抗鬱薬による体重増加を戻す方法
1年ほど前からアモキサンを服用しはじめてから急激に体重が増加しました。
それより前にサインバルタを飲んでいたころは特に体重の変化はなかったのですが、
あまり合わなかったようで動けなくなってしまい…アモキサンは合っているようで、
現在フルタイムで働けています。
そんなにたくさん食べるてはいなかったので先生に相談したところ、
抗鬱薬で代謝が落ちる人もいるとのことでした。
他にも食欲増進・便秘などもあるそうですが、こちらについては現在問題ありません。
162cm,55kg,安定していたころの体重は49kgです。
半年ほど前から生活の見直しを始めたのですが全く効果が上がらず
それどころか徐々に増え、以前着ていた洋服がきつくなってきました。
運動は大の苦手で、それなりにがんばって続けてきたのでかなりへこんでいます。
できれば時間もお金もこれ以上は割きたくないというのが本音です・・・
内容としては以下の通りです。
・1400~1500kcalを目安に野菜とタンパク質中心の食事
・20分程度、3kmのジョギング
・20分程度の筋トレ (腹筋・背筋・大腿筋等)
・20分程度のストレッチ
・週1回、90分のダンスレッスン
(ずっと習っていたのでそれなりにハードに動けていると思います)
働きながら上記の生活を半年続けて現状維持すらかなわなかったので、
やはり原因は薬の副作用なのかなと思います。
半年ほど前に3か月かけて減薬をしましたが、状態が悪くなってしまったので
薬をやめるのはもう少し先になりそうです・・・
ここからが質問なのですが
(1)薬で落ちる代謝がどの程度かわかる方はいらっしゃいますか?
摂取カロリーの目安にしたいです。
(2)代謝をあげるのに効果的な方法を教えてください。
補足
ご丁寧な回答どうもありがとうございます。 すみません、新たに質問なのですが・・・ 薬の副作用で食欲のコントロールを失ってしまった状況と、 摂食障害で食欲がコントロールできない状況は同じなのでしょうか。 また、どのような点が違うのでしょうか。 ご覧なっていましたらぜひ回答お願いします。