• ベストアンサー

yzf-r1のオイル

YZF-R1の説明書には、エフェロ4RSが指定のオイルになっています。それは、10w-50です。 しかし、このオイルは安価で手に入れやすいホームセンターなどでは売られている場合が少なく、二輪専門店などで買うと定価になってしまう場合が多いです。さらに、もともとの定価も高めです。 ホームセンターなどで手に入れやすいのはHONDA G1~G3です。 ホンダ純正オイルを、ヤマハに入れることはよくないのですか? また、10w-50が指定ですが、HONDAG1~G3は10w-30(G1)や10w-40(G2,G3)になってしまいます。高い粘度が指定されている車に低粘度のオイルを入れるのはよくないのですか?この程度の差でしたら許容の範囲でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sin_sc33
  • ベストアンサー率33% (140/418)
回答No.1

粘度変更は使用状況、地域などで変えることもあるので問題ないのと、他メーカーのオイルでも同グレードでは問題ないかと思います。 ただ、YZF-R1の指定オイルが4RS(化学合成油)なので、ホンダのG1~G3(鉱物油や半合成)に変えるのは、グレードダウン(価格の違いでも解るように)にあたるのであまりお勧めしません。 個人的には、入れても問題ないといいたいのですが自己責任でというしかありません。R1(高性能バイク)のようなバイクを維持していくならOIL代も掛かるのもしょうがないと思うしかないかと。

その他の回答 (3)

  • xxxyyyzzz
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.4

聞いた話ですが・・・ ホンダは良いオイルは使わずにエンジンの開発をするそうです。 そのため、ホンダの純正オイルは他メーカーよりグレードが低いらしいです。 やはり、メーカー指定のオイルが無難だと思います。 社外品を使うときは規格を満たしたものが基本でしょう。 確か「10w-50」の 「50」の部分は粘度ではなく、より高温時に性能を維持できるという指標だったと思います。 ですから、「50」指定のバイクに「40」では明らかに役不足でエンジン不調の原因になりかねないと思います。

  • bam27967
  • ベストアンサー率34% (31/90)
回答No.3

↓信じるか、信じないかは本人次第ですが、あまりにも安すぎるオイルはどうかな?と思います。 エンジンの性能を維持、または十分に発生させるためにはオイル管理が一番重要だと思っています。 メーカーの指定オイルは、そのエンジンに対して必要最低限の物と思います。さらに、高性能のオイルに変えるのなら良いのでしょうが、グレードを下げるのはお勧めできません。

参考URL:
http://www.geocities.jp/back_yard_builder/nonsense/nonsense4.htm
  • wildspeed
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.2

メーカーが違っても問題ない(性能や寿命に影響はない)と思いますよ。 訳のわからないメーカや、極端に低グレードのものでなければ(ホンダ純正ならまず大丈夫です)。 粘度についても、普通、季節や気温によって変えていくものですから問題ありません。 メーカー指定粘度はあくまでも「基準」ととらまえたほうが良いでしょう。 あと、よく言われていることですが、メーカーの「儲け主義」が皆無とも言い切れませんし。 ただ、内燃機関に特殊な部材を使用しているなどと言った場合はこの限りではありませんので、やはり使用においては自己責任でということになります。