外からインストール
の意味がイマイチよく分からないので
その辺を詳しく教えて欲しいんですが・・・
とにかく、削除できない理由はいろいろ考えられますが、
一つはそのプログラムが起動中で削除できないってことが
考えられます。
PC起動と同時にプログラムが走ってたら消せない場合もあるでしょう。
(そもそもその消そうとしているプログラムが何か書かないと
対処しようもないんだけど)
標準的な対処法としてセーフモードで起動して
アンインストールするのが一番ですよ。
セーフモードの仕方分かりますか?
PCの電源入れた後に数回”F8”ボタンを押してみてください
そうしたらOSのいろいろなモード選択画面が出るので
そこでセーフモードを選んでください。
あとはいつもどおりにログインして
アンインストール試してみて
補足
回答有難う御座います。小生もこの方法は何回も試みましたが だめでした。