- 締切済み
健康保険について
私は25歳のフリーターで、年収は130万円未満です。 母親(年収は103万円未満)と二人、同じ勤務先でパートタイマーをしています。 私の先月分の給料明細を見てみると、「健康保険」は0円、「雇用保険」は835円でした。 現在、私たちは父親の扶養家族になっているのだと思いますが、あと4年で父親が退職します。 その後、私たちは「健康保険」に加入する必要があるのでしょうか? 正社員でなくとも、勤務先の「健康保険」に加入することは出来ますか? 全くの無知でお恥ずかしいのですが、ご回答をお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chimaki-t
- ベストアンサー率41% (108/261)
年収が少なくても(会社の)健康保険の加入条件に合うならばその健康保険に加入しなければなりません。(会社や本人の都合で選べるわけではありません) ですから、現に健康保険に入っていないのであれば、その条件に入っていないと言う事になるはずですので、親の健康保険の扶養でなくなったとしても、今の会社の健康保険に入る事は出来ないはずです。 ですから、父親の退職後には、父・母・tukiyomiの全員でそろって(市町村の)国民健康保険に入る事になります。(会社の健康保険に入れない人は国民健康保険に入らなければならないと法律で決まっているので、入るか入らないかを選ぶ事は出来ません) ちなみに、国民健康保険には「扶養」と言う考え方はありません。
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
健康保険は保険料の半分を会社が負担するようになります、ですから従来はしぶる会社が多かったのです。 そこでケースとして 1.そもそも会社自体健康保険をやっていない 2.正社員は入れてるが、パート及びバイトは入れない 共に違法なのですが、そういう会社も結構あるようです。 また2の場合でもパート及びバイトが、1日又は1週の労働時間及び1ヶ月の労働日数が一般 従業員の概ね4分の3以上である場合には、加入が義務づけられています。 1の場合は相当厳しいですね、その場合には国民健康保険に入るしかありません。 2の場合はひたすら願いするしかないですね、元々社員は入っているのですから、しぶしぶでも入れてくれる可能性はあります、どうしてもダメならやはり国民健康保険しかありません。 ただ昨今世の中の考えも変わり、お役所も企業に対して従業員を健康保険に加入させるように積極的に指導するようになりましたので、 3.案外すんなりと聞き入れて入れてくれる というケースも多いようです。 ですから会社に聞いてみてはどうでしょうか。 3だったら万々歳、2だったらちょっと苦労するかも、1だったら絶望的で国民健康保険でしょうか。 ということで会社の実情や対応によって1,2,3のうちどうなるかまたはどうするかを考えてみてはどうでしょうか。
- AIRFORCE1
- ベストアンサー率38% (7/18)
お父さんが退職されてからは国民健康保険に加入することになると思います、 正社員でなくとも社会保険に加入させてくれる会社も在るとは思いますが、社会保険は保険料の半分を会社が負担してくれてますので、福利厚生のしっかりした会社でないと・・ 会社に確認されてみてはいかがでしょう
- tarkun357
- ベストアンサー率28% (2/7)
詳しくは いえませんが 健康保険は原則一生払い続けるものです 健康保険がないと医療費を全額払うことになります お父さんが仕事をやめられたときに 社会保険事務所で相談すればいいことです 多分あなた自身勤務先の保険にもはいれるとおもいますが 私自信 いま失業中で健康保険は任意継続をとっています