- 締切済み
これから乗る車について
主人は中学時代から単車が好きで、ずっと趣味が単車のレースに出ることでした。単車(レース用のため)はいつも大きなワゴンに乗せて、行っていました。だから、今まで乗っていた車はワゴンのみでした。 最近、考えが煮詰まってきて「もっと楽しい事があるんじゃないか」と思い始めて「もっとキビキビ走る車に乗ってみたい」という気持ちが強くなっています。 でも、子どもが単車乗り始めたことも有り、よく家族でレースについていくのでこのままワゴン乗り続けるべきかどうかかなり悩んでいます。 まだ子どもは8歳と5歳でこれから続けていくのかどうか、までははっきりしていないので、かなり悩んでいます。 子どもの気持ちをくんでやるべきか、主人の気持ちの赴くままに行くべきか・・・どうしたらいいとおもいますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bouzu33
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3
- S1800
- ベストアンサー率29% (23/77)
回答No.2
- GootoSchol
- ベストアンサー率8% (12/135)
回答No.1
お礼
レスありがとうございます。遅くなってすみません。 今の車はNOx規制により、あと3年くらいしか乗れないのです。(ディーゼル車)今まで、レギュラーガソリンのクルマは乗ったことがないのです。 極力お金をかけないで、家族で行動するとなると「クルマは1台で」ということになります。 今の車も早く売れば、少しでも高く売れますよね。 いろんな意味で悩みます・・・。