- ベストアンサー
DVDレコーダー
DVDレコーダーが欲しいのですが、ぜんぜんわかりません。 ご教授ください。 要望は、 ・地上波デジタル対応 ・できればハードディスク付 ・6万円以下 ・ソニーはダメ です。 教えて欲しいことは、 ・HDDが付いているものが主流なんですか。 ・ちょっと見たら、CSチューナー対応とかありますが、CSチューナーは持ってます。これもっててもレコーダーにCSチューナー付いてないとダメなんですか。 ・6万円でHDD付きは無謀でしょうか。 ・200Gから1000Gくらいまでありますが、200Gってどのくらいの時間録画できるんですか。 とにかく、 ・ビデオは、ジャマ ・ビデオは、頭だしがめっちゃ面倒 ・レンタル屋はDVDが主流 ・ならばDVD見れて、ついでにテレビも録画できるやつが良いが、HDD付きの方が使いやすいのでは と言う理由でDVDレコーダーが欲しいのです。 そんなン自分で調べろと言わないで、主観で結構ですのでお勧めを教えてください。 よろしくお願いいたします。この3連休で買いに行きたいので。 ヨドバシで買えます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。 >スカパー110ってなんですか。 スカパーというのは元々はJスカイBというサービスとパーフェクTVというサービスが合体したものです。124度と128度という2つの衛星を使っていて、こちらの方が先にはじまりました。 後からできたスカパー110というのは110度の所にある別の衛星を使っています。この衛星とBSデジタル放送用の衛星がほぼ同じ角度にあるため、チューナーとアンテナがBS/CS110という形で1つになっています。レコーダーに内蔵されているのはこちらです。スカパー110をご存知ないのですから、質問者さんが持っているのは古い方、つまりスカパーでしょう。 >今のスカパーとどう違うんですか。 スカパー110ではすでにハイビジョン放送が開始されています。ハイビジョンでないチャンネルでもスカパーよりも若干高画質です。 >番組内容も違うんですか。 ダブっているチャンネルも相当ありますが、詳しくはスカパーのホームページで確認してください。 チャンネル数はスカパーの方がはるかに多いですが、上述のように画質ではスカパー110です。契約は今の所別々にしなければいけません。ちなみにうちは両方契約しています。 >特に予約録画する場面がないので。 それは今現在簡単に録画予約できる環境がないからでしょう。 HDD/DVDレコーダーを購入すると視聴傾向が変わってきます。番組表を表示して手軽に録画予約できるので、リアルタイムで見る事が少なくなります。つまり見たい番組をバンバン録画予約していき、後で好きな時間に見て不要なら消し、残したいものをDVDへ焼く、という見方に変わっていきます。9時からの放送だから9時にテレビの前に、という見方はしなくなるかも、ということです。 一度スカパーのホームページやBSデジタルの番組ガイドなどで放送内容を確認してみてください。これも見たい、あれも見たい、というのが出てくるのなら、確実に録画予約する場面が増えます。 東芝を、と書いたのは、スカパーの番組表とスカパー110の番組表を混在させて表示させることができるからです。スカパー連動機能が対応しているチューナーであれば、レコーダーで予約することでチューナー側はいじくらなくてもチャンネルの変更をして録画してくれます。
その他の回答 (6)
こういうのはどうでしょうか? HDDが160GBに引き下げられ、HDMLも省かれていますが、安いです。 160GBですと、地デジで20時間、BSデジで15時間ぐらいですね。 6万円台ともなれば、このくらいですね… で、ソニーがNGであるのは、なぜでしょうか?
お礼
HDMLって、なんですか。 調べてみると高画質出力みたいな感じですが、どうやって使うんでしょう。 東芝も調べました。 東芝かパナソニックかどっちかにしようかと思ってます。 価格を考えるとXP10が第一候補に挙がりました。 ソニーは、今まで買ったもので長く使えたものが無いためです。 15年以上前にソニーの8mmビデオ(知ってます?)も8万円くらいで買いましたが、すぐ壊れました。 もうこりごりです。 ソニーは、最近の不振は戦略的な方針が間違っていたというようなことを言ってますが、実際はこの故障の多さだと思いますよ。 みんないっています。 ありがとうございます。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>CSチューナーは持ってます。これもっててもレコーダーにCSチューナー付いてないとダメなんですか。 お持ちのものはスカパー用では? 現在レコーダーに内蔵されているCSというのはCS110のことで、スカパーではなくスカパー110との契約が必要になります。 お持ちのものがスカパー110用なら、レコーダーにCS110チューナーが内蔵されていれば不要になりますが、アンテナやカードはそのまま使えます。 従来のスカパーを活かすのなら、東芝の中上位機種ですとスカパー連動機能というのがあり、レコーダー側でスカパーの番組表を表示して録画予約ができるので便利です。 それ以外のほとんどのメーカーのものではスカパーは単なる外部入力機器となるので、録画予約はチューナーとレコーダーの両方でするか、ビデオマウスというような使いづらいもので操作することになります。ですから、もしスカパーチューナーをそのまま活かすのなら多少高くても東芝製がベストでしょう。
お礼
スカパーは、連動していなくてもいいということにしました。 特に予約録画する場面がないので。(1年に1回程度) 東芝も調べてみました。 だんだん見えてきました。 ありがとうございます。
補足
