• 締切済み

不妊治療までして産んだほうがいいのか

結婚して一年も経たないのですが、夫の実家に帰省した時に「子供はまだか・・病院には行かないのか」という話が舅から出たそうです。 長男(夫の兄)が独身ということもあり、期待の矛先が私達次男夫婦にどうやら向けられているようです。50ま近の長男は、好きな仕事をかつかつの生活で続けています。退職後はUターンして舅姑の面倒を見るとは言っているものの、結婚する気はないと言っています。 夫があと10年と少しで定年という厳しい財政事情もあって、私達には不妊治療までして子供が欲しいという思いはありません。子が無ければ無いなりの人生を歩むことに意味を見出したいと考えています。 夫の家はそこそこ歴史のある武家ですが、分家の分家であって、舅の兄(長男)が他家に婿に行ったこともあり、家の存続にはこだわっていないようです(「ウチは分家の分家だし兄(長男)は婿に行ったし」が舅の口癖)。 家の存続に関係なく、単に孫の顔が見たいという気持ちからくるものなのなら、そのうちあきらめてくれるものでしょうか。今後、プレッシャーがきつくなると帰省もしづらくなるように思います。同じような経験等をお持ちの方、アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#69482
noname#69482
回答No.7

まだ一年経ってないのにそこまでしなくてもいいのでは?これからでも 自然にできるなら育てればよいし、「無ければ無いなりの人生」私も賛成です。 実は私も子供のいない中年過ぎの夫婦ですが、いろんな人にいろんな事を 言われました。 特に主人の田舎では無神経な人が多く、平気で面と向かって言われました。 対処法としては無視ですね。自分が欲しくて堪らない人なら辛いかもしれませんが 私は特に望んでいませんでしたから。プレッシャーだけなら受け流せばいいです。 あまりしつこいようなら、はっきりとご自分のスタンスを説明なさってはいかが? 「そう言うことを毎回言われるようでは帰省しづらくなります。」と言えば 向こうにとっては来てくれない方がもっと寂しいわけですから。 でも子供が嫌いでないなら、まだ10年働いて退職金もあるのだから 思い切って努力するという手もあるでしょうね。お金はなんとかなるでしょう。 とにかく人の意見はあまり気になさらないように。ご自分が望むかどうかです。 年取って子供がいないのが寂しいと思えば今できる努力はしてもいいと思います。

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.6

とりあえず不妊治療をいったん受けてみることだと思います。 そのときにご主人の精子の数の検査があります。 それが年相応の薄さ(3分の1くらい?)だと AIH(人工授精)でさえ難しくなります。 とりあえずそこまでやって、だめならだめとご両親にもあきらめてもらうことだと思います。

noname#49364
noname#49364
回答No.5

私は今不妊治療中です。今の状態で旦那の家族に子供の話をされることが一番ストレスです。かなり落ち込みます・ 質問者さんも不妊治療をしているふりをしてみては?! 頑張ってるのにできなくて落ち込んでるから子供のことはこれ以上言わないで!と旦那さまから舅さんに言ってもらえば普通は気を遣って言わなくなりますよ。 本当に不妊治療をするかしないかはお二人で話し合ってください。 子供がいなくても仲良くしている夫婦もたくさんいますよ。 不妊治療も今はかなり医学が進んでいるので授かる可能性は高いですよ。

  • hama88
  • ベストアンサー率14% (36/246)
回答No.4

努力していると話だけを合わせておけば いいと思います。 たぶん、あきらめる事は無いと思いますが。 帰省しづらくなった時は こんなに努力してるのにプレッシャーをかけてくるからと 旦那さんにそれとなく言ってもらうとか 策はいろいろあると思いますが。 はっきりと子供はいらないとは言わない方が無難かと思います。

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.3

質問者さんはどうしたいですか? 不妊治療って精神的・肉体的にも本当に大変な治療になる場合が多いです。 旦那様の協力も必要不可欠だと思いますよ。 質問者さんと旦那様とで話し合い「やっぱり子供が欲しいよね」ということになれば結構ですが、『義両親のプレッシャー』の中で不妊治療を行うのは大変だと思います。 一度診察を受けて旦那様と一緒に説明に参加するのもいいかもしれませんね。 そこでどういった治療が必要か、または今の段階では必要ないのかなどわかると思います。 そうすれば義父さんの言葉にも旦那様が受け答えをしてくれるでしょう。

回答No.2

そこまでしなくてもいいと思いますよ。 うちも「孫々攻撃」されました。他の方もおっしゃるとおり、自然に任せておいて、2年経ってもまだ授からないときに考えたらいいと思いますよ。 プレッシャーに感じない方がいいと思います。

回答No.1

私も結婚して3ヶ月。同居ではないですが、夫の実家から徒歩5分の距離に住んでいます。 特に商売をやっているのでお客さんからの追求が激しいです。 結婚すれば子供がすぐ出来ると思われるのは辛いですよね。 私は「まだ?」と言われるうちが華と思って開き直っています。 不妊とは…通常の夫婦生活があって2年自然妊娠をしない場合。 だったと思います。maiattanさんはまだ治療を考えなくて良いのでは? それに子供とは誰か他人の為に作るものではありませんよ。 どちらにしても、ご主人とよく話し合い、ご夫婦としての意見をきちんと確立してください。 その上で、ご主人から舅さんにお話してもらえれば良いのではないでしょうか?

関連するQ&A