- ベストアンサー
前歯の治療方法の良し悪し
以前事故で、前歯の目立つところが少し欠けてしまいその後虫歯になって、治療しました。保険適応のある治療で、一応白いもので埋めてあり、また、面積もそれほどは大きくないので、一見すると目立たないと思いますが、時の経過とともに、色素が沈着してきたように思います。 そこで、完全に白い歯にしたいと思います。問題があるのは前歯の1本ですが、おそらく治療によって色が左右違うのも変になるので、2本くらいまとめてきれいにしたいと思います。あまり知識がないのですが、ラミネートベニアという方法か差し歯かくらいしか思いつきません。。 ただ、がんばって治療してその後も歯磨きに注意していても、徐々に隙間から虫歯になるとか、歯茎が痩せて・・・とか聞くので不安があります。治療には結構な金額がかかるようなので、なるべくその後のメンテナンスにかけるお金は抑えたいので。例えば再治療とかは・・・。 経験者の方で、実際の感想や不都合はあるでしょうか?。また、金額や他の方法などご意見・助言をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
御礼が遅くなりました。貴重なご意見どうもありがとうございました! はい、十分考慮したうえで、慎重に決めたいと思います。