- 締切済み
卓球の練習法、まとめ方について
僕は高校の卓球部の主将をしています。 コーチがいないので、指導なども僕がすべてしなくてはいけないのです。 僕も実力に自信がないので部員に教えることが出来ず、最初はやる気のあった部員も萎えはじめて来てしまいました。 どなたかいい練習法や指導法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mo00
- ベストアンサー率16% (1/6)
自分も指導者のいない高校の部長でした。実力も下から数えた方が早いくらいでした。 で、自分が取った方法は対話方式みたいな感じのことです。誰が指導ということもなく、先輩後輩も関係なく、あなたはこうした方がいいんじゃないかとか、雑誌に書いてあったことを試したけどどうだったとか、お互いに指摘し合ってやってました。後輩に指摘されると、それだけでやる気というか負けん気というかが湧いてきました。 部長としては大まかな練習メニューを決めたのと基本練習の時間を計るのと備品管理等をしただけです。自分の負担も減りかなり有効な方法だと思いますよ。
- cotton0419
- ベストアンサー率34% (17/50)
私も中高と卓球部の主将でした。双方共に学校にはコーチがおらず、指導は基本的に私がやっていました。 この小さなスペースでは具体的な練習法はあまり書けませんが、例えば技術には基礎を繰り返して覚えるものと、遊びながら覚えるものがあります。フットワーク、3球目攻撃などは毎日繰り返し覚える必要があります。しかし、真面目な反復練習ではつまらないので、ロビングを上げる側、打ち込む側に分かれて、遊び感覚でロビングの練習なども言いかと思います。 あとは、サーブ練習のときに、自分の狙った相手コートの位置に入れ物を置いたり、的を置いたりして、何球当たるか競ったり、コートの角にボール(踏んでつぶしてしまったもの)を置き、スマッシュ・ドライブで当てたりすると良いかと思います。 まずは、毎日楽しく活動することを目指しましょう。好きこそ物の上手なれです。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
お礼
ありがとうございます 大変参考になりました