- ベストアンサー
何故こんなに嫌いなのか。(長文
中3の女です。私には5、6年一緒にいる友人がいます。 家が近くて学校や塾が同じなので、周りからは親友と思われています。 しかし、最近、それまではその子に対して何も思わなかったのですが、すごくイライラするようになりました。 私の中で理由を説明しようと思うのですが、「べたべたしてくる」「意思がない。」「自己中心」など単語はあるのですが、それを言うまでのレベルではなくて・・。 確かにくっついてくるけど「べたべたする」までは・・という感じです。でも、イライラの原因はどこかにあり、この原因が自分でもよく分からないので、他の知人に相談しても理解してくれません。だから、自分の中で説明が付かないままその子から離れるのは納得できないのです。 今ではその子に嫌味を言ってしまっても、すぐに反省しそれをギャグにして誤魔化したり、その子の言っている内容にイライラしてもしていない素振りをするなど何故か気を使ってしまいます。 本当にその子にイライラしている自分が嫌です。 結局私はどうすればいいのでしょう?考えているのですが、答えが出ず・・モヤモヤして辛いです。 この内容を見て、どんなアドバイス(意見)でもいいので教えて下さい。 上手く説明ができなくてごめんなさい。分からなければ補足で詳しい説明はしますので言って下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
きっと質問者さんは友人と常にいっしょにいるのでしょうね。 人間関係はあまり親密過ぎても、質問者さんのように 友人の嫌な部分が目に付くようになってきます。 なので、本当は付かず離れずの関係が一番いいんですけどね。 その友人と少し距離を置いてはいかがでしょうか。 またはその友人のいやだと思う点を本人に直接言うのもいいかも しれません。その際「あなただって○○じゃない!」 といわれるかも知れませんが、雨降って地固まるのように これまで以上にいい関係になれるかもしれません。 感情的に言わないことを注意してくださいね。
その他の回答 (3)
- multi_pon
- ベストアンサー率40% (240/589)
o0koharu0oさん、こんにちは。 どんなに好きな相手(男女、関係性)を問わず、長く一緒にいれば わけもなく嫌なところも目に付きます。またそれは人間である以上、 当たり前の感情なので、それをうまく理由付けようなどと思わなくても いいんですよ。 o0koharu0oさんは思春期の真っ只中。友達から少しずつ離れて 自分が自分らしくある為の基礎作りを始めているのです。お互いに 別の人格である以上、嫌いな部分があっても当たり前です。 私は小学校以来の同性の友達と30年くらいお付き合いがあります。 小学生のときは一緒にトイレまで入ったほど仲良しでしたが、 いつの間にかお互いにつかず離れずの距離ができました。 大人になった今でも、彼女に対して嫌な部分を感じますし、 時にはイライラしますよ。でも彼女は彼女、自分は 自分、お互いに良いところを認めて友人関係を築いています。 質問を拝見する限り、お友達よりもo0koharu0oさんのほうが 少し大人びてきているのですね。 お友達から離れるのではなく、上手に距離をとって、お互い大人に なっていく過程のひとつだという自覚をもってお付き合いしてみては いかがでしょうか。 今お付き合いのあるお友達は一生のお友達になります。
お礼
その子とは今年はクラスが違い、私もその子とは違ったタイプのこと仲良くなりました。実際、その新しいタイプの子といる方が安心したり、落ち着いたり、本音でぶつかりあったりできます。それで、その後にその子と会うとなんとなく合わない・・と思ってしまったのです。 前々から近くにいるから一緒にいる。といった関係で性格も正反対なので・・・。 「付かず離れず」重要な言葉ですね。私もその友人といい友達関係であるようにしたいです。 回答有り難うございました。
- gunbuster
- ベストアンサー率18% (18/100)
人間そうそう達観はできません、自分のことをすべてわかる人間は そうそういません、僕も自分のことでわからないことはあります。 よく好きになるのに理由はないというような言い方がありますが だとすればその逆も然りではないでしょうか。 僕もその友達と距離を置くべきではと思います、 関係性が変化することによって現状とは違った感情を抱けるかもしれません。 ただ、その行為はあなたのワガママでしかありません 友達を傷つけることは避けられないと思います そこまでの勇気がなければ我慢して友達を続けるしかないと思います。 少々手厳しいですがあなた自身がわかっていない感情なのでこういう意見しかいえません、失礼しました。
お礼
正直、一緒にいてうっかり嫌味を言ってしまい傷つけるよりも、少し距離を置いた方が友人にとってもいいのかもしれない・・と思っていました。確かにこれはワガママですね。 その子を私は中1の頃から「親友」とまで思っていないですが、相手は私の事を「親友」だと思っているので、その受け取り方の違いがお互い態度に現れ私はイライラしてたんだと思います。(私が今まで考えて出た結論としては・・。) 回答有り難うございました!
