手数料で考えるならば、新生銀行だと思います。
新生銀行ならば、月5回まで他行への振込みが無料です。
セブンイレブンのATMでの入出金が24時間無料です。
新生銀行を給与の振込先にして、色々な銀行などに分配しています。
ソニー銀行は、他行への振込みに手数料は掛かりますが、セブン銀行と提携したので、セブンイレブンのATMでの入出金が24時間無料です。
ネット銀行に抵抗があるならば、近くにATM、支店がある銀行を選んでください。
郵便局は、ほとんどの銀行への振込みが出来ませんから、私はお勧めしません。
私は、新生銀行、ソニー銀行、三菱東京UFJ、三井住友、オリックス信託銀行、あおぞら銀行、横浜銀行、泉州銀行、郵便局に口座を持っています。ペイオフを考えると、1行につき1000万円までしか預けられませんから、1つに限定する必要はないと思います。その他、証券会社も3社に口座を持っています。最近のスキミングなどの犯罪を考えると、資産を1つの口座に集めておくのは良くありません。
お礼
そうですか。いろいろな銀行があるんですね。ひとつずつ調べていって自分にあった銀行をさがしてみます。 どうも、ご回答ありがとうございました。