• 締切済み

お清めについて

 以前からいろいろ経験をしていたのですが年末に霊感の強い友達から私にはそういう力があるといわれました。その友達は霊媒師の孫になるのですが家族みんながそういう経験をもつそうです。私は昨年の夏ごろから寝ているときに私の上を歩いていたり、布団を何度もはがされたりと首をかしげることがおおくありました。昨年の年末にその友達と飲みにいったときに確実に見えてしまいました。でも、私も友達もどうしたらいいのかわからず。。。今日初詣に行ってお守りと神札を買ってきました。お清めに塩をと思うのですが使い方がいまいちわかりません。友達には体に変化があったときにそこにはるだけで違うよといわれたのですがその後の塩の処理はどうすればいいのでしょうか?また、神札はどの方角におけばいいのでしょうか?無知なため使い方を間違えるのは避けたいのでお願いします。

みんなの回答

  • tirolin
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.7

私が聞いたところによると、人間というのは、魂と体で成り立っているそうです。だから、霊感は誰にでもあるそうです。幽霊は魂というか、霊体ですから、みんな見えているのですが、脳が認識していないだけだそうです。気にしないことです、生きていく人間でも、死んだ人間でも、悪さをするのはいます。神さんは、どこにでもいますから気にしないことです。信仰とか宗教とかいうものは、人間がすがって生きてゆくものですから脅されてはいけないそうです。神さんは、お金はいらないそうです。欺されないことだそうです。方角は、人間が言っているので、神さんが決めているのではないそうです。気にしないことです。死んだ人間も、人恋しくてからかうのもいます。ただ、障る霊もいるそうですが、気にしないことです。生きているということは、当たり前のように、死ぬということですから気にしないことだそうです。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.6

見える体質の人が見えるのであれば、普通に外出して通行人を見ているのと同じなので、普通にしていれば良いのです。気にしない事、それが最良の方法であり、次第に見えなくなることもあります。 神札にも幾つかの種類があります。 天照皇大神や神社の祭神の神札なら、磁石の北(磁北)から磁西までの間(地域によって誤差がありますが日本では磁石に頼っても範囲内でしょう。真北が判れば左右に30度余裕があります)で目線より上に、社を構えて納め、塩・米・水を備えます。購入するまでの間は無地の専用の箱に収めましょう。 荒神・竈の神札は台所です。 その他の歳神様などは柱でも構いませんが、傷つけないように止めます。 清めのお塩は第一がベランダなど窓の直前外側、第二が窓際で、白い無視の皿か、白い半紙に山盛りにおきます。毎朝午前中。遅くとも10時前に前の日の塩を外に撒き、新しいものと取り替えます。 ただし、御神札や清め塩の取り扱いには人によってやり方が違います。 自分が最も信頼できる方法を「迷わずに」行なって下さい。

回答No.5

NO.1です。 お札に関してですが、NO.4さんが書かれている通り、画鋲などでお札に穴を開けるのはやめた方がいいと思います。 私の家では、トイレに”トイレ札”を貼っていますが、木札ではなく薄い紙(?)で出来ているので立てかける事が出来ません。 そのお札は既に裏側にシールが貼られているので、そのまま剥がして壁に貼り付けています。 もしシールが貼られていなければ、両面テープで貼り付ければ大丈夫です。

  • lahra
  • ベストアンサー率65% (166/252)
回答No.4

清めや祓えというのは、ケース・バイ・ケースで、いつも同じ方法で解決するものではありませんが、スタンダードな方法を一応お知らせします。神社のお守りと神札(普通のお札ですか?)を買われたとのことですが、お守りにもお札にも種類や利用法がそれぞれあり、具体的には見てみないとわからない事もありますが、通常の神社のお守りならばバッグのポケットに入れていても差支えありません。ただ「身守り」という物もありまして、これは常時身につけておく類いです。 お札に関していいますと、「神道系(しんとうけい)」であれば東か南へむけて置くか貼ります。貼る場合は絶対画鋲や釘などで穴を開けないようにして下さいね!(結構やる人が多いんです)木札は高い位置に置いて下さい。できれば神棚があれば一番いいのですが、その場合も方角は同じで、要するに西か北側の壁につけて表を正しい方角へ向けることです。日本神道系の札に限って言えば例外はなさそうです。一番いいのは東へ向かって置くことで、第二候補は南と、基本を覚えておかれるとよいでしょう。そして、塩についていえば、これは主に祓えに使うものですが、何か祈祷などをされたものでしょうか?ただの塩であれば、お風呂に入れて禊ぎに使っていいし、部屋の四隅において結界をはるという手もありますが(ないよりましという程度?)どちらかというと塩は、部屋に皿にもって置くとこぼしたりなど、扱いにくいので、家の外を囲むようにまくのも手段のひとつです。 お友達に教えていただいた方法で利用された後の塩の処理とのことですが、お友達には教えてもらえなかったですか? 清めに使う物として、塩以外には火と水があります。塩は水に溶けるので、台所の流し台やお風呂場の排水溝に流水で流してしまえばOKです。 くれぐれも、再利用や、使ったものを外にまいたりしないで下さいね。 お札の処理は神社で古札として処分してくれますが、もし自分でする時は「お炊きあげ」、つまり燃やして、川があれば最適ですが、その灰を、自宅ならば台所で塩同様に流しても大丈夫です。

