- 締切済み
食べ物の好き嫌いが激しくなってきました
もうすぐ2歳になる男の子です。 離乳食完了ごろはなんでも食べる子でしたが、少しずつ好き嫌いができ始め、今は食べむらが大きいです。 以前はよく食べていた肉じゃがや豚汁のジャガイモやサツマイモも最近は食べません。肉や魚も食べないことが多いです。噛んでいると汁気がなくなりパサパサになってくるのが苦手なようです。ちくわ、さつまあげなどの練り物もダメ。豆腐やうす揚げもダメです。口に入れても吐き出します。好きなのはふじっこのお豆さんやなぜかタクアンです。 主人がものすごい偏食で、カレーやラーメン、焼肉など食べられる料理の種類が限られているだけに、子供の偏食が気になります。主人は主食がスナック菓子のような人なので、それを見て育つ子供への影響も心配。主人が食べていると子供も欲しがり、つい与えてしまうようです。(隠れて食べるようには言ってますが) 子供の偏食は今の時期がそうなだけでしょうか。それとも食事の与え方に問題があるのでしょうか。対策はありますでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
#2です。 ウチの子供たちも0歳から保育園に通っていますが、 おやつは、たしかに市販のモノも出ますが、 おせんべいくらいで、あとは、手作りのおやつが多いです。 もうすぐ2歳ですよね。 だったら、何でも食べさせてもいいんじゃないかな? ただ、お餅は気をつけて・・(ほんとうは、まだお餅は早いらしいですが、ウチは1歳半には食べていました) 子供は大きい人の真似をしますから、まずは大人が何でも食べる。 お菓子は極力食べない。を徹底できるといいんですけどね。。 それから、味付けはなるべく薄味にしてみてください。 1人目2人目を育てていて思ったのが、 味付けが濃いと好き嫌いが増えるような気がしました。 そのため、ウチでは 先日2人目(2歳になったばかりです)が、 今までお刺身などもお醤油など付けずに食べていたのが、 お姉ちゃんや親がお醤油をつけるのを見て 自分のお皿にお醤油を入れて欲しいと言いだし、 (自分でお刺身にお醤油をつけて食べたいらしく。。) 少量のお醤油をお皿にいれて満足させています。(本人は周りと同じ行動がしたいだけなので)
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
ウチの2人目が現在2歳です。 やはり原因はスナック菓子かな?と思います。 1人目は、好き嫌いなく現在(6歳)まで育っています。 でも、スナック菓子を覚えた頃から量が減り始めました。 また、2人目は当初は好き嫌いなく良く食べる子でした。 ところが、ふとしたことがきっかけとなり、お姉ちゃんが食べているお菓子をもらったら美味しかったようで、それからお菓子を欲しがるようになり・・・ その頃から、好き嫌いがでてきたように感じます。 お菓子を与えないようにしても、やはり一度覚えてしまった味は忘れないようで、好まないおかずは食べず、好きなものばかりを食べてしまうことが多いです。 ところが、(本当は何の対策でもないのですが) お菓子を与えずにいると、ツマミ食いを時々するようになり・・(食事の仕度をしていると)するとそんなときには、いつもは食べない レタスや、キャベツの生野菜や、お肉・・・いろいろなものを食べます。 そのため、今はお菓子よりは、ツマミ食いと諦め、ツマミ食いで 嫌いなものを食べさせるようにしています。 お互いスナック菓子から離れた生活をさせるように頑張りましょう!!
2歳くらいの子ってそんなもんです今からそんなに心配することもないと思いますが・・・しかし、パパさんが問題ですよね。 私の妹のダンナもすっごい偏食で。肉中心で野菜と魚は食べないんですよ。 朝食は菓子パン! ダンナの親もそうみたいで。子供もなるんですよね。きっと。 お子さんではなく、ご主人の改革が必要ですよね。 妹は お菓子、ジュースは隠し、子供の前では食べない。 (今はそれが面倒でダンナも食べる回数が減ったみたい。会社で食べているらしい。) 魚のオカズの日は、好きな肉を一品入れ「これは辛い、大人用」と子供に言う。魚を油で揚げたり、辛めの味付けの工夫をする。 (今はサカナのから揚げ、南蛮付け餃子包みとか好物みたいです) ダンナが居ない日にはダンナの嫌いな野菜たっぷりメニューにする事でバランスを取る と言っていました。 今は食育の絵本もいっぱいありますから、お子さんにはそういう絵本を読んであげるといいんじゃないかな? バイキン(風邪)をやっつける為には野菜を食べるとか。子供って単純ですので、割と食べるようになりますよ。 偏食のある人って・・・親も料理がワンパターンだったりヘタな場合が多いように思えます。美味しい物を知らないんですよ。 ご主人が一番手ごわそうですが、がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 やっぱスナック菓子とジュースがダメなんですね。 保育園に通っているので、その保育園のお菓子のメニューが「さっぽろポテト」とか「オットット」とか書いてあったので、あげてもいいのかなあと思ってあげ始めました。 主人も偏食のせいで友達と食事に行けないなど辛い思いをしているので、協力してもらって子供の偏食をなくしたいと思ってます。 ありがとうございました。
お礼
やっぱスナック菓子がだめなんですね。 保育園のお菓子がスナック菓子だったので、家でも食べさせるようになってしまいました。 ただ、保育園から帰ってくるとお腹がすいているせいか、苦手なものでも食べることもあります。 生野菜や揚げ物は与えたことがありませんでした。 まだ早いかなあと思っていたので…。工夫しながらいろいろと食べさせてみます。 どうもありがとうございました。