• ベストアンサー

ペイントがなくなってしまって

富士通のPCを使ってます。久々にペイントを使おうと思ったら、ありません。 アクセサリに入っていると思ったけど、ないし見当たらなくて・・・・ もし消してしまっているなら、どのソフト(付属で付いているディスク)で元に戻したらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bloom2005
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.3

ペイントは「Windowsコンポーネント」の中で管理されています。 もし、削除してしまったとしても、簡単に入れなおしが可能です。 ただし、今の段階では、削除されたと決まったわけではないので、確認してみてはいかがでしょうか。 確認と復旧でわかりやすいものとしては、以下のアドレスのNO9あたり http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2610794.html 入れなおしについては、以下のアドレスの解決方法を、順番に実行するのが良いと思います。 http://support.microsoft.com/kb/891893/ja

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

リカバリソフトや付属のアプリディスクに入っているかもしれませんが、危険な場合はフリーソフトで代用してもよいと思います。ペイントよりも高機能のフリーソフトがたくさんあります。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#151570
noname#151570
回答No.1

mspaint.exeを検索で探して、ショートカットをアクセサリーフォルダに入れれば良いと思いますが、見つかったらまず起動して見るのですかね。 過去ログもたくさんありますよ。 CDによる方法も書いてあります。 http://pcsoft.okwave.jp/qa2127621.html http://pcsoft.okwave.jp/qa2046987.html http://pcsoft.okwave.jp/qa2657840.html http://pcsoft.okwave.jp/qa881902.html

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A