• ベストアンサー

部屋のスイッチのケーブルさしこみかたが判りません

部屋のスイッチが動かなくなりました OFFのままです スイッチはどこにでもあるスイッチで 右に倒すとON 左はOFFです タンブラースイッチというのでしょうか(自信なし) 壁に埋め込んだ金属の枠に固定するタイプです いまホームセンターで同じようなのを買ってきたのですが 恥ずかしいことに ケーブルをスイッチに差し込んで固定する方法がわかりません  スイッチの裏に穴があります 穴は上に2個下に2個 既設の壊れたのはこの穴にケーブルを差し込んでいます その横に「はずし穴」と書いた穴があります 中を覗くと白い樹脂のなにかの頭のような感じのものが覗いています これを押し込むといいのかなと思ってドライバの先で押しても動きません どうすればいいのでしょうか なんせ初体験なので 困っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toscaninn
  • ベストアンサー率36% (47/128)
回答No.8

第二種電気工事士です。 カバーを外すとスイッチ本体が固定された「取り付け枠」というめっきの鉄板プレス部品が上下2本の長ビスでプラBOXに取り付けられていて、この長ビス2本を外して既設の線を抜こうとするとこまで行ったわけですね。スイッチにつながってるのは白と黒の2本線だけですね。 外し穴に刃幅5mmのマイナスドライバーを押し込んで中の白い樹脂を押しながら線を引っ張ると抜けます。(6mmドライバーでは刃が厚過ぎてうまく押せません)抜いた線を新しいスイッチの同じ穴に止まるまで押し込みます。もう1本の線も同じように抜いて新しいスイッチの穴に押し込みます。スイッチを入れてみて照明など器具が点けばOKです。 2本共抜いてしまってどっちがどっちか分からないときは、Lという表示がある穴に黒線を、Nという表示がある穴に白線を差し込みます。(もし間違えて逆になっても何も問題はなく、工事士試験でも減点対象になりません) 取り付け枠のスイッチ右側の隙間にある爪をマイナスドライバーで少しこじると、壊れたスイッチがポロリと取れますから、線をつけた新しいスイッチをはめ込み、隙間の爪をこじって再固定します。 上下を間違えないように注意。取り付け枠に刻まれた「上」という表示を上にして長ビスでBOXに付けたとき、スイッチを右に押してONにならなければなりません。 実に簡単な作業ですが電気工事士法では違法ですから、感電に注意して自己責任でやってください。(黒線の芯線に触れるとびりびりきます) ちなみに、露出型のスイッチとコンセントの交換は無資格者でもできることになっていて、違法か否かという試験問題がよく出ます。 露出型器具の結線のほうが難しくて面倒なんですが……。

noname#253083
質問者

お礼

回答ありがとうございました 私がイメージしていた作業はまさにこのやりかたでして、技術的に高度でも難解でもないようなので、やってみようかなと思ったのです  同じものを入手して 今までどおりにつなげばいいんですから デジカメでとっておけば今までどおりにつなぐのは簡単だし こんなサイトもみつかったし  http://www.geocities.jp/purakiatei/ryouri_03.html   ただSWにケーブルを挿すところ抜くところが扱ったことがない仕掛けなので面食らって質問したのです 昔はケーブル端子はネジで止めていましたから 今は夜になってしまって今から停電にはできませんから 明日朝電気やさんに頼むか自分でやってみるか 明日のことです トイレのSWなもんで 不自由なんですよね 息子一家5人がきているし

その他の回答 (8)

noname#235092
noname#235092
回答No.9

No.5です。(私も電気工事士です)再質問にお答えします。 >抜いた芯線をそのまま使えばいいのではありませんか >既設の渡り線が使えないものでしょうか はずしてみればわかることですが、芯線は一度突っ込むとかなりのキズがつきます。手抜きをしない業者ならその部分は使わずむきなおします。ましてワタリ線のように短い電線は新しいものを使用します。 もし業者に頼まれるときは工事の様子を見ておいてください。どの程度の工事士かがわかりますよ。

noname#253083
質問者

お礼

ありがとうございました 正月も4日になって電気工事のやってくれるところが見つかりまして やってもらいました たくさんのアドバイスをいただきありがとうございました ここから皆さんへお礼を申し上げて締め切らせていただきます

noname#142255
noname#142255
回答No.7

質問の内容から見る限り貴方の知識では 無理です 出来ても 悪くすれば漏電火災の危険があります 止めて於くのが 賢明ですよ 電気屋が開いてから頼むのが よいと思いますよ もし無資格で工事をして火災になれば 保険金は出ないのでは

noname#253083
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#235092
noname#235092
回答No.6

