ベストアンサー webページの件 2006/12/15 10:57 今まで見ていたwebページからURLの欄が無くなってしまいました。 どうしたら元通り表示になるか教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー nanndemoii ベストアンサー率39% (106/267) 2006/12/15 11:07 回答No.2 インターネットエクスプローラーをお使いと推測します。 1.メニューバーの「表示」→「ツールバー」→「アドレスバー」にチェックが入っていなければ クリックしてチェックしてみてください。 もしくはツールバーの中で「アドレス」と表示されていたら、「アドレス」をダブルクリックしてみてください。 いかがでしょうか? 質問者 お礼 2006/12/15 14:35 早速に有難う。 右の奥に隠れていました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) STICKY2006 ベストアンサー率29% (1536/5269) 2006/12/15 11:04 回答No.1 こんちは。 上にあるメニューバーの中の 「表示」⇒「ツールバー」⇒「アドレスバー」のチェックが外れていませんか? チェックを付けると表示されると思います。 ※多分、インターネットブラウザのことかとは思いますけど、バージョンが分かりませんので、MicrosoftInternetExplorerのVer6での回答です。 質問者 お礼 2006/12/15 14:40 早速に有難う。 右奥に隠れていました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信その他(インターネット接続・通信) 関連するQ&A 複数のWEBページ ネットで検索すると複数のWEBページを同時に開くにはというのが多いですが、小生はもっとシンプルな悩みです。あるWEBページを見ていて、別のWEBページを見ようとすると、検索欄で別のWEBページの名前やURLを入れると出てきますが、そうすると今まで見ていたページが消えてしまいます(MICROSOFT EDGE使用)画面上部には今までのページがないのでクリックすると【新しいタブ】しかありません。どうすれば複数のWEBページの名称が画面上部に出て、いつでも切り替えることができるのでしょうか。 WEBページ WEBページをワードにコピーし、そのコピーしたとこらへんにカーソルを持ってくるとURLが表示され、また、その続きをコピーしようとエンターとか押したら、改行ではなくURLにつながってしまいます。これを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?教えてください。 webページの表示が遅れる どういうタイトルにしたらよいか悩んでしまいましたが、 困っている現象としては 私が設置したApacheにおいたWebページのURLを ブラウザで表示しようと URL を入力すると 真っ白になってしばらく表示されず(ブラウザは読み込み中表示) 「読み込みの停止」か「F5」を押すとページがすぐ表示されました。 ブラウザを起動して最初に私のサーバにあるWebページを開くと この現象がほぼ毎回起きます。 他のサーバにあるWebページを開くときはこんなことないので なんとかしたいのですが、何が考えられるのでしょうか。 サーバはレンタルですが占有サーバです。 環境は FreeBSD 8.4 Apache 2.2 宜しくお願い致します。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム Web ページの印刷について 子供がコンピュータをいじっていたせいか、今まで度々印刷していたWebページの文字が、大分大きく印刷されるようになってしまいました。 preview では小さく出来るのですが、実際の印刷では出来ません。どうやったら元通り小さく印刷できるでしょうか、教えてください。 よろしくお願いします。 (Webページは,英文のメッセージボードです) リンク先ページを別ウィンドウに表示すると元ページのURLの最後に#が付いてしまいます。 ホームページを作成しましたが、リンク先