- ベストアンサー
夜頻繁に起きます・・・
もうすぐ8ヶ月になる乳児がいます。 現在まで完全母乳で育てています。そのせいなのか出産してから夜一度もぐっすり寝てくれたことがありません。現在でも夜中も三時間おきの授乳です。さすがに私も睡眠不足気味で体も疲れているようです。そこでミルクは腹持ちがいいと聞いていろいろ試してみたのですが、全く受け付けてくれません。味がいやなのか哺乳瓶が嫌なのかわかりませんが、ミルクのはいった容器をみただけで泣くようになってしまいお手上げ状態です・・・。現在は離乳食中期の段階で、10時と4時にあげていますが、そんなにたくさんの量は食べてくれません。お風呂はだいたい6時半にいれて7時半には一応?就寝です。その後11時、1時、3時、に起きて6時半に起床です。 昨日なんかはもっと頻繁におきてそのたびにおっぱいをあげました。抱っこだけでは泣き続けて駄目なようです。 歯も下2本、上4本生えているので虫歯も心配です。そこで質問です。 1 こんなに頻繁に起きるのはやっぱりお腹がすいているからでしょうか? 起きるたびにおっぱいでいいのでしょうか? 2 現在は虫歯予防に歯をガーゼでふいていますが、夜中もやはりおっぱい のたびにふいたほうがいいですか?とっても嫌がって目が覚めそうにな ってかわいそうなのですが。 以上2つも質問してしまいましたが、よろしくお願いいたします。 もちろんどちらか1つだけのアドバイスでも結構です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
がんばっていますね。偉いです!本当に。 1、そういう子だと思います。私の子も一番下の子がそうです。上の子は4ヶ月くらいから夜はグッスリでものすごくラクでした。 一番下の子は私自身が「完母ってどうよ?私の生活だって大事よ!倒れていられない」という理由で退院した日から完ミルクでしたけど。上の子は半ぶんミルクでしたけど、腹持ちがいいとはいいますが、関係ないみたいです。 今がちょうど辛い時期なんじゃないかな。もう少し離乳食が進んで、外で歩き始めたら、少しは夜もまとまってくれると思います。 他の方も書いていらっしゃいますが、この子をどうにかしよう、ではなくて「こういう子なんだ」と受け入れ、じゃあ、私も昼間に昼寝しちゃうわよーくらいの気持ちでいいと思いますよ。 2、虫歯も遺伝があるように思えます。なる子は1,2歳からなります。ご両親共、虫歯になりやすいタイプでしたら外野を気にせず、泣いてもがんばった方がいいですよ。虫歯になると本当に大変ですから。 ただこの時期はまだ夜と朝の二回で十分だと思います。 昼間は唾液も出ますし、授乳の度じゃなくても良いと思いますよ。 子供は必ず成長します。苦労したぶん、返ってくるものも大きいです。ご質問者様ならきっとやりとげられますよ。
その他の回答 (4)
- sen925
- ベストアンサー率18% (26/138)
ウチの子2人もそうでした。 まともに寝てくれたことはありませんでしたよ? 夜はパジャマの前が開きっぱなしでした。 離乳食なんか食べてくれず、おっぱい星人でしたね。 >1ですが、 甘え=おっぱいなのでしょう。 ウチの子も抱っこでなんか寝てくれませんでしたから、泣いた~→おっぱいで黙らせてました(笑) もう「はいはい」なんて言いながらです。 起きる度におっぱいでいいと思います。 ちなみに2歳の次男は断乳して半年ですが、未だにおっぱい触って寝てます。 安心するみたいですね。 >2ですが、 #2の方と同じ意見です。 食べかすが母乳の糖分に反応して虫歯・・・になるみたいですね。 ご飯後に必ず歯を拭いてあげていればそんなに神経質にならずともいいと思います。 ピジョンから歯ブラシ型のゴムの歯固めがあります。 それを噛ませているだけでも違うって、ウチの次男は歯医者さんに言われました。 奥に入れない用ストッパーと、普通の乳児用歯ブラシとセットで売ってました。 ご参考までに・・・。
お礼
回答ありがとうございました。 お二人とも母乳だったのでしょうか。私なんて一人でも大変だあって言っているので尊敬します! 歯磨きの情報ありがとうございました。 早速買ってみようかなと思います。子育て頑張りましょうね。
- 482000
- ベストアンサー率27% (28/103)
はじめまして、頑張っていますね。娘と似ていたので書かせて頂きますね。家の場合は”そういう眠りのタイプの子”と考えて過ごしてきました。1歳少し過ぎて卒乳しましたが、その後も3-4時間ごとに目を覚ます眠りが2歳ちょっとまで続きました。たぶん、目が覚めても一人でまた眠りにつけるかどうかの違いかなあと思います。 お子さんによっては早い段階から長い時間寝てくれたりもするようですが、これも個性かなと考えていました。参考にはならないかもしれませんが・・・・。
お礼
回答ありがとうございました。 娘さんもよく起きていたということですが、本当にお疲れ様でした。 今は少し大きくなられて夜はぐっすりでしょうか? 子供の個性と捉えてもう少し頑張ってみようと思います。
- sae_heart
- ベストアンサー率26% (126/484)
うちにも、もうスグ3歳になる息子がいますが、1歳を過ぎても夜中に何度か起きてました。 8ヶ月の頃なら、珍しいことではないかと思います。 1に関して。。。 眠いというよりは、まだ長く眠ることができないということじゃないでしょうか。もしかしたら、そろそろ夜泣きの時期ということはありませんか? 起きるたびにおっぱいでよいと思いますし、それが一番楽じゃないかな?と思います。グズったら、寝ぼけながら添い乳してましたし。うちも、起きたらスグおっぱいをあげてたせいか、夜泣きらしい夜泣きはありませんでした。 2に関して。。。 母乳そのもので虫歯になるというより、食べかすが残っていると虫歯になりやすいということみたいです。 寝る前にしっかり歯磨きすれば良いと思います。 うちの息子も、夜中の授乳を続けてきましたが、今のところ虫歯はありません。余談ですが、5歳までおっぱいを飲んでいたという私の父(末っ子)も、歯は頑丈です。 しばらくは大変ですが、母親は、短時間でガッと眠るように体ができていますので、細切れ睡眠でも体はなんとかなりますので、どうしても辛いようなら、昼間の家事をちょっとサボってお昼寝するのも良いと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 今のところ私も起きたらすぐにおっぱいをあげているせいか夜泣きには つながっていません。今はつらい時期が続いていますが、これが夜泣き予防になるならもう少し頑張ってみますね。お父様は丈夫な歯をおもちなんですね。素晴らしい!寝る前の歯磨きを実践してみたいと思います。早速歯ブラシ買ってきました。子育てお互いに頑張りましょうね。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
1.おなかがすいています。おっぱいを上げてください。 2.OKです。
お礼
回答ありがとうございました。 やはりお腹がすいて起きるのですね。 寝不足でつらいですが頑張っておっぱいをあげてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 なるほど。「こういう子なんだ」と受け入れることが必要ですね。 我が子のことになるとどうしても客観的にみられなくなるのでしょうか。 なかなか「どうにかしたい」という気持ちばかりが沸いてきてしまい、気持ちに余裕がなくなっているような気がします。あたたかいお返事に励まされました。また頑張れます。ありがとうございました。