  • hatdayoon
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

霊魂学を学んでいるハットですm(__)m ご質問にお答えします。 > 高い霊的な力は底の神主さんに聞いてみればよいのでしょうか? 聞くことが出来れば、どういうお考えなのか聞いてみるといいと思います。自分の状態を説明して、これは効果がありますか?という感じで・・・。霊的世界は、様々な方が様々な説を唱えているものです。結局、自分が正しいと判断した方を信じる以外にないと言えるでしょう。とにかくまず自分で確かめてみることです。 > 専門的な分野の方でよいかたをご存知なら教えていただくことは可能でしょうか? 私の師匠の水波一郎師を推薦します。師に霊査していただくのがいいと思います。良い方と問われれば、そうお答えするしかありません。なぜなら、自分の師匠が最高だと信じているからこそ、水波師に弟子入りしているのですから。ただ、このサイトの方針として、営業ととられるようなリンクは禁止されていますので、興味があれば、お手数ですが、ご自分で検索してみてくださいm(__)m 塩の効果ですが、あくまでも、霊魂学の立場では、意味がないと思います。塩自体は、ただの物質ですので、霊魂から見れば、「それがどうした?」くらいにしか思わないでしょう。そこに霊的なパワーがこめられていれば、(若干)話は変わりますが・・・・。塩の効果ひとつでも、それぞれ意見が異なる世界です。

  • hatdayoon
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

霊魂学の立場でお答えしますm(__)m 特に霊的な修行をせずに、何度も霊的な体験があるのであれば、それは、霊的な「力」ではなく、霊的な「不調」もしくは「異常」です。金縛りやポルターガイスト現象が頻発するのであれば、自身の体からエクトプラズムがもれて、それを良からぬ霊魂が悪用していると考えられます。 人の体には、肉体のほかに幽体がという身体があり、それをつなぐものがエクトプラズムです。エクトプラズムは、肉体(物質の体)と幽体(幽質の体)をつなぐものなので、物質と幽質のふたつの性質を持ちます。幽質の性質があるので、地上の人間にはなかなか見えないのですが、霊魂からはよく見えるようです。また、物質の性質もあるので、心霊写真に写ったり、ものを動かしたりできてしまいます。 お守りやお札は、それを作成する過程で、高い霊的な力がこめられてないと、意味をなしません。神主さんの中には、霊的な現象を認めない方もいるようですが、そういう方が高い霊的なパワーをこめられるとは思えません。できれば、そういうところも確認しておくと良いと思います。 霊魂学の立場から言いますと、場合によっては、除霊が必要になりますが、霊的な不調を改善するような霊術を行なうべきだと思います。霊的な不調が改善されると、オーラが輝くことで低級霊魂から見えにくくなります。 したがって、自分が信頼できる霊的分野の専門家に早めに相談することをお勧めします。

demekin2
質問者

補足

ありがとうございます! 高い霊的な力は底の神主さんに聞いてみればよいのでしょうか? 専門的な分野の方でよいかたをご存知なら教えていただくことは可能でしょうか?友達は私と一緒にいることで私に起こっていることそのまま自分にも起こるらしくあまりちかづきたくないといわれました。自分と向き合えばわかるはずともいわれるのですがどう向き合えばいいのやら。。。昨日より塩を身につけています。部屋にもお札と一緒においているのですが早速金縛り???のようなものにあいました。今日は一日塩を身につけていたのですが体の軽さが断然違いました。やはり専門家にみていただいた法がいいのでしょうね。

回答No.1

私は専門家ではないですが、参考までに。 高校の頃、同級生に親が霊媒師の子がいました。 その子に見てもらった事がありますが、私も少し霊感があるのでお守りをいつも持ち歩くように言われました。今でもバッグの中に入れたり、携帯に付けたりして持ち歩いています。 霊感の強い森公美子さんも、いつもお守りを持ち歩いているそうです。 塩の事は言われませんでしたが、友人に塩を利用している人がいます。 その友人は何か気になるところにいく場合は(仏事など)、半紙に包んだ塩を服のポケットに忍ばせて出かけるそうです。 塩の処理の仕方はいろいろあるようで、川に流したり、自然の場所に撒いたり、キッチンにそのまま流したりすればいいそうです。 私は家の中で盛り塩をしていますが、キッチンにそのまま流しています。 お札についてですが、どの方角の部屋に置いてもかまいませんが、お札の向きは東か南(東南でも可)に向くように置いて下さい。 位置は自分の頭よりも高い位置に置きます。 ご参考までに。

demekin2
質問者

補足

ありがとうございます。塩は今日から身につけるようにしています。お札ですが東か南に向くようにですが画鋲とかでとめてもいいのでしょうか??やはり裏をテープで止めるか神棚をつくるべきなんでしょうか??質問ばかりですみません。

関連するQ&A