• ベストアンサー

そんなにいけないことですか・・・

先生と生徒は結ばれてはいけないんですか・・・? 私は高校時代から好きな先生がいて、お互いに好きだということがわかり、周りには内緒でお付き合いしていました。 それから何年か経ったとき、彼に彼女がいることを知りました。でも私は、彼が”別れるかちゃんと考える”という言葉を信じて、そのままお付き合いしていました。 けれど、高校を卒業し2年が経った今、彼はその人と結婚してしまったのです・・。親のこととか、自分の立場とか、周りのこととか・・自分だけの気持ちだけではどうにもできず、せざるを得なかったと。 私はみんなの前では、先生と生徒という関係なので、すごく辛くて、悲しくて、苦しくてどうしようもなかったけど、結婚式に出ました。胸が張り裂けそうなくらいでした・・ 忘れようと思い、嫌いになろうと頑張ったのですが、楽しかった思い出ばかりがよみがえり、忘れられませんでした。 それからしばらく経って、彼から連絡が来ました。食事をすることになり、迷ったのですが私も好きなので会いました。そこでお話をしたのですが・・これからどうするの?このままだと私辛すぎるよと伝えました。そしたら彼は、俺はずっと大好きだから、このまま会い続けたい。でもそれが私にとって辛いことになるなら、会わなくていい。奥さんと別れて全てがすっきりしてから、また俺の気持ちを伝えたいと思っている。でも、そのころに私も他に好きな人ができてその人の方がいいとなっても、悲しいけど、俺も同じようなことをしたのだからしょうがないと思う。と言われました。私はどうしたらよいのでしょうか・・ 私は一人の人しか好きになれないので、真剣に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私もそんな人とは終わりにしたほうがいいとおもいます。 先生と生徒の恋愛はいけないことだとは思いません。 でも結婚しているのにこのまま会い続けたいなんて卑怯です。 結婚式にでたなんてさぞつらかったでしょう。 その先生はあなたがつらい思いをして結婚式にでていることはわかっているはずじゃないですか! >俺はずっと大好きだから、このまま会い続けたい。でもそれが私にとって辛いことになるなら、会わなくていい。奥さんと別れて全てがすっきりしてから、また俺の気持ちを伝えたいと思っている。でも、そのころに私も他に好きな人ができてその人の方がいいとなっても、悲しいけど、俺も同じようなことをしたのだからしょうがないと思う。 この言葉は自分を否定しながらあなたの心をつかもうとする話術です。 だいたい、結婚するときに自分だけの気持ちではどうにもできず、せざるを得なかった人が自分だけの気持ちで別れることができるとおもいますか? 本当に別れたとしてもその人はバツ一ですよ? あなたの存在がわかったら慰謝料請求されるかもしれないですよ? 別れずにつきあっていたらそのうち奥さんに子供ができてしまうかもしれないですよ。またしかたなかったとか言われて・・・。 どちらにしてもいい結果はまっていませんよ。 苦しいかもしれないけど忘れた方がいいです。 たくさんの生徒の中から気に入ってもらえたあなたは きっと魅力的なんでしょうね! そんな男にはもったいない! もっと自分が輝けるいい恋愛してくださいね!

po125
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私はいけないことをしていたのでしょうか・・ もう一度出会う前に戻りたいと思ったことも何度もあります。出会っていなければこんなに苦しむことはなかったし、楽しい思い出もなかった・・ たくさんの生徒の中から気に入ってもらえたあなたは きっと魅力的なんでしょうね! そんな男にはもったいない! もっと自分が輝けるいい恋愛してくださいね! と言っていただけてとても嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • GetIt5
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.10

完璧に騙されているじゃないですか。 冷静になって考えてください。 >親のこととか、自分の立場とか、周りのこととか・・自分だけの気持ちだけではどうにもできず、せざるを得なかったと。 立場上po125さんと結婚できないというのは理解するとして、だからといって他の人と結婚するというのは別問題ですよね? そして結婚したばかりなのに「奥さんと別れて全てがすっきりしてから・・・」なんて言っているなんてどういう神経しているのか・・・ 初めから結婚しなければいいのに。何らかの理由でどうしても結婚しなくてはいけなかったというのなら、離婚なんてできるはずもないですよね? どこまで行ってもただの浮気相手、二号さんです。きつくてすみません。 そしてあたかも相手に選択権を与えているような狡さも人間として最低ですね。 >私は一人の人しか好きになれないので、真剣に悩んでいます。 「他の」一人を見つけて大事にしてあげてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

