生きているんだろう?」 最近考えたので質問させてください。 今まで、「産まれてくることに意味ない事は無い」って何かしらの為に生きてるって思ってました。 でも、“まだ”“もう”21年生きてますが目的がわかりません。 誰か・何かの役に立ってるわけでもなさそうだし、誰かを愛し・誰かから愛されてる感じも無く、 (一緒に住んでいる家族は愛してくれていると思います)一体自分は何の目的があるのか? と疑問を感じました。 「人」と言う字の‘支え合って’ということにもなっていない気がします。 そして考えているうちに、途轍もない脱力感があり、心が寒く、スカスカになってしまいました。 やる気もあまりおきません。 ‘いじめで自殺していく人が沢山いる’という世でもあります。 ‘簡単に人を殺せている’という世でもあります。 「生きる」ってどういうことなのでしょうか? 「産まれる」という意味は何なのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hidekyi
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.21

「何のために生きているんだろう?」 気がつくと、既にあなたは生きている。 既に、始まっている。 もう、あなたの生活はスタートしている。 もう、みんな走っている。 もしも、既に「生きる目的がある」と思うなら、 その目的のために、なすべきことをすればいい。 もしも、「何のために生きているのか」と思うなら、 これから、それを探しあてて、 そのために、なすべきことをすればいい。 探しても、見つからなければ、探し続けるといい。 (しかし、その時間は無限にあるわけではない。) さあ、どうしましょう? あなたは、自分で選択して、決定できます。 (それとも、他の人に任せますか?) あなたが、「生きていなくなる」時に、 「このために、生きていた」 と考えるものは何でしょう? 「この人のために、生きていた」 と考える人は誰でしょう? その時、「生きることは、○○です」 と考える、あなたなりの○○は、何でしょう? …と、言うことで、あなたに何らかの 影響を与えることはできますか? もしも、それができるのなら、 それだけでも、私の生きる意味があることになります。 「生きるあなたからの言葉」の意味も、また同じです。 こうして、人は影響しあうことができます。 「我思う、ゆえに、我あり」 "Je pense, donc je suis. " "Cogito, ergo sum. " "I think, therefore I am. " と言うデカルトの影響を受けてみましょうか? 「真理を求める勇気 精神の力への信頼が哲学の第一要件。 人間の精神の偉大さと力とは 果てしなく大きいと考えてよい。」 と言うヘーゲルの影響を受けてみましょうか? あなたの考えは、既に哲学の中にいる。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%91%E6%80%9D%E3%81%86%E3%80%81%E3%82%86%E3%81%88%E3%81%AB%E6%88%91%E3%81%82%E3%82%8A
  • ikiruimi
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.20

私も、生きる意味とは何かということで悩み、死にたいと思ったことが何度もあります。 自分の生きる意味を見つけるためには、自分を絶対無条件の愛で愛してくれている神様の存在を知る必要があります。 生きる意味や、何のために生きているのかといった「人生の根本問題」は、 宇宙の第一原因者たる神について知らなければ解くことができません。 本来人間は、神が人間に与えた祝福、すなわち喜びを実現するために生まれてきます。 しかし、人間始祖の「堕落」によって、人々は、神が分からなくなり、 人生の意味も価値も分からなくなってしまったのです。

  • ryomen
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.19

細かいことは他の方が言ってますので省略しますが、 一言で言って、人は遊ぶために生まれてきています。 仕事も趣味も全部遊びです。 宗教やボランティア、哲学を学んだりいろいろ悩みましたが、この結論に至りました。

  • beriaru
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.18

ここに回答をなさった多くの方と被ってしまう部分が多々有るかもですが、 私なりに、「産まれる」と言う事も、「生きる」と言う事も意味を追求するような行為では無いと思っています。 ちなみに、私のポリシーは「人生山場なし、意味なし、おちなし」です(笑) ただ、あえてそこに意味を見出すので有れば、 「産まれる」と言う事は、両親を始めとした、先人達のDNAを受け継ぐ存在、すなわち子孫であると言う事を指すと思います。 基本、人間も動物も同じで、繁殖本能は有ります。 ただ、少しでも優勢な子孫を残すと言う本能、特にメスに強いと思われるこの本能を持っていますから、 最低限、己は強き生物としてこの世に生を受けたのだという自覚は有ってもかまわないと思います。 「生きる」と言う事、あるいは行為は、その生物、例えば霊長類ヒト科として産まれた事によって起きる、様々な出来事を、天寿をまっとうするその時まで、味わう事だと思っています。 良い事も、悪い事も、酸いも辛いもぜーんぶひっくるめて。 ただ、そこに意味を見出せるとしたら、 多分それは、一生続く生きがいと呼べる物を見つけた時だと思います。 相談者の方は、まだそれに出会っていないだけのような気がします。 私も、最近になって、やっと「嗚呼、これだったのかもな」と思える存在に出会いましたが、 相談者の方が、何時それに出会えるかどうか、多分それは誰にも解らないものだと思います。 とりあえず、興味を持ったら即顔を突っ込んでみては如何でしょうか? もちろん、生活に支障が無い程度に。

noname#52467
noname#52467
回答No.17

やる気がおきない空虚な状態でもまあいいかと思うならそのままでいいんじゃないかな。自分をなんとか変えようとしてもどうにもならない状況なら、解決の糸口はなんらかの苦悩が起きた場合、それから逃れる為にやる気になりそうですが・・それが生きる目標になるとおもいます。それともすぐ今から 楽しむ為 に目標をもって動くほうがいいのかな。だれかのために苦労を厭わないと思える状況にするとか。あんまり余計なこと考えないでまず遊ぶことです 人生は短い! 今しかできない事ってあるんだよ!

