- ベストアンサー
腓返り(こむらがえり)の予防
主に就寝中の明け方くらいに週1~2回、腓返りが 起こります。 激痛でとても横になっていられず飛び起きては飛ん だり跳ねたりしてしまいます。 予防法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示 下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
疲れた時、ビタミン、ミネラル不足時、体重が増えた時、冷えた時、起ります。 応急処置です。 私も時々、あるのですが、 自分で「来た!来そうだ!」っていうのがわかるので、急いで、足を手前側に倒します。(足の指を持って自分側に引っ張る) 筋肉の収縮なので逆方向に伸ばせばいいです。 決して、反対方向には引っ張らないでくださいね。 余計に痛くなりますので。
その他の回答 (2)
- keiwa
- ベストアンサー率25% (354/1399)
雑学おじさんがこんな所で質問していてはいけませんね!自分で調べましょう!私もよく起こります。 予防法は 1.寝る前にストレッチ体操をする。 2.寝る前にスポーツドリンクを少し飲む。 3.足下を暖かくして寝る。 4.疲れる程運動をしない。 5.寝ている時は急激に足を動かさない。 なったときの処置方法 A.ゆっくりと起きあがり、そこの筋肉をゆっくりストレッチする。 B.ストレッチの後、マッサージをしておく。 C.少しスポーツドリンクを飲む。 ぐらいでしょうかね・・・
お礼
雑学云々と名乗っておきながらお恥ずかしいです。(苦笑) 参考にさせて頂きます。 有り難う御座いました。
- ho-mama
- ベストアンサー率18% (2/11)
腓返り(こむらがえり)の原因は冷えです。 とくにふくらはぎを暖めることです。 効果的予防方法 ・足湯(1回10分程度、適温に足(ヒザから下がBEST)をつける ・レックウォーマー等でふくらはぎを冷やさない (ふくらはぎの途中の長さの靴下はリンパの流れを止めるのでNG) です。 私も経験者です、辛いですよね。 とにかく暖めてください!効果あるとおもいます
お礼
やはり「冷え」が主な原因なのですね。 足湯は足ばかりでなく精神的にも和みそうですね。 試してみます。 有り難う御座いました。
お礼
言われてみれば疲れ、冷えには何となく思い当たります。 確かに「来た!来そうだ!」というのはあります。 次回に起きたとき試してみます。 有り難う御座いました。