- maotamasa
- ベストアンサー率32% (17/53)
こんにちは。 読んでいて、とても自分の中学3年の頃と重なり、 そんなことあったな~と思い出してました(''*) 私も質問者様のように、 小学校4年から中学3年まで約6年間、家の近い親友がいました。 その子とは部活も一緒で毎日一緒に学校へ行き、帰っていました。 私も中学1,2年まではその子に対してイライラしたこととか全くなく、大好きな存在だったのですが、 なぜか中学2年の後半から中学卒業するまでイライラ感がでてくるようになりました。 なんか、中学3年の頃から、 その子が私と遊んだことなどをちゃんと覚えてくれていなかったことがあったり、 ちょっと不良グループとつるむようになったり、オシャレになってきたんですね。 今まで大の仲良しだったのに、なんだか離れていってしまうようで、 それにヤキモチをやいていたのかもしれません^^; そんな感じで寂しいという気持ちから、だんだん自分のことを理解してくれない・・みたいなイライラ感に変わっていき、 イヤミなんかも言うようになってしまいました; その子はとても慕っていてくれたのに、今思うと私も子どもだったなぁ・・って思えます。 たぶん、質問者様も今は思春期で友達関係などで色々悩む時期だったり、 友達に対してイライラしてしまう時期なんだと思います。 でもそれは、何年か経って大人になった時に、思春期だったんだろうな~って思えることだと思いますよ^^ 私も実際今二十歳になって、成人式で久しぶりにその子と高校2年以来に再会したのですが、 そんなイライラ感など全くなく、素直に「久しぶり~!会いたかった~!」と笑顔で話せましたし、 中学・高校の頃は、その子に彼氏ができてもなんかムカっとしちゃって 素直に喜んであげられなかったんですけど、 彼氏と一緒に住んでいるという話を聞いて、素直に笑顔でその子の幸せな顔を見て喜ぶことができました^^ その瞬間、中学の頃は思春期だったんだな~って本当思えましたよ☆ たぶん質問者様も、その子に今はイライラしてしまうかもしれませんが、 何年か経った時に素晴らしい友人だと思えることができると思います^^ なので、今は少しイライラしてしまうかもしれませんが、 その子の短所ばかりに目を向けるのではなく、 長所に目をむけてみてはどうですか?? すると自然にイライラ感も少なくなってくると思います。 今は多分短所ばかりが見えてしまってると思うので、長所に目を向けることを考えてみてください^^ 卒業まで、友人の方と良い関係を築いていけるといいですね。
お礼
実は家が近くだから、なんとなくいつもいる。って感じなんです。 小学校の時は仲良かったのですが、その友人が違う友達に私の悪口を沢山言ってた(実際に聞いてしまいました。)ので、そこから「親友」から「友人」に変わり、その友人がいつも私の近くにいるから遊びに誘ったりしている。・・だけで、会話も前から本音で話す事はありませんでした; でも、確かに長所には目を向けていません。これからは長所も見て卒業までには良い友達関係になりたいです! 回答有り難うございました。
お礼
はい、たぶん一番一緒にいると思います。 確かに最近その友人のいい面が見られなくなっていますね; 直接本人に言った事はあるのですが、「え~;」「そんなっ;」 などだけで、全然変わらないままでした・・。 なので、前よりも少し距離を置いてみたいと思います。 回答ありがとうございました。