noname#33409
noname#33409
回答No.16

同じく21年生きているものです。 生きることに意味なんてありません。 意味が無いなら生きることはないとお思いですか? 生きる意味なんて、生きてみなきゃわかんないからとりあえず 生きてみます。 死んだ後にわかればそれで十分です。 >誰か・何かの役に立ってるわけでもなさそうだし、誰かを愛し・誰かから愛されてる感じも無く、(一緒に住んでいる家族は愛してくれていると思います)一体自分は何の目的があるのか? と疑問を感じました。 「人」と言う字の‘支え合って’ということにもなっていない気がします。 そう感じるのであれば、ご自分から行動なさったらよろしいかと思いますがいかがですか? 人は道具ではないので、自分は何の目的があって生まれたのかなど考えはおかしいかなと思います。そんなことを考えていたら、あっという間に100年ぐらい過ぎちゃいますよ。 支えあうとか、自分は役に立っていないと感じるのであればボランティア活動などをしてみたほうがよろしいかと思います。 それともっと心から楽しいなと思えるようなことをたくさんしてみてはいかがですか? 考えるより、感じろです。 死や生を考えることはとても大切だと思いますが、それを考えすぎて今生きている生命を無駄にすることは本末転倒です。 あなたは今、生きていて何でもできる環境にあるんです。 いじめや簡単に人を殺すということが疑問に感じるのであれば、心理学や集団力学などの学問分野を追求してみて、どうしてなのか考えてみる。考えたら、それを防止する活動をしてみる。また活動に参加させてもらう。こうして自分のエネルギーを世間にぶつけてみるんです。 生きるということを考えなくとも、一番わかりやすく生命というものを実感できると思います。 参考になればうれしいです。

  • risa2007
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.15

生きるって事は毎日を楽しむために生きているのではないでしょうか? 私自身生きていて苦しい、何度も死にたいって思いました。 でも、人生って1度きりしかないんです。死んだらその時点で終わってしまいます。 そして考えました。1度きりの人生なんだから楽しんで行きようって思うようになりました。 苦しみながら悩んで生きても楽しんで前向きに生きても同じ時間だったとしたら楽しんで生きたほうが良いと思いませんか? 今、苦しんでいるからこそ「何のために生きてるんだろう」って考えてしまうと思います。 解決法は「何のために生きているんだろう」って考えてしまうよりもっと楽しい事を見つける事です。 趣味はありますか?仲の良い友達はいますか?身の回りの人たちを大切にしてください。そして、自分自身をあんまりいじめないでください。

回答No.14

健康で普通に生活をしていますと、身近に死を感じることが少ないと思いますが、 私たちの生活は、死と直面していると思います。 明日をも知れない命なのです。 死と直面しているということは、生と向き合っていることです。 なぜ生まれてきたのだろうか? 何のために生きるのだろうか? 何のために死ぬのだろうか? このようなことを考えるには、とても短い人生かもしれません。 しかし、 時にはもがき苦しみながらも、自分なりの答えを見つけて実行していくことが、生きている意味なのかもしれません。 難病で寝たきりとなり手も不自由となり、他人の手を借りなければ生きていくことができない方が、「人の幸せを祈ることはできます」という心境にいたるまでには、どれだけの苦労があったかしれません。 生きていてくれるだけでいいという親の願いがあります。病床でつらくて苦しいけれども、生きていることで他人を生かしていることになります。 生きていることを考えるとしんどいけれども、それ自体が生きている意味でもあると思います。

回答No.13

あなたは若い。人生、まだまだこれからですよ。 生きる意味というのは私もわかりませんが、 生まれてきたからには「死ぬまで生ききる義務」があるのだと思います。 そして古い言葉ですが、「地獄極楽は胸三寸にあり」といいます。 気持ち1つで、幸せにも不幸せにも生きることができるのだと思います。 私は美輪明宏さんや、江原啓之さんの本を読んで人生観が変わりました。 一度読んでみる事をお勧めします。

  • amop
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.12

生き物は子孫を残すために生まれて生きていると思います 動物や虫をみていても、 命をつないでいくのが使命(?)みたいですよね。 ブタは人の食事になるので人のためになっていますが、 人の食事になるために生きているわけではありません。 虫もセミとかすぐ死にますよ すぐしぬならなんでうまれるの?って思いますけど 理由があってうまれたんじゃなく、親が妊娠したから うまれるんです。うまれたから生きるんです。 人と動物は違うけど、何かヒントになればいいですね とりあえずあなたがいなくなったら家族は深く悲しみます 気づかないだけで、十分支えになっているんですよ。 あなたの日常にも、有って当たり前だけど なくなったらすごく不便だとか困ることとかって いっぱいありませんか? 自分が生きていることの価値や幸せは 自分にとって大切なものをみつけた時にわかると思いますよ。 それを探すために生きてみてはいかがでしょうか