• ベストアンサー

無排卵について

私は現在25歳未婚女性です。 1年程前から生理不順のような自覚症状があり、半年程前に明らかに「無排卵の生理だ!(茶色のオリモノが1日出ただけで終わってしまった)」と思われる症状があったので基礎体温をつけはじめました。 先日、婦人科に行って基礎体温表を見てもらったところ、案の定「ホルモンが出にくくなっているから高温期がない」といわれました。 超音波の検査と血液検査を行い、現在は血液検査の結果を待っているところです。 超音波の検査では「子宮にも卵巣にも異状はない」と言われ「卵胞が腫れ始めているが、ホルモンが分泌されていないため、まだまだだね。子宮の内壁も薄いし。」と言われました。 私はあまり詳しくないのでわかりませんが、このような場合無排卵になった原因と言うのは「脳下垂体」からの女性ホルモンの分泌量が何らかの原因で減ってしまっている、ということだと思うのですが、それが原因だったとしたら薬を使わなくても無排卵を治すことはできるのでしょうか? 私の考えとしては昔(20歳の頃)にも基礎体温をつけていた時期があったのですがその時はキレイな二層になっており、できれば薬等は使わず自然な形で元のように戻していきたいと思っているのです。 今、特に妊娠は望んでいませんし多少時間がかかってもいいと思っています。 婦人科のお医者様は「血液検査の結果、脳下垂体のホルモン分泌が減っているということであればそういった薬で効果があると思いますので。」とおっしゃっているので、次回婦人科に行ったときに薬を処方されてしまいそうで心配です。 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usagi40
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.1

こんにちは。 私も24歳の時にストレスで生理が不順になり、しまいには 止まってしまったことがあります。 止まる直前の最後の生理は茶色の出血で、ナプキンをあてる ほどの量ではありませんでした。 半年後に再開した時は嬉しくて、七転八倒の痛みも薬を飲まずに 耐えました。(半年間、忙しさにかまけ病院にも行っていません) その後結婚し、今では2人の子供に恵まれていますが hochiさんの場合、薬を使うことに抵抗があるのならば、しばらくは 基礎体温をつけて体のリズムを自分で見守ってはどうでしょう。 年齢的には回復の早い時期だとは思いますが、あまり長い間ほっておく と、いざ結婚し赤ちゃんが欲しいと思った時に出来ない・・・ということも 考えられます。薬はいつでも服用出来ますので、まずは日常生活を 見直してみることをおすすめします。 (*^_^*)

hochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生理が再開したのは自然にですか? お医者様にも基礎体温はこのままちゃんとつけるようにといわれました。 …日常生活で考えられるのは仕事が忙しいことと食生活が不規則なことですかねぇ。残業が毎日あるし、食事もお弁当とかが多いかも。 まずはそういうトコロを気をつけて様子を見てみます。 usagi40さんの回答を拝見して少しほっとしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.3

無排卵はストレスとかでもなるみたいですよ。 私は今は1才の息子がいますが子ども産む前は無排卵でした。 ですので病院に行って誘発剤をもらってやっと出来た子です。 無排卵を放っておくと将来結婚した時に妊娠出来なくって苦労しますから 無排卵は直しておいた方がいいと思います。 まだ未婚で20代なので急いで薬を使わなくてもいいとは思いますが 基礎体温だけはつけたほうがいいと思います。 食生活は納豆がいいと某テレビで言っていました。 納豆と言うか大豆類には「大豆イソフラビン」という名前だったと思いますがそれが女性ホルモンに良いらしいんですよね。 ですから大豆関係の食品がいいらしいですよ。

hochi
質問者

お礼

ありがとうございます。 納豆ですか!たくさん食べるようにしたいと思います。 豆腐とかも好きなので、これなら続けられそうです。 ありがとうございました。

  • schalk
  • ベストアンサー率27% (40/144)
回答No.2

脳下垂体からのホルモン分泌が減ってしまっている原因は何かないでしょうか?たとえば、副作用にホルモン分泌の異常が現れるものなどです。基本的に薬を止めると元に戻る場合が多いと思いますが。また、無理なダイエットなど、考えられることを医師に相談してみてはどうでしょうか? 薬を避けたい理由は副作用の問題によるのでしょうか?確かにホルモンバランスはかなり精密なものでそこを人為的にいじるのですから、多少の副作用は出るかもしれません。ほとんどない人もいると思いますが。  個人的には薬の説明を具体的に聞かずに、薬は避けたいというのはナンセンスだと思います。どのような薬か、どのように薬が効くのか、副作用はどんなものがあるのか、などなど。。。まずは、薬剤師や医師に聞いてみて、それで納得できないのであれば、その旨を医師に伝え、相談してみるのはどうでしょうか? 薬は体にとっては異物かもしれませんが、頭ごなしに否定するものでもないと思いますよ。

hochi
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 副作用にホルモン分泌の異常が現れるもの…は、これだ!っていう確信はありませんが「ダイエットティー」(「クコ」とか「ゴボウ」とかが入っている) これってホルモンがおかしくなったりしますか? (ちなみに体重は1グラムも減っていません(涙)) 飲み始めたのは1ヶ月前ですので、無排卵が始まった時期とは重ならないのですが、思い当たるのはそれくらいです。 薬を飲みたくない理由は副作用というのもありますし、もし脳下垂体からのホルモン分泌を抑制している”原因”さえなくなれば、自然に治っていくものなのであれば、自分でその”原因”がなくなるように努力するという治療法を取っていきたいなあと思っているからです。 専門家の方からのアドバイス、心強いです。ありがとうございました。