- ベストアンサー
父の物忘れがひどくなって来ています
父(64歳)の物忘れが最近ひどく、認知症の前兆なのではと不安です。 もともと「あれ」とか「あの人」とか指示語をよく使う人でしたが、定年退職以来、頻度がぐっと増えました。 ごく当たり前のように、「あれ」「それ」を使っているようです。 これはまずいと思って、父が指示語を使う度に「『あれ』って何?『あの人』って誰?」と聞いているのですが、「あれだよ…ほら…あの…」と言いながら大抵思い出せずに諦めてしまいます。 特に人名や、身近なことを話すときの目的語を忘れる傾向があります。 前の日の夕ご飯を聞いても、なかなか思い出せないことが多いです。 指示語を使う癖が、思い出す能力をどんどん奪っている気がします。 怖いことにそういう癖が私(24歳)にもうつっていて、私も似たようなことがあります。 ここ数年人名を忘れることがすごく多くなりました。思い出そうとすればする程思い出せなくなります。 そういうのもあって、父が物忘れするとイライラして「ちゃんと思い出さなきゃだめだよ!」と怒ってしまうことがあります。 今父はパートで経理の仕事をしており、友達にもよく会いに行き、読書も好きなので、脳は使ってる方だと思うのですが…。 この物忘れを食い止める方法をアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ある程度の年齢になると、「あれ」「それ」は仕方のないことだと思い ます。 これくらいは「年なんだから仕方ないなあ」ぐらいに構えてあげないと、 お父様も息が詰まってしまいますよ。 ご質問を読んでいて逆に懸念されるのは、質問者さんの物忘れの方ですね。 といっても、深刻なものではないですが、もしお仕事がパソコンに始終 向かっているようなお仕事だったら、少しほかの外的刺激は必要なのだ と思います。 パソコン仕事というのは、脳を使っているようで、実は反復動作にも似 て意外に脳は使っていないものですから。 最後に、もしお父様の認知症をお疑いならばいくつかの自治体でやって いる、簡単な認知症のテストがあります。 紙に円を書いておいて、「ここに10時10分を書いてみて」と質問してあ げてください。 時計の針で10時10分がちゃんと書ければほぼ問題はないでしょう。 もちろん、これで万全ではありませんし、ご年齢的にもそろそろ2年に 1回くらいは脳ドッグをやってみたら良いのではないでしょうか?
その他の回答 (7)
- kamekame58
- ベストアンサー率52% (76/144)
きちんと科学的に証明がなされた、効果があるとされる「ボケ予防」は、現実にはあまり多く存在しません。 以下、平成18年5月27日付「読売新聞」より抜粋・引用します。 ボケ予防「通説」検証結果: 『週3~5回、1回20~60分、音楽に合わせてステップを踏む簡単な有酸素運動の実施&また魚の脂質に含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)などを含む栄養補助剤を毎日取るとともに、30分以内の昼寝をした結果、生活習慣を指導したグループでは認知症の発症率が3・1%だったのに対し、しなかったグループは4・3%にのぼった』 筑波大学の朝田教授の研究結果より
- 7800
- ベストアンサー率33% (1/3)
こんにちは、初めまして。 物忘れは、脳の障害ですがその原因は内臓疾患やその他の臓器の 可能性があります。 参考ですが、血液内のナトリウムが少なくなると部分的な痴呆症に なる事があります。【低ナトリウム症】といいます。 一度、大学病院で違う方向からの診察をお勧めします。
- hiropon626
- ベストアンサー率53% (678/1261)
大阪府の医師です。 認知症の始まりである可能性は十分にあります。 認知症の原因には頭蓋内病変によることもすくなくありません。 そういう場合は手当てが早ければ改善ずることもありますので、 早めに神経内科などを受診するようにしてください。
- RC72
- ベストアンサー率30% (59/196)
こんにちは。 アルツハイマーの初期の母64歳を持つ35歳♂です。 心配であれば、ここで相談するよりも早く病院に行って検査するべきです。RI検査、MRI検査など 仮にアルツハイマー、認知症だった場合、少しでも早い発見が必要です。発見が遅れるほど進行を遅らせる治療も困難になってしまいます。 同じ事を数分の間で何回も話したり、昨日どこに行ったか言えなかったり、こちらが伝えた事をメモできなかったり、等様々あると思います。 とにかく早期発見が重要です。 ちょっと怖いような話してすいません。
- poioro
- ベストアンサー率20% (111/541)
このご質問をみて笑ってしまいました。 私はほぼ同年齢の65才で、同じような現象を起こしていまして、いつも家内に叱られます。 >この物忘れを食い止める方法をアドバイスお願いします。 ないと思います。年齢とともに脳の一部が退化していっているのだろうと思います。 でもね、ちゃんと経理の仕事をしておられるのでしょう。仕事中に電話がかかってくることだってあるでしょう。 そういう仕事中は、忘れないもんなんですよ。 仮に忘れることがあっても、ちゃんとメモに書いてあるのです。 ところが家に帰ってくると途端に物忘れが激しくなる。 脳が退化しつつあるなかでも、お父様はやるべき時、やるべきことは工夫をしながらやっておられるわけです。 私も惚けてきたと言われながら、一人でヨーロッパまで海外旅行をします。空港を降りて、一人でホテルを探し、一人で地下鉄に乗り、一人で目的地に行きます。 全知全能をかければ、少々の物忘れぐらい何ともありません。 認知症の前兆なんて、お父様に失礼ですよ。 人生まだまだこれからです。ご安心下さい。
- alama
- ベストアンサー率14% (7/47)
至急、脳の画像をとることをお勧めします。 また、お父様に対しては、否定的な口調や命令口調は症状の悪化を促すだけで、改善にはなりませんから、全てを認める態度が必要だと思います。
六十四なら、それぐらいかな、とも思いますが・・。 精神科にものわすれ外来があります。一度行かれてみてはどうでしょうか。