- ベストアンサー
イラストサイトを運営してる方に質問
イラストサイトを見ていると、色がとてもキレイなんですが、 コピックとかで色をつけてからスキャナーで取りこんでいるのでしょうか? それとも、取りこんだ後で色を付けているのでしょうか? 人それぞれかもしれませんが…(^^;
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『人による』『作品による』といったところですね。 私は、手描きもCGもやっていますが、手描きの作品は 当然、スキャナーで取り込んで使うしかありません。 もちろん、スキャニングの後で、元の絵に合わせて 色調補正は行ないます。 ただ、最近はすっかり手描きは減ってしまいましたね。 やはり、手描きだと1度失敗すると終わりなのに対して、 CGだとミスしてもやり直しが利きますので、ついつい 楽な方に逃げてしまいます。特に私の場合、イラストを 単体で作品として発表する事はほとんどないので、 紙や画材の質感を生かす必要があまり無いのです。 そうなると、ノッペリしていてもCGの方が、私に向いた 画材だと考えられるからです。 私の場合、とりあえず手描きの原画(線画)をスキャン して、Photoshopで彩色しています。作品によっては、 Illustratorで描いてしまう事もあります。 人によっては、原画もパソコンで描いてしまう事も あります。タブレットがあると便利ですね。
その他の回答 (3)
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
>やっぱりPhotoshopですか… に対してですが、これは単に、私が最初にいじったソフ ト がフォトショップで、フォトショップの使い方を憶えて しまったから、というだけの事で、フォトショップが 絶対という訳ではありません。私はデザイナーという 仕事柄、写真の画質補正などもやるので、フォトショッ プ の方が向いている、という事もありますが、イラストを 中心に考えるのであれば、Painterというソフトも、 非常に優れたソフトだと思います。ぺインターは、実際 の 画材をシミュレートするようなソフトで、例えば、色を 塗るにしても、水彩風とか、油絵の具風とか、パステル 風 とかといったように、画材によるムラやクセなども表現 してくれます(もちろん、完璧ではないと思います が)。 私の好きなイラストレーターも、Mac+ペインターの 組み合わせで描いているそうです。なんと、下描きも タブレットを使って、ペインターで描いてしまうのだ そうです。先日、初めてその事を知るまでは、ずっと 手描きの水彩着色だとばかり思っていました。 うまく使うと、それくらい良いソフトです。 あと『紙とちがうモニタならではの色』についてですが 一般的な印刷物(雑誌のカラーページなど)の場合、 青(Cyan)、赤(Magenta)、黄(Yellow)、黒(Kuro) の4色のインクで印刷されています。これをCMYKと言いま す。 何もない所が白、全部の色が100%の所は黒になります。 とは言っても、通常、紙の色より白くする事はできませ ん。 モニターの色は、赤(Red)、緑(Green)、青(Blue ) の3色で表現されます。RGBと呼ばれる物です。RGBでは 何も無い所は黒、全部の色が100%の所は白になります。 ただ、モニターの場合、モニターを消した時よりも黒く する事はできません。 一般的に、自分で光を発して表現するモニターの方が、 印刷物よりも発色が良くなります。ですので、印刷で どれだけ色が落ちるか(くすむか)を予想するのも、 デザイナーの仕事の内だと思います。まぁ、実際には、 最初からモニターの発色を印刷物に近い感じに調整して しまう(カラーキャリブレーションと言います)ので、 そんなに色の転びは無いとは思うんですが。
- kazukito
- ベストアンサー率44% (94/211)
hiryuukarasuさん自身が言われてるように人それぞれとは思いますが、 パソコンで描いたりスキャナで取り込んだ画像はレタッチソフトで最適な色味に調整できます。 また紙とちがうモニタならではの色によるところもあると思います。
お礼
モニタならではの色ですか…!!ほぅほぅ。 回答ありがとうございました!
- SO-1
- ベストアンサー率20% (1/5)
ご存知かも知れませんがPHOTOSHOPという画像処理用のソフトを使っている人が多いですよね。 手描きの取込みの場合そのままでは色がくすんじゃいますので、そこでレタッチ(補正処理)をかけてやります。 人によりけりですが、主線だけ取り込んでディスプレイ上で色をのせる事が多くなりつつあるとは思いますが…
お礼
なるほど。(^^ 参考になりました。ありがとうございます。
お礼
細かいところまでありがとうございます(^^ そうですかー…。やっぱりPhotoshopですか…