- 締切済み
かける言葉
こんばんは。高2の女です。 この前、クラスの女子が妊娠しました。 その子とはよく話す仲ですが、私は妊娠のことを本人からではなく、人づてに聞きました。 なので、まだ本当に妊娠したのかは定かではありません。 しかし今日、その子から「明日話さなきゃならないことがあるから、放課後残れるか?」という内容のメールがきました。 これってやっぱり妊娠のことですかね?? 私がこの子の妊娠の噂を聞いた時、噂は「○○(妊娠した子の名前)が妊娠したんだって。学校も辞めるらしいよ」といった内容でした。 もしこの噂が本当で、明日本人から妊娠のことを打ち明けられるならば、私はどんな言葉をかけてあげればいいでしょうか? ご意見よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- z070101
- ベストアンサー率9% (9/99)
回答No.5
- empty_box
- ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.4
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.3
- kan-take
- ベストアンサー率36% (123/339)
回答No.2
- kapibara41
- ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.1
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 そうですよね、自分の言葉が一番ですよね。参考になりました、ありがとうございました!