- 締切済み
不思議?negiesでも映らない接続
最近気が付いたのですが、ブラウザ等も立ち上げていないのに常にダウン0.3kb/sアップ0.5kb/s程度の通信が行われているのです。不思議に思い「negies」でTCP 接続を調べましたがTCPコネクションリストには通信を行っているIPは表示されていません。にも関わらず最下段のTOTALバーのUP速度DOWN速度にはやはりダウン0.3kb/sアップ0.5kb/s程度の通信が行われていると表示されています。 とても不思議です!?というか不気味です。 TCPを使わない通信ということでしょうか? 当然ウィルスの可能性を疑いマカフィーにてスキャンしましたが何も見つかりませんでした。 当方の環境はADSL12Mにて接続 自作PC セレロン2.4Gメモリ512m os:win2k ウイルス対策ソフト:マカフィー 関係あるかわかりませんが最近「MS net framework」 を導入しました。 たいしたものではありませんが個人情報が漏洩しているかもと思うと不安でなりませんよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
dion0622さん重ね重ねありがとうございます。 その後不可思議な接続は収まり今のところ一安心というところです。 今後様子を見守り必要であれば再インストールしようと考えています。 ただ5つ疑問が残りました。 1.negies反映されない(TCPを使っていない?)という点に疑問が残ります。そのような通信が可能なのでしょうか? 2.可能だとしてその場合の接続とはどういう方法なのでしょうか? 3.結局フィッシンングで送られたデータというのは何なのでしょうか? 4.プロバイダ、メール、ブログ、ネトゲー等のパスワード等を盗まれた可能性は高いのでしょうか? 5.フィッシンングページを開く前に調べる方法があったと思いますが思い出せません 良い方法または解説ページはあるのでしょうか? 同様の被害にあっている方も少なくないと思いますのでご存知の方がいらっしゃいましたら御教示よろしくお願いします。
補足
質問の3番ですが不明確な部分がありましたので補足しておきます。その日開いたどのページがフィッシンングページかは解りませんがパスワードやメアド等を入力した事はありません。のでPCをスキャンされてパスワードやメアド等のデータを抜かれた可能性があるかというのがこの質問の意図です。