スカパー110ってなんですか。 今のスカパーとどう違うんですか。 番組内容も違うんですか。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
DVDは皆HDDは付いています,買うならPanasonicをお勧めします. デジタルチューナー付がいいですね.6万円位から買えます. 操作性が簡便です.HDDの立ち上がりが早いです.(ソニーは30秒以上掛かり結構イライラします.)ビデオ画像もきれいに観れます. 200GBで,ハイビジョン録画は約18時間です.EPで最長約355時間です. 録画をDVDに移行すると普通録画になってしまいますから,できるだけHDD容量の大きいものがいいです. EX550>EX350>EX150>EX250
お礼
ハイビジョン録画は、テレビが対応で無いので当面必要ありません。 でも使っても18時間ですか。 使い物にならないって感じではないですね。 なので、HDDは今後も価格が下がることが予想(5年後には半額以下でしょう。) されますので、今は容量200Gあれば十分です。 ビデオデッキも15年間に5台も買い換えましたから、今は最低限のものがあれば良いと思います。 ありがとうございます。
- t-yamada_2
- ベストアンサー率40% (587/1460)
下記サイトで希望のスペックを入力すると出ます。 http://kakaku.com/prdsearch/dvdrecorder.asp 6万円以下でも地デジ・HDD 200GBなら4つ位(ソニーはなし)出ましたよ。 200GBなら画質は劣りますが最長300時間以上は録画できます(ここは各機種で調べてください) CSチューナー対応はおそらくスカパーチューナーと連動させる機能でスカパーチューナーで予約しなくてもレコーダー側で予約できる機能だと思います。 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/skyper.html
お礼
6万円位でありそうで安心しました。 200Gで問題なさそう。 光が見えてきました。 回答ありがとうございます。
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6589)
HDD内蔵でないと使いにくいと思います。CMなど不要なところをカットしてからDVDにすることができるのでHDD内蔵をおすすめします。(直接DVDに録画ではなく、いったんHDDに録画してからDVDにする機種が一般的) またデジタル放送を放送されたままの高画質で録画できるのはHDD上だけです。(ブルーレイ対応機等は別にして) DVDにするときには画質が落ちますので、HDD上にデジタルの高画質のまま残したければ大容量のHDDを内蔵したものを選んでください。だいたいの目安として1時間で10GB前後必要です。(通常のDVDの画質でよければ1時間2GB程度です。) もしHDDは一時的な録画場所と割り切りどんどんDVDにしていくならHDDの容量はあまり必要ありません。むしろそういう用途では、容量の多いものを選ぶと容量の多さに油断し、何百という番組がHDD上に残って収拾がつかなくなる心配もあります。 安いものでは地デジ対応でも6万円くらいからありますね。 >ちょっと見たら、CSチューナー対応とかありますが、 110度CSのことだと思います。
お礼
なるほど。 今もそんなに頻繁にテレビを録画することはありません。 画質もそこそこであれば十分です。 そこを考えると200Gで十分な気がします。 また、5年位後くらいにブルーレイが主流になることがあるでしょうし、今はそこそこで十分ですね。 スミマセンが、110度CSってなんですか。 わかりやすい回答ありがとうございました。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>・HDDが付いているものが主流なんですか。 HDDの方が売れるのでメーカーはHDD搭載機を ユーザーはHDDの方が便利なのでHDD搭載機を >・ちょっと見たら、CSチューナー対応とかありますが、 >CSチューナーは持ってます。 >これもっててもレコーダーにCSチューナー付いてないと >ダメなんですか。 持っていれば接続すればCSの録画も可能ですが 録画予約をする場合面倒ですよ(チャンネルあわせの連携) >・6万円でHDD付きは無謀でしょうか。 私は,2006年1月にPANASONIC「DMR-EH53」を http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-EH53 ヨドバシで5万円台で販売している時に39800円で購入しました。 ココで探せば安いの見付かりますよ↓ http://kakaku.com/ >・200Gから1000Gくらいまでありますが、 >200Gってどのくらいの時間録画できるんですか。 例えばVHSビデオテープの120分てありますよね? 標準だと2時間ですが、3倍モードですと6時間録画できます HDDの場合も録画する画質によって違います。 PANASONIC 200GBの場合 XP(高画質)約44時間 SP(標準)約89時間 LP(長時間)約177時間 EP(長時間)約355時間
お礼
200Gで高画質44時間ですか。 十分な気がします。 やはりHDDつきですね。 わかりやすい回答ありがとうございました。
お礼
お礼遅れて申し訳ありません。 その後、パナソニックで探していましたが、BSデジタルが見れないと番組表からの録画が出来ないことが判明。 マンションがBSデジタル対応でないので、しょうがなく東芝にしました。 使いはじめて2週間たちますが、とっても便利ですね。 買ってよかったです。 携帯電話になって便利になりましたが、それに次ぐ便利さです。 東芝RD-E300にしました。 今のところ満足しています。 CS110も良くわかりました。 何度も感謝いたします。 ありがとうございました。