• ベストアンサー

こういう飼いかたは可能でしょうか?

毎日エサをあげている野良たちを冬の間だけ家で飼い。 気温が暖かくなった春から秋までは、室内に閉じ込めるのではなく、元いた場所に戻す。もちろん毎日エサをあげに行きます。 そしてまた冬がきたら家で完全室内飼いにする。 こういう飼い方は成立するでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mo7ko
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.6

ノラちゃん達の冬はほんとに見ていて辛いし心配ですよね ただ正直言って、ムリじゃないかなって思います。 みなさんが回答されてるように、猫は環境の変化をとても嫌います。冬だけではなくノラちゃんを完全に保護して飼い猫にするのであっても外へ出たがる猫を完全室内にするのは一苦労です。それを冬の間だけって短い期間で慣らすのは不可能に近いと思います。それに猫にとってはかなりのストレスになるとも思いますよ。 それと温かくなったら元の場所へもどすのも、冬の間中その場所を離れていた猫ちゃんがその場所へ戻ったときに、もし他の場所から新たな猫がその場所へ進出してきていたとしたら・・・もう新たな猫に縄張りを奪われてしまっているでしょう。冬の間yoyojiさん宅で過ごした子にもう帰る場所はないと思います。 それに仮に戻れたとします。そして冬もちゃんと過ごせたとします。 一度温かい快適な部屋で過ごした子がまたその部屋に帰りたいな~って思って一人で(一ニャンで?)フラフラとyoyojiさんの所を目指したら・・・ 今ノラ猫の一番の死亡原因は交通事故です。 道中、事故や他の猫の縄張りを通ることになるので、他の猫との喧嘩の確立も上がります。そうすれば今や野良の10匹に1匹は猫エイズや猫の白血病のキャリアだといいます。喧嘩をすれば感染のリスクも増えるでしょう。隣の空き地ならともかく今の縄張りから離れた場所に「行きたいな~」なんて思う場所を増やすべきではないと思います。 それに私が一番心配なのは猫ちゃんが「捨てられた」と思いはしないか?と言うことです。一度家に招き入れられ完全室内飼いもその子の性格によっては可能な子もいるでしょう。でも室内飼いに順応できる子ってやっぱり甘えん坊であったり人をすっかり信じて、この人のそばなら大丈夫って感じてくれる子だと思うんです。それが温かくなりいきなりまた元の場所にもどされたら・・・ 猫にはあなたの冬の寒さから守ってあげたいっての心配や気遣いはわからないでしょう。捨てられたと感じれば人間不信になり、もしかすると人に危害を加える子になっちゃうかもしれません。そんな子になったら近所の人が保健所へ通報するかもしれません。それが心配なんです。 心配でしょうけど、一生室内飼いをするわけでないのなら今のままそっとしてあげたほうがいいんじゃないのかなって私は思います。

yoyoji
質問者

お礼

参考にします

その他の回答 (5)

  • meimei18
  • ベストアンサー率31% (40/126)
回答No.5

外猫が冬の寒さを乗り切る手助けをと思われてのことでしょうか。 そのお気持ちには猫たちも喜んでいることでしょう。 しかしながら、残念ですが無理ではないかと思います。 外にいる猫や飼い猫でも散歩に出ている猫は、家にいれても外に出たがりますので完全室内飼いにするにはかなりの時間がかかります。 子猫なら慣れるのは早いでしょうが、文章より、冬は完全室内飼い、春夏は外で、というの毎年繰り返すとなれば、子猫も大人になりますし、やはりこちらも無理かと。。 また完全室内飼いになるくらいそのお家になれますと、外にもどしても家に戻ってきますから、元いた場所に戻すというのも難しいかと。。 猫は環境の変化を事情に嫌いますから、自分の居場所が頻繁に変わるのは猫が混乱する元かと思います。 それに、完全室内飼いにできるほど人になれている猫は簡単に捕獲されてしまいますから、業者も横行してますし危険です。 一匹でも不幸な猫を減らせるよう何かいい方法があればいいですね(⌒-⌒)

yoyoji
質問者

お礼

回答ありがとうございました 参考にさせてもらいます。

回答No.4

すいません勘違いしてました。 現在進行形ではないんですね・・・ただ、下に書いたことのきほんはかわりません。 そういう世話の仕方は飼う内には入らないと思いますよ。

yoyoji
質問者

お礼

失礼ですが 「飼う」という定義に当てはまるか?という趣旨の質問ではないです

回答No.3

結論から言うと飼っているというのとは違うと思いますよ。 一時保護?見たいな感じでしょうか? ただ、えさやり等周辺住民の方は理解を得ているのでしょうか? 人によってはきちんと飼いもしないで餌だけやって周りの迷惑を考えない無責任な人と思う方も少なくないです。 糞尿の掃除はしてますか?誰かの庭に勝手に入り込んだりってことはないですか? 周辺のじゅうみんの方の配慮もお忘れなく。 出来ればきちんと飼うなら飼うできちんとされたほうがいいと思います、そのほうが猫たちにもいいのでは?

  • hissori
  • ベストアンサー率52% (37/70)
回答No.2

犬を飼うにあたっては、「狂犬病予防法」などに基づかなくてはなりません。 まず、飼っている場所の市役所等に「登録」をする必要があります。 また、「狂犬病の予防接種」を年1回実施しなくてはなりません。 その上で、「登録証」(登録をするともらえます)と「済票」(予防接種をするともらえます)を首輪等に付けておかなくてはなりません。あわせて、通行人等に迷惑がかからないように、柵の中に入れる、鎖でつなぐ、などの対応をする必要があります。 質問者さんの冬場の飼い方は、登録等をしてあるのであれば、とてもよいと思いますが、春から秋にかけては(読み方が間違っているのかもしれませんが)放し飼いになってしまうので、不適当に思われます。

yoyoji
質問者

補足

すいません、猫です。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

猫ですか?犬ですか? おそらく猫だと思いますが、野良猫を慣れているならともかく捕獲するのはかなり難しいと思われます。 仮にうまく捕まえたとしても、一度室内で飼うと、猫はそこが自分の居場所だと認識して夏の暑い時期にも涼しい室内にいたがるのではないでしょうか? もちろん他にも問題はたくさんあると思いますが・・・。トイレのことなど。猫は基本的に同じ場所でしますので。

yoyoji
質問者

補足

すいません「猫」です。書き忘れました、、