- ベストアンサー
マルタン・マルジェラ(6)
色々検索して調べてみたのですが、わからないので教えて下さい。 先日、セレクト古着屋でマルタンマルジェラ(6)と思われる服を買いました。 服のタグには数字の6に○がしてあり、「RONG」の表記入り。 この洋服のブランド名は「マルタンマルジェラ6(ロク)」と 言って良いのでしょうか?読み仮名はロクではなくシックス? それとも「MM6」(←検索してみた所、レディースラインは こう書いてあったのですが…)というブランド名になるのでしょうか? これの場合、読み仮名はエムエムシックス? 無知な質問でお恥ずかしいですが、どなたかお願い致しますm(_ _)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> この洋服のブランド名は マルタン・マルジェラですね。 > 服のタグには数字の6に○がしてあり 1988年にデビューしたマルタン・マルジェラのファーストコレクションは 大きな話題となりました(今でも鮮烈に覚えています)。 例えば古着のメンズのジャケット解体してあたらしいフォルムに仕立て直された 女性向けの非常に細身のジャケット(当時は大きな肩のジャケットが主流でした)。 ブランドタグにデザイナーの名前はなく、ただ白い端切れが手で縫いつけられただけのものでした。 その後も古着のデニムジャケットを解体して仕立て直したロングスカートなど それまでのパリコレクションにはなかった発想からつくられた (そのアイディアは裏原宿ブランドなどに散々パクられました) 新しい価値観のモードを次々に提案し、新世代デザイナーとして大きな評価を獲得しました。 デビュー5年目に、彼は「僕のコレクションは古くならない」として 過去に発表した代表的な作品の復刻版を発表。 全ての作品はグレーに染め直され、白いタグにはオリジナルの発表年度の数字が スタンプで押されていました。 このとき、ちょっとした事件があったらしく というのもそれまでベースにしていた古着がなくなってしまい 結局自分たちで古着を完全コピーした服を作り それをまた解体してあたらしいフォルムに作り直すといった 非常に面倒臭い作業をしたらしいのです。 6年目に、この古着のコピーを(解体せず)そのまま数点発表しました。 白いタグには「この服はどこどこで手に入れた服のコピーである」と タイプしてありました。 その後、マルタンにはこの手の作品が多くなります。 ちなみに今日私が着てきたコートには「この服は人形の服を人間サイズに 人間の服としてはアンバランスな部分まで忠実に拡大コピーしたものです」 という説明書きが白いタグの上に縫い付けられています。 (いわゆる名作ドールコレクションです。) 10年目にマルタンはコレクションにメンズを加えますが これを期に、コレクションをコンセプトによってグループ分けし グループを数字で示すようになります。 白いタグには予め1から23まで数字が印刷されるようになって(カレンダータグという) その服が所属するグループ(彼らはラインと呼びます~6はラインSIXと呼びます) の数字に○が打たれます。 今、私が着ているジャケットには10に○がしてあります(LINE TEN)。 現在「女性のためのガーメント」であるライン6はMM6と呼称されるようです。 以上のことを頭に入れて、こちらをご覧下さい。 http://www.maisonmartinmargiela.com/en/collections/index.html マルタン・マルジェラのデビュー当時からのファンである 40代オヤジでございました。
お礼
丁寧なご回答、有難う御座います! とても参考になりました(><) 私が持ってるやつはラインシックスだけど、 エムエムシックスと呼称すれば良いんですよね? 自分が着る服の事はしっかり知っておきたかったので 大変参考になりました!有難う御座います(^^)