※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:共用プリンタ-への指示キャンセルについて)
共用プリンターの指示キャンセル方法について
このQ&Aのポイント
Perfoma5210にC Style Writer2400をつないでiMac(350)と共用しています。
今日デジカメの画像をプリントすべくiMacから操作中に、Perfomaの反応が遅く(4分ぐらい)やっとプリントアイコンに変わりましたが、それ以上進まず、警告用の画面(白紙で何も表示されず)が出て、マウスポインタは動くもののフリーズ状態になります。
強制再起動後にも同様の状態が続き、プリントの命令をキャンセルする方法がわからない状況です。
Perfoma5210にC Style Writer2400をつないでiMac(350)と共用しています。
今日デジカメの画像をプリントすべくiMacから操作中に、Perfomaの反応が遅く(4分ぐらい)やっとプリントアイコンに変わったところでそれ以上進まず、しかし動作中の音がするため待っていると警告用(?)の画面(白紙で何も表示されず)が出て、マウスポインタは動くもののフリ-ズの状態になります。
強制再起動後にもプリントアイコンのままで、同様にポインタは動くもののフリ-ズ状態になります。
このプリントの命令はキャンセルしてあらためて実行したいのですが、『コマンド+z』『コマンド+.』等ではキャンセルできません。このプリントの命令はどうしたら取り消せるでしょうか。お願いします。
OS9.0.4
お礼
丁寧なご説明どうも有り難うございました。良く分かりました。 それぞれの機器の年式を考えれば、素人目にもどんどん性能の良くなる中にあって、当然かも知れません。 動いていれば当たり前のつもりになっていましたが、カレも頑張っているんですね。引退させるか力に応じていたわってやるか考えてみます。 有り難うございました。