• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3~4年前の自作PCでの不良の見極めは?)

自作PCのトラブル:3~4年前の不良の見極め方法と対処法

このQ&Aのポイント
  • 3~4年前に自作したPCが起動しなくなった場合、原因はマザーボードの故障やCPUの故障、配線の間違いなどが考えられます。
  • PCの症状としては電源スイッチを押してもHDDの動作音やファンは動くが、モニターに何も写らずウインドウズが起動しないといったものです。
  • 対処法としては、まずはマザーボードやCPUの接触を確認し、配線の接続も正しく行いましょう。また、他のHDDに付け替えても同じ症状がある場合は、故障したパーツの可能性も考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pre_pyo
  • ベストアンサー率48% (710/1468)
回答No.2

ケースの入れ替えを行う場合は、すべてのパーツを一度外しますから 一番最初に組み立てた状態と同じですので、CPUやメモリーも外し マザー単体にしてCMOSクリアを行った後、最小の構成から徐々に 組み立てるのがセオリーです。 CPU・メモリーとビデオカードのみでBIOSが起動されない場合は マザーの故障の要因が高いですね。古いのでマザーのバックアップ電池 も確認するべきです。 どちらにしても徐々に組み立てながら時折、電源を入れて確認をしながら しなければ原因がよくわかりません。

その他の回答 (2)

  • moon3312
  • ベストアンサー率23% (68/285)
回答No.3

ケースを替えた場合、マザーとケースのショートの可能性も有りますので、みなさんが仰ってるように、ケースからマザーを出して、部品を1つずつ足しては起動するか確かめながらやった方が、結局は近道です

situmonn01
質問者

お礼

みなさんご回答ありがとうございます。 早速試してみたいと思います。 試してみてまた結果をご報告しようと思います。

  • KnKn9898
  • ベストアンサー率31% (40/127)
回答No.1

これだけではなんとも言えませんが、ケースに組み込んで動かないというときにはまず追加しているボード類(グラボ、サウンドカード、ネットワークカードその他)が微妙に傾いてちゃんとささっていない、とかどこかとショートしているとかを思いつきます。 一度ケースから出してみて、裸の状態でグラボだけつないで起動してみてください。それで動けばショートなどが疑われます。

関連するQ&A