- ベストアンサー
ジェットエンジンの推力とはどんなこと?
B747-400のエンジン推力は25930kg×4と表記されていますが最大離陸重量が394トンの機体を押す、飛ばすには290トン足りないと考えるのはなんか変ですね。推力の単位には /cm2とかが省略されているのでしょうか。それとも別の考え方があるのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
推力は“力”ですから、本来は質量の単位kgではなく、力の単位kgwとか、kgfと表示するところなのでしょうが、それをkgと表記しているだけではないでしょうか。 もちろん、単位の次元としてはキログラム・メートル・毎秒・毎秒(ニュートン)ですが、kgで表したほうが直感的にわかりやすいと判断されたのかもしれません。 また、推力は、前に進むための力であって、上に持ち上げる力(揚力)ではありません。前に進むことによって翼の近辺に空気の流れができ、揚力が発生します。ですから、一定以上の速さを保つことさえできれば、飛んでいることはできます。極端な例はグライダーで、推力がゼロでもちゃんと飛んでいますよね。
その他の回答 (2)
- wolv
- ベストアンサー率37% (376/1001)
専門家ではないのでまとはずれかもしれませんが. とあるロケットのサイト http://www2a.biglobe.ne.jp/~mizuki/space/space99.htm では, 最大加速度 = エンジン推力 ÷ そのときの機体重量 と書いてありましたから,推力は力のようです.すると, kgの後に「重」あるいは「m/s2」が足りないように思いますが, 慣用的にkgやトンを使うようですね.kg,kg重の意味で使ってるのかな. また,離陸できるかどうかと,推力は直接は関係ないと思います. 推力が直接関係あるのは,加速度で,時間をかければ機体の速度はあがります. 翼での揚力が機体重量よりも大きければ機体は浮きます. 揚力は,翼の形状等によって決まるある定数と速度の積から決まるのではないかと 思われます.(自信なし) 翼面での乱流の発生などがあると,揚力は落ちるのではないかと思われます. 「時間をかければ機体の速度はあがります.」 と書きましたが,空気抵抗も速度に応じて増えるので, 機体速度に上限はあるはずなので,推力によっては 離陸できないこともあるでしょう.
- jim_jp
- ベストアンサー率35% (94/263)
機体を直接浮かせるのではなく、主翼に発生する揚力を利用して空中を飛行させるわけですから十分です。 通常の巡航状態では機体重量の10の1以下で十分となります。 ↓下記辺りを参考に・・・。 いろいろ見回ってみてください。
- 参考URL:
- http://www.jal.co.jp/jiten/
お礼
ありがとうございます。早速サイトを開きましたがむむむ、ずかしすぎる。あのサイトおもしろいですね。いろいろためになりました。
お礼
ありがとうございます。素人ではなかなか難しいです。お世話になりました。