No.4です。ひとつ間違っていましたので訂正します。 (誤)「白と赤はそれぞれの照明の接地側の端子につながっています。」 (正)「白と赤はそれぞれの照明の非接地側の端子につながっています。」

noname#235092
noname#235092
回答No.5

本来資格が必要なので業者に頼むのがよいと思います。 業者が休みとのこと、どうしてもご自分で作業されるなら下記の点に十分気を付けてください。最悪の場合火災の危険がありますので。 ※黒には電気が来ています。感電しないようブレーカを切っておきましょう。なお、白と赤はそれぞれの照明の接地側の端子につながっています。 1.はずし方はすでに出ていますので省略。どの色の線がどこの穴に差してあったかをよく覚えておくこと。間違うとショートします。 2.一本一本の電線は心線を切り落とし改めて被覆をゲージどおりの長さにナイフなどでむく。このとき心線にキズをつけてはいけません。(ゲージはスイッチ本体に記されている。ワタリ線は新しい電線にとりかえる。1.6ミリのIV線です。) 3.差し込むときはすべらないよう汗などをよく拭いて、一気に奥までしっかり押し込みます。心線が見えていてはいけません。 少しでも作業に不安があればご自分での作業はおやめになった方がよいと思います。

noname#253083
質問者

お礼

>一本一本の電線は心線を切り落とし改めて被覆をゲージどおりの長さにナイフ・・・・・・ 抜いた芯線をそのまま使えばいいのではありませんか >ワタリ線は新しい電線にとりかえる 既設の渡り線が使えないものでしょうか

noname#47429
noname#47429
回答No.4

 ご質問の作業は電気工事になりますので法律行為に違反しております。 無資格者は出来ません。  自己責任で・・・・云々の以前の問題です。 お近くの電気屋さんにお願いしましょうね。  スイッチ部分は大変危険ですのでやめましょうね。 火災の原因になりかねません。   

noname#131426
noname#131426
回答No.3

外しちゃったのかな?昔はネジだったからね。 穴にケーブルを押し込めばそれで固定されます。 新しい器具からケーブルを外す場合は#1さんの方法で。 先端が薄い-ドライバーが良いですよ。 wと刻印してある方に、白いケーブルを差し込んでください。 そちらがアースになります。

noname#253083
質問者

補足

>外しちゃったのかな?昔はネジだったからね。 いえ ブレーカを落として外そうとしてアレッ 押せばいいと思ったのに おかしいな でいったん中断 ブレーカ復帰しています >穴にケーブルを押し込めばそれで固定されます。 ここも知りたかったところです はずし穴の白い樹脂を押して穴を広げたらそこにケーブルを差し込んでおいてドライバを外す  とやるのかなあ と思っておりました ケーブルの芯線を押し込むだけで入ってゆくし固定もされるんですか >新しい器具からケーブルを外す場合は#1さんの方法で 古い器具から・・・のマチガイでしょうか >wと刻印してある方に、白いケーブルを差し込んでください wの刻印は買ってきたSWにはありません 現在の接続どおりにつなげばいいんだろうと思って やってみようと思ったのです

  • opecha
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.2

でも・・・・・自分の責任の範囲での作業と云うより、この作業には電気工事士の資格が必要では(^_^;) 兎に角お気を付け下さいね・・・・

noname#253083
質問者

補足

>この作業には電気工事士の資格が必要では もしかしてとはチラッと思いました 正月休みでなければ電気やさんに頼むところなんですが・・・

  • moarana
  • ベストアンサー率51% (55/107)
回答No.1

Fケーブルと呼ばれる灰色の線から、黒と白の線に分かれ、スイッチ部分に差し込まれていると思います。 初体験との事なのでまず、そこのスイッチがある部屋のブレーカーを下ろしてください。感電する恐れあるので絶対にあぶないです! ブレーカーを下ろしたらそこのはずし穴にマイナスドライバーを差し込み、ドライバーを押し込みながら線を引き抜きます。 マイナスドライバーは穴にすっぽり入るように小さいものがいいです。 また、ドライバーを押し込みながら引き抜くのでなれていないと難しいかもしれませんがそれで線が抜けます。 あまり強く押し込むとスイッチ部分が壊れますので適度な力でやってください。 引き抜けない場合は最悪、ペンチで一本ずつケーブルを切ってやれば大丈夫です。くれぐれも、ブレーカーは下ろしてくださいね。 最後にご自分の責任の範囲で作業は行ってください。

noname#253083
質問者

補足

>Fケーブルと呼ばれる灰色の線から、黒と白の線に分かれ 黒く太いケーブルの被覆をはがして 内部の赤白黒の3本の細いケーブルに分かれています 壊れた上のには白黒の二本が 壊れていない下のには赤が 2個のSWに渡りのケーブルで接続しています >ブレーカーを下ろしたらそこのはずし穴にマイナスドライバーを差し込み、ドライバーを押し込みながら線を引き抜きます。 マイナスドライバーは穴にすっぽり入るように小さいものがいいです。 やはりそれでいいんだ! >くれぐれも、ブレーカーは下ろしてくださいね がてん承知です 大元のブレーカを落として家中停電でやります