• ベストアンサー

バセドウ病後の体重増加について

治療を始めて3年、症状は落ち着いていますが体重増加がとまりません。おなかだけがどんどん大きくなっていきます。 中学一年のときに酷い運動の部活(一日3時間、夏休みは7時間外で走り回る)をして体を崩して運動をやめて、体重が一月で20キロ増えた時はびっくりしましたが、その頃顔がむくみ、顔つきが変わり、体がきつくて生活が出来なくなりました。拒食症の友人より摂食量が少ないこともありました。 その後バセドウになり10キロ戻ったのですが、治療を始めて30キロ増え、自己判断で投薬を中止して20キロ減りました。今は体調もいいです。 バセドウの主治医は、体型的に食事が多すぎるに違いないとだけ言うばかりなのですが、 食事量は大体一日700から1000キロカロリー、ダイエット中は朝バターなしトースト1枚、牛乳、昼は焼き魚とドレッシングなしのサラダ、よるスープ1杯。それ以上食事をすると気持ちが悪くなり嘔吐します。またこれ以上減らすと体温が上がらず動けません。バセドウで入院していた時も体重は増え続けていました。(病院食は半分残す) 元々骨格が大きく(欧米の標準体型の人並み)、 165cm、服は体重により13ABRから15BR。 でもそこそこかわいいとも言われるし恋愛話も常にあったし、 太ってる痩せてるはそこまで気にしていないのですが、 やはり20キロ30キロの体重増加は気になります。 私は過食症なのでしょうか?(医師は体重増加からそう憶測します) それとも別に理由があるのでしょうか?体質なんでしょうか? 家のものがあんまりからかい、気にしているので弱っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.1

女性なんですよね? おなか周りだけ増えるんですか? 婦人科の検査はされたことはないのでしょか? 子宮筋腫など~まるで妊娠しているか中年太りのようにおなかが太るので気が付かない人も多いそうですよ http://www.vernal.co.jp/kirei/doctor_kenko/200409/qa.htm

miekohitom
質問者

お礼

ええ!そういう病気もあるんですか? 子宮筋腫って経産婦のものだとおもっていました そういえば婦人科で子宮ガンの検診を勧められましたが、危ないかも・・・。

その他の回答 (1)

  • gaf1661
  • ベストアンサー率37% (56/148)
回答No.2

甲状腺ホルモンは、体の代謝を直接支配しますから、亢進すると燃焼が盛んになって、体重が減少方向に進み、低下すると消耗が低下し、体重が増加気味になります。 精神的には、亢進するといらいら気味、低下すると落ち着き気味です。 肌はしっとりか、乾燥気味になります。 お薬は自分で調節せずに、もう一度検査を受けて、適切な対応を決めるのが良いではないでしょうか。

miekohitom
質問者

お礼

ありがとうございます。 亢進とか低下のメカニズムは自分でも十分分かってるんです。 一般的な確認を有難うございます 普通は体重が減るらしいですが、私の場合見つからなかった時期が成長期をはさみ、しかも長いので、体質が変になってるのかもしれません。 また、若い人は食欲増進で太ると医者は言いますが、周囲の人の感覚やネット上の情報を見る限りは、食欲増進しなくても太ったり、低下でも痩せたりという人もいるようです。 だから、その体重増加の原因と対策を今は探っているのです。