彼に都合よくされてるだけだと思います。 他の人を見つけた方が懸命です。 その方が絶対幸せになれますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mintmiko
  • ベストアンサー率21% (128/605)
回答No.8

先生と生徒が結ばれてはいけないということはありません。 ただ、その関係のときは付き合わないほうがいいことは事実です。 実際卒業してから付き合いだして結婚した知人がいますが、きちんと成人してから交際を始めて付き合いだしました。 そして結婚にいたりました。 「別れるかちゃんと考える」といっていて、考えた結果結婚したのでしょうから、離婚しないように思いますがいかがでしょうか? 自分だけの気持ちだけではどうにもできない人なのだから、今後も離婚はできないのではないでしょうか。 他の皆さんがいっていますが、私もいい加減な人だと思いますし、私ならどんなに好きでもやめます。 自分がその恋をしていてもなりたたなくなるだろうし、不倫ですし、奥様の気持ちを考えたら続きません。 本当に貴方を想ってくれる人なら、結婚せずに、理由を説明して別れたはずです。 もし貴方を本気で好きなのに、結婚したとしたら親も周りも、本当の意味で大切にはしていないのではないでしょうか? 自分の立場だけしか考えていないのでは。。。 貴方への気持ちよりも、自分の立場だけを考えていない人を貴方はこれからも愛していけますか? 愛していけるのなら、続けてもいいでしょうけれども、待っているのは不倫という名前の地獄でしょうし、 不倫せずに待てっていたとしても、恋心がかなわない、期限のわからないつらい時間をすごさなければいけないですし。 諦めてから、言ってきて貴方を迷わせるかもしれないですし。。。 本当に愛しているのなら、私は貴方のために貴方と別れると想いますよ。 そういう意味でも貴方の愛している人はずるい人だと想いますがいかがでしょうか。。。 貴方なら、相手の男性の立場だったとき、愛する女性を貴方のような立場に立たせますか? 失礼します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

勘違いしてはいけません。 彼とあなたが結ばれなかったのは、「先生と生徒だったから」ではありません。 「彼が単なる浮気男、あなたが単なる浮気相手だったから」結ばれなかったのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30636
noname#30636
回答No.5

ちょっと辛口ですが回答させてくださいね。  まず先生は「他の女性を一生涯守り苦楽を共にする」と誓った男性です。質問者様を好きだといいながら他のつきあっていた女性と世間で認められる関係を作った人です。質問者様はおそらく20歳あたりでしょうか?結婚とは好き嫌いだけの問題ばかりではなく大変面倒なことも含め苦楽を共にしていく信頼関係を作り上げていくものです。それだけに奥さんは自分だけをみて没頭してくれる女性でばかりはいられないと思います。妻はずっと恋人の顔ばかり続けていくことはできません。(夫に都合よく対応し夫だけにかまうことのできる妻という意味)ですからその先生(信じられませんが)は自分だけを見、没頭し純粋に思ってくれるあなたを手放せないのだと思われます。もし、質問者様を本気で愛しているなら結婚は破棄できたかと思いますよ。どんなに風当たりが強く反対されようとも質問者様を選んだはずです。それが大人のけじめです。そうでなかったということが「本気度」がかなり薄いと理解したほうがいいです。 質問者様はきっと素直で純粋な方だとお見受けします。その純粋さ、若さを自分の都合のいいようにしたいという先生をする資格のないくらい見下げた男性なのですよ。自分勝手な大人ですよ。いいのですか?  あまりにもしつこいならば奥さんにこのことを言うくらいの発言をしてみては?きっとうろたえるはずです。こちらから願いさげですよ。わがままで品格というものもないあわれな男性です。  質問者様が受け入れなければこの関係は終われます。確実に。  自分が大切ならきちんとこんな男性からは離れてもっと素敵な独身の方がいるはず、もしくはそんな出会いがこれからたくさんあるんです。都合よくつきあおうとしている先生があなたのこと大切に思っていたら「きちんと線を引くはず」です。嫌われるくらいの演技でもするべきです。そんなことは微塵も見せず、続けて生きたいなんて言語道断です。許せない。私が親なら訴えますよ。そんな先生。  今は好きな気持とか楽しい思い出とかで葛藤し苦しいでしょうが頑張って!応援していますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

教師と生徒が恋をしてはいけないとは思いませんが その男性は最低ですね。 まだお若いのですから、新たな恋をした方がいいと思いますよ。 このままだと貴女は大きなリスクを背負うことになります。 そんな危険なことを本当に好きな人に背負わせるでしょうか。 リスクって分かりますか? もし、奥様に分かったら貴女は慰謝料を請求されるのですよ。 馬鹿馬鹿しいじゃないですか。 また、彼は恋人がいることが分かった時 「別れるかちゃんと考える」と言って貴女を騙した男ですよ。 本当に貴女が好きなら彼女と別れていたと思います。 もう、気付いているんじゃないですか? 認めたくないだけじゃないですか? 幸せになってください。 本当に貴女のことが好きなら貴女の存在を信頼できる人に紹介すると思います。 そういう人を探しましょう。 皆に祝福される恋をしましょう。

po125
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私自身、本当は頭では気付いているのだと思います。でもどうしても心が追いついていけません・・。 幸せになりたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sterdust
  • ベストアンサー率13% (12/87)
回答No.3

人生の先輩として、ハッキリ断言できます。 その男、人間のクズです。 結婚してる人と、もし体の関係をもったら、 奥さんから訴えられることもあるんですよ? 若い世間知らずの娘さん相手にいい気になってる下らない人間です。 私から見れば、教師をしていること自体おぞましいです。 二度と会わないでください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151014
noname#151014
回答No.2

>私は一人の人しか好きになれないので、真剣に悩んでいます。 今そう思うだけです。その彼よりも素敵な人は必ずこの広い世界にいるものです。 そして、彼が結婚して家庭を持つ男性になったのであれば、彼が何と言おうと会うべきではありません。奥様がいるにも拘らず貴方と会い続けたいなんていう男性は、正直言って最低です。そうは思いませんか? 自分が反対のことをされたとき、貴方はどう思いますか? きっと悲しくて嫌な気持ちになるでしょう。奥様に知れたとき、男性が貴方に言ったことと同じ内容を奥様に言う可能性だって十分あるんです。「そんな人ではない」と思いたい気持ちは分かりますが、両者に良い様に言って不貞を続ける男性は腐るほどいます。女性もまた同じです。 貴方が辛い思いをするのは当たり前で、いくら大好きな人とは言え、それ以外にも嫌な思い・寂しい思いなど、増すばかりです。それに加えて、彼の奥様や家族が悲しく辛い思いをするんです。既婚者と交際を続けると言うことは、被害者ではなく加害者になると言うことです。 バレなきゃ良いって行為ではありません。今苦しんでいるのなら、今以上に苦しむことになります。新しく好きな人が現れるまで彼への思いを断ち切るのは難しいでしょうが、人に言えない恋愛は、自分のためにも好きな人のためにも、そして家族のためにも絶対にしてはいけません。 彼の甘い言葉にどうか負けないで下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maotamasa
  • ベストアンサー率32% (17/53)
回答No.1

厳しい回答になってしまうかもしれませんが、 そんな人、やめてしまった方が良いと思います。 読んでいると、とても自分勝手であなたが都合よく利用されているようにしか思えませんでした。 親や周りの目でしょうがなく結婚したみたいな言い方をされてるみたいですが、 どう考えても少しでも愛してもいない女性と結婚なんてしません。 奥さんがいるのにあなたに会い続けたいなんて、 あなたも辛くなるだけだし、彼の奥さんもかわいそうだと思います。 きついかもしれませんが、もしあなたが奥さんの立場だったらどうでしょうか? 愛する夫が違う女性に、自分と別れるまで待ってくれと言ってるんですよ・・。 それにもし、彼が奥さんと別れてあなたと一緒になっても、 また彼は他の女性と浮気を繰り返すのではないでしょうか。 そういう男性はいつまでも浮気をするものです。 質問者様のことを傷つけようと思って回答しているのではないことだけは分かってください。 でも、どうしてもあなたをつないでおくだけの言葉にしか聞こえません・・。 今あなたは彼のことが大好きで、本当にお辛く悩んでおられると思いますが、 まだまだこれからあなたの年齢でしたら、たくさんの男性に出会えます。 男性は彼一人ではありません。一人しか愛せないのは誰だってそうです。 そんなまじめで綺麗な心の方に彼のような浮ついた心を持って2人の女性を傷つけようとしている男性は似合いません。 あなたには本当に素敵な人が必ずいます。必ず出会える時がきます。 これを機に、彼とはもう会わない方が良いと私は思います。 お辛いかもしれませんが、辛いのは今だけです。 きっと将来、この経験が自分を成長させることになります^^ 前向きに頑張ってください☆ あなたに幸運が訪れるように祈っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A