- ベストアンサー
男の人にエスコートされるのが嫌な女性
こないだ、女友達が両手にバッグと買い物袋を抱えてたので、「片方持つよ」と言って買い物袋(人へのプレゼント)をもったんですよ。恋人でも無いのに私物であるバッグの方(こっちのが重そう。でも両方合わせてもそれほど辛い重さじゃない)を持つのも微妙だなぁと思って。最初は「いや良いよ」って言われて素直に引き下がったんですが、僕は手ぶらだったし、彼女がバッグからものを取り出そうとして困ってたので、もう一度「そっち持ってるよ」と言って買い物袋のほうを持ってみたんですが・・・。嫌がられはしなかったものの「え、なんで?」と言われちょっと驚いたような、不可解なような顔をされました。気に障ったのかなぁ・・・かなり凹んでます。この場合、彼女は「男なら荷物持ってよ」という考えが嫌いor恋人でもないあなたにそんな接し方をされるのは心外、って気持ちなのかなと思ったのですが皆さんはどう思いますか? 私は基本的に女性だからとあれこれ気を利かせるタイプではないのですが、そんな態度では周りに失礼というのにも気が付き始め、礼儀のつもりで(嫌々、というほどではないけれど)普段からそんな行動をとっています。彼女にとっては、それをされるのも嫌で、する人もいやなのかなぁ。自惚れではなく、私だから嫌だと言うことでは無い気がします。付き合いも長いので。ただ、一般に言うすごくガードの堅い女性ではあります。 なんか愚痴みたいになってすみませんが、「彼女が荷物をもたれるのを拒んだのはなぜか?どういう考えからか?」教えてください。 ※ついでに、「こんなことでいちいち質問しちゃう私は女々しいか」にもお答えいただけると幸いです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- -Rebecca-
- ベストアンサー率10% (14/139)
回答No.7
- kome1kiro
- ベストアンサー率15% (18/117)
回答No.6
- seven_NANA
- ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.5
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4
noname#207400
回答No.2
- sisimarudawan
- ベストアンサー率19% (349/1770)
回答No.1
お礼
>そこは必要なところではない、ということだと思います。 がーん・・・やはり見誤ってたのか…。 いやいや、皆さんの回答も参考にあまり気にしないようにします。今度からはもっとTPOをわきまえてみます。もっと重ければ良いんですね。 >女性の気持ちを知ろうとされることは、女々しいこととは思いません。 フォローありがとうございます。私としても「女々しい」といってほしいのか「女々しくない」と言ってほしいのか分からないまま質問してしまいましたが、そういわれると救われます。 アドバイスも今後に生かします。易:メイク、中:コーヒー、難:ブーツというところでしょうか。つねったりはまずしないので缶ジュース開けてあげようと思います(あぁでもそこでもうざいとか思われたらどうしよう…)。