• 締切済み

メモリ増設作業後に起動しなくなりました

macbookの白い13inchのを使っているのですがメモリーの増設をしようと思い、型番に合った増設メモリを買って(慎重に)取り付けたのですが、起動ボタンを押すとファンが最初動くのですがそれから画面表示や起動音がせず画面が暗いままです。それから起動ボタンを押してからスリープライトが速い速度で点滅します。どのような故障、原因が考えられるでしょうか。

みんなの回答

  • dailylab
  • ベストアンサー率51% (267/514)
回答No.4

macbookだと最初に256MBのメモリが2枚刺さっていたと思いますが、 一旦両方のメモリを外されてから 右側のみ(256MB)、左側のみ(256MB)、左右両方(512MB)の計3回、しっかりとメモリを挿し直してから起動を試みてはどうでしょうか?(あ・・けどTigerの必要メモリは512MBだったハズなので、そこで引っかかってる可能性もありますね<片側のスロットの256MBだけしか認識していない) メモリがちゃんと挿って無いだけ...だといいんですけどね そうでなければ修理でしょうか? アップルのサポートにTELしてみてください

  • xr7zk2001
  • ベストアンサー率45% (282/618)
回答No.3

大変ですね… 「どのような故障・原因が考えられるか」とのご質問ですので、端的に。 まず考えられるのは(1)「増設したメモリの不良」 つぎに(2)「マザーボード(アップルでは「ロジックボード」といいますが)」の不良です。 (1)であれば、メモリを交換すれば改善されますが、やっかいなのは(2)です。 なぜなら、アップルは「純正のメモリを搭載した場合の不具合でしか、ロジックボード(つまりMAC本体)の不良だと認めないからです。 私のPowerMac G4(1.25GHz/Dual CPU/MDD)がそうでした。サードパーティ製のメモリ(バルク品ではありません)を買い、Maximum の 2GB まで増設するとフリーズするのです。アップルに苦情を申し立て、「ピックアップアンドデリバリ」修理に出しましたが、当初の対応は「社外品のメモリだからダメなんです。だから(メモリを)はずしてお返しします」というものでした。 納得がいかず突き返し、徹底抗議をしたところ「ではロジックボードを交換します」とのこと。返ってきたMDDはやはりフリーズ。だから「やはりメモリが悪い」と。 さすがにアタマに来て、純正のメモリ(社外品の2倍の価格!!)を4本買い装着してみると、やはりフリーズ。つまり、「交換したロジックボードがまたも不良だった」というなんとも悲惨な状態だったわけです。ここまで来てやっとアップルは「MAC本体の不良」だと認め、再度のパーツ交換に応じました。 長々と書きましたが、仮にMAC本体に欠陥があっても、アップルは、「社外品を使用している場合は非を認めない」ということを、参考までにお知らせしておきます。

回答No.2

とりあえず、増設したメモリを取り外した状態で起動するか確認してください。 それで問題なく動くようであれば、増設したメモリが死んでいたか、相性か、取り付ける際に壊してしまったかのいずれかだと思われます。 まぁ、機種別動作確認が取れているパッケージ品のメモリを買ったのなら、相性の可能性は限りなく低いとは思いますが…Macだし… 増設したメモリを取り外しても起動しない、ということになってしまうと、ちょっとヤバいかもしれません。 取り付け作業をする際に静電気は逃がしてから行われたでしょうか? 精密機器なので静電気に非常に弱く、ちょっとパチッときただけでダメになったなんて話もあります。 ともかく、増設したメモリの有る無しで起動するかしないかの確認をしてみるべきです。

lee360
質問者

補足

メモリを外した状態でも同じ症状です。修理に出すしかないでしょうか。静電気にもドアノブなど金属に触って注意したつもりです。。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=303721 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=58442 増設したメモリを取り外して、正常に起動するか調べてください。

関連するQ&A