• ベストアンサー

歌手のバックバンド

こんばんわ。 音楽番組や、ソロで活動しているアーティストのライブなどの時に後ろで演奏している方々が居ますよね。 将来的に可能性があるならば、あの様に裏方バンドに所属したいと思っています。あの様になるにはどの様な道をたどればいいのでしょうか? 地道にバンド活動をし自分に目を留めてもらい、そこからオファーが来るのを待つのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1様とほとんどかぶると思いますが・・・ まず、技術面は必須ですよね。 弾けるってことは当然で、加えて対応力が必要です。 コード譜渡されて音源もらって、その場でレコーディングなんてこともあるのでは? とにかく、瞬間的にアレンジパターンが出てこないようじゃダメだと思います。 「~~風で」とか言われたら、すぐにそれが弾けないと使えないし。 サウンドの作り方とかも大切ですね。 求められる音が与えられた環境ですぐに作れないと。 裏方とかサポートとか呼ばれる人は バンドでやるように何回もスタジオ入って合わせてっていう プロセスではなく、決められた時間内で音楽を作らないといけないので 高い技術と対応力が必要になると思いますよ。 あとは個性ですかね。 技術に限らず、表現力とかステージ映えとか色々。 なんつーか、「この人にやって欲しい」「この人と一緒にやりたい」っていう要素ですね。 それは突出した技術かもしれないし、この人しか弾けないっていう表現力かもしれないし、ビジュアルかもしれないし、性格かもしれないし・・・ それと、「コネ」ですよね、やっぱ。コレ大切。 コネを自ら作っていく積極性も大切ですよね。 で、コネができたときに、相手をひきつける何かが前述の自分で身につけたモノになってくるんじゃないでしょうか。 あとはとにかく活動し続けること。露出頻度を増やすこと。 どんなにうまくても、見てもらえない事には評価されません。 ま、なんにせよ積極的に行動しなきゃってことでしょうか。

その他の回答 (2)

  • haircut
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

オファーをもらうには ・所属事務所の紹介 ・友人の誘い ・オーディション 等々でしょうか。確かにコネが多いです。インペグ屋と言うプレイヤーを紹介派遣する業者もあるので、そこに登録するのも良いでしょう。バンド仲間が数年後プレイヤーとして成長し、紹介してくれるという経緯もよくありますので、仲間は大切にしておいた方がいいです。 私の場合は、ネットのメンボで知り合った子のバックバンドをしてたらその子がデビューしてそのまま今も仕事としてバックやRECをさせてもらっています。 最近ベーシストが代わったのですが、前ベースが辞めるのをきっかけにドラムが昔一緒にやってたバンドのベースを紹介して、今は一緒にバックバンドやってます。 その新しいベーシストは、それがきっかけで先日某ジャのバックでMステ出てました。 別のベーシストBさんは、20歳でデビューして25歳で解散。30の今は当時のコネで某a社の売れっ子さんのバックやってます。

noname#29456
noname#29456
回答No.1

一応、ソニーミュージックが、 サポートメンバー募集のオーディションを締切無しで行っています。 http://www.sonymusic.co.jp/sd/audition/player/index.html 演奏者としての実力や実績ももちろん大事ですが、 何よりも必要なのは「コネ」。 音楽関係者、特にアーティストを抱える事務所関係者とのつながりです。 上述のオーディションもその一環に過ぎないのではないでしょうか。 基本的には、サポートメンバーは「なろうとしてなれる」ものではないと思った方がいいでしょうね。

関連するQ&A