- ベストアンサー
何故こんなに嫌いなのか。(長文
中3の女です。私には5、6年一緒にいる友人がいます。 家が近くて学校や塾が同じなので、周りからは親友と思われています。 しかし、最近、それまではその子に対して何も思わなかったのですが、すごくイライラするようになりました。 私の中で理由を説明しようと思うのですが、「べたべたしてくる」「意思がない。」「自己中心」など単語はあるのですが、それを言うまでのレベルではなくて・・。 確かにくっついてくるけど「べたべたする」までは・・という感じです。でも、イライラの原因はどこかにあり、この原因が自分でもよく分からないので、他の知人に相談しても理解してくれません。だから、自分の中で説明が付かないままその子から離れるのは納得できないのです。 今ではその子に嫌味を言ってしまっても、すぐに反省しそれをギャグにして誤魔化したり、その子の言っている内容にイライラしてもしていない素振りをするなど何故か気を使ってしまいます。 本当にその子にイライラしている自分が嫌です。 結局私はどうすればいいのでしょう?考えているのですが、答えが出ず・・モヤモヤして辛いです。 この内容を見て、どんなアドバイス(意見)でもいいので教えて下さい。 上手く説明ができなくてごめんなさい。分からなければ補足で詳しい説明はしますので言って下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
はい、たぶん一番一緒にいると思います。 確かに最近その友人のいい面が見られなくなっていますね; 直接本人に言った事はあるのですが、「え~;」「そんなっ;」 などだけで、全然変わらないままでした・・。 なので、前よりも少し距離を置いてみたいと思います。 回答ありがとうございました。