• ベストアンサー

1歳の誕生日にどんなお祝いをするのか

来月で1歳の誕生日を迎えます。女の子です。よくおもちを背負わせるとかききますが、1歳のお誕生日にはどんなお祝いをしてあげるものなのでしょうか?わたし(娘の母親)自身、両親がおりませんので、そういうものを知らず、何を用意すればいいかよくわかりません。アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sen925
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.6

誕生餅といいまして、一升分の餅米で作った「一升餅」を風呂敷などに包んで背負わせ、一生食べ物に困らないよう祈願する風習です。 2キロほどにもなるお餅は、あかちゃんにとってはひっくり返るほどの重さです。 フラフラする様子を写真やビデオに撮るのもよい記念になります。 地域によっては、重ねたお餅を踏ませたり、わらじを履かせて歩かせたりするようです。 筆(芸術家)・そろばん(商人)・お金(富豪)を並べて、お餅を背負ったままどこに歩いていくかで将来を占ったりもするそうです。 また、初誕生前に歩きだした赤ちゃんには、一升餅を背負わせてわざと倒すそうです。 1歳の誕生日を迎える前に赤ちゃんが歩いてしまうとと成長してから遠く離れて暮らすようになるという言い伝えからのようです。 わざとなので、くれぐれも気をつけてくださいね。 ウチでは1升分のお餅を紅白6個づつにして、2個1セットで大家さんや友人に配りました。 和菓子屋さんなどで発注できました。 まとめて風呂敷に包んで背負わせましたが重くて泣きました(笑) お祝いに誰も呼びませんでしたが、 ・尾頭付きの鯛 ・ハマグリのお吸い物 ・赤飯 ・お刺身数種 など用意して祝いました。 後はお誕生ケーキですかね。 ご参考までに・・・。 いいお誕生日に!!

benio
質問者

お礼

とても詳しい回答ありがとうございました。参考になりました。

その他の回答 (5)

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.5

他の方もおっしゃていますが、義両親にその地域のしきたりや風習を聞くのが一番だと思いますよ。 私の実家の地域では1才だからといって、これといった行事はなかったので、やるとしても普通の誕生日会のようにプレゼントを買ってケーキを食べてくらいですが、 義両親の地域では『立ち餅』をするということで、それにならいました。 義両親の家に行き、餅米一升分ある丸い大きな餅を用意し(自分達で購入)それを子供に踏ませたあと風呂敷に包んで背負わせ、均等に切り分けて親戚にくばりました。 「こんな大袈裟なことするんだ~」と内心思いましたが、「祝ってあげたい」という気持のこもった行事なので喜んでしたがったわけです。 もし義両親の方にそういったしきたりや風習もなく、とくにこだわらない方々ならば、普通にお祝してあげるだけでいいと思いますよ。

benio
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#131812
noname#131812
回答No.4

ご主人のお義母様にたずねるといいと思います。 地域によっても違うでしょうし、そういったことを気になさるご両親だと、あとあとなにかあってもまずいし・・・。 ご主人の親をたてることにもなりますからお義母様に尋ねることをおすすめします。

benio
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#36201
noname#36201
回答No.3

うちの地域では「一升もち」は初節句の時にしました。 1歳の誕生日は本人は何の事かまだまだわかりませんので、 親や祖父母が喜んでお祝いしましたね。 ちょうど仕草も可愛くなってくる頃ですし、 食べ物も大抵のものは食べられるようになっていますし。 うちでは誕生日ケーキを丸ごと子供の前に置いて、 フォークを使わず手づかみであっても、好きに食べさせました。 はじめは大きなケーキに戸惑っていましたが、 少しペロって舐めてみてその美味しさが解ってからは 手づかみで食べ、最後には顔ごと突っ込んで食べていました 顔中ケーキだらけ。 子供3人、1歳の誕生日は同じ事をしてお祝いして いっぱい写真をとりました。 別に何も決まりは無いんだから、 親子楽しめればいいじゃないでしょうか。

benio
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました。

  • pocorino
  • ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.2

私の子の場合も、一升餅を背負わせましたが、当然背負えなくて、すぐにおしまいにしました。 友達は、ハマグリの料理をするため、海に行って親が自分でハマグリを取ってきたそうです。(魚屋さんで買えばいいのに・・・) このサイトに、参考になることが載っていました。 ページの一番下が一歳の誕生日についてですが、途中の記事も参考になります。 http://www.my-corp.co.jp/mom/03.html

benio
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

地方によっていろいろでしょうが、うちは「一升もち」を風呂敷に包んで背負わせて歩かせました。 昔はあまり早く歩きだすのはよくないということで、重いものを背負わせて転んでくれたら家に居付いてくれるということだったような。 うちはそんなことよりも、絶対転ぶなー!と声援を送ってしまいました。無事歩ききりましたけどね。まだ嫁に行ってくれませんが。。。 後は赤飯を炊いてご馳走食って飲んで写真撮って終わりでした!

benio
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A