- ベストアンサー
OE5エラーメッセージ「riched32.dllを読込めませんでした」
OE5メッセージ作成時のエラーメッセージ「riched32.dllを読込めませんでした。再インストールしてください」 について。 OSはWin2000です。 riched32.dllとgapi32.dllを修復すればいいというのは 過去ログでわかりました。 Win2000の場合はDLLファイルをコピーしてもまた、 以前のファイルに戻ってしまいます。 DLLの修復はどうすればいいでしょうか。 すみませんが、このあたりはうといので丁寧に教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼ですが、"gapi32.dll"や"riched32.dll"をどこからコピーするおつもりでしょうか? システムのバックアップがあるのでしょうか?あるのでしたら、問題ありませんが・・・。 Win2000のシステムファイルは、通常、"C:\WINNT\system32\dllcache"にファイルのバックアップコピーが保存されていますが、ご質問の内容から察するに、このバックアップ自体が壊れていると思われます。(システムがファイルを復元する時には、このフォルダから書き戻しているので) "Microsoft Office"のCD-ROMには、"gapi32.dll"や"riched32.dll"がそのままの形で入っていますが、 win2000のCD-ROMには、"gapi32.dl_"、"riched32.dl_"というファイル名で圧縮された形で入っていて、そのままでは使えません。 gapi32.dll 98,304バイト(ver.5.5.2803.0) gapi32.dll 88,336バイト(ver.5.5.2175.0) gapi32.dl_ 32,897バイト riched32.dll 3,856バイト riched32.dl_ 1,185バイト Windowsのシステムファイルを修復する場合、"sfc.exe"(『システムファイルチェッカー』)を使用しますが、Win9xとWin2000では操作方法が違います。 Win2000の"sfc.exe"は、Win2000のCD-ROMをドライブにセット後、 「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「コマンドプロンプト」 または、 「スタート」→「ファイル名を指定して実行」 で、 sfc /scannow と入力します。(参考URLの1つ目) メーカー製PC等でリカバリーディスクのみでWin2000のCD-ROMがない場合、"C:\i386"フォルダ等にWin2000のCD-ROMの内容が保存され、レジストリにその場所が記録されていることがあり、その場合には、そのフォルダ内のファイルを元に修復されます。(参考URLの2つ目)
その他の回答 (3)
- deadline
- ベストアンサー率63% (1239/1943)
個別に解凍する方法を書くのを忘れてしまいました。 『コマンドプロンプト』から、 expand z:\i386\riched32.dl_ c:\WINNT\Temp で、"c:\WINNT\Temp"フォルダに、riched32.dllが解凍(展開)されます。(z:はCD-ROMドライブ) 以下は、"expand /?"と入力した時に表示されるヘルプメッセージです。 EXPAND [-r] 展開元 展開先 EXPAND -r 展開元 [展開先] EXPAND -D CABファイル名 [-F:ファイル名] EXPAND CABファイル名 -F:ファイル名 展開先 -r 展開されたファイルの名前を変更します。 -D 展開元ファイルにあるファイルを一覧表示します。 展開元 展開元のファイルを指定します。ワイルドカードも使用できます。 -F:ファイル名 CAB ファイルから展開するファイルの名前を指定します。 展開先 展開先のファイルまたはパスを指定します。 展開先にはディレクトリも指定できます。 展開元ファイルが複数で、-r オプションが指定されていない場合は、展開先はディレクトリである必要があります。 "-r"オプションは少々紛らわしくて、"riched32.dl_"を"riched32.dll"に展開する時には必要ありません。"riched.dll"などと"riched32"の部分を変更する時に指定します。
補足
わかりやすく書いていただいてありがとうございます。 システムチェッカーの効果も理解しました。 システムチェッカーは修復必要なDLLを探して、置き換えて くれるということですが、これを行うことと目的の*.dl_を 手動で解凍して置き換えることは結局同じ意味になると いう理解でいいですか? システムチェッカーをやってみましたがOE5では 同じエラーメッセージしか表示されません。 ためしに、Win98のriched32.dllに置き換えてみたら エラーメッセージはなく、確認した範囲では正常に 動いていたのですが・・・下位Ver.のDLLは入れても 問題ないのでしょうか?
- deadline
- ベストアンサー率63% (1239/1943)
>"gapi32.dl_"、"riched32.dl_"の解凍はどうすればいいのでしょうか? >また、システムチェッカーすることによりどのような効果があるのですか? 『システムファイルチェッカー』を実行すると、修復が必要なシステムファイルを探し出し、CD-ROM上の"*.dl_"を"*.dll"に変換して、ハードディスク上のファイルと置き換えてくれます。("C:\WINNT\system32\dllcache"フォルダにバックアップされているものも、同時に置き換えられます。)
- ittochan
- ベストアンサー率64% (2667/4137)
>Win2000の場合はDLLファイルをコピーしてもまた、 >以前のファイルに戻ってしまいます。 Windows2000でしたら、 セーフモードで起動すると うまく上書きできますよ。 セーフモードは、 パソコンの電源を入れてメーカーの起動ロゴが消えた直後に 「F8」キーを押すとメニューが出ますので、そこで選択します。
お礼
早々に教えていただいてありがとうございます。 早速やってみます。
補足
"gapi32.dl_"、"riched32.dl_"の解凍はどうすればいいのでしょうか? また、システムチェッカーすることによりどのような効果があるのですか?何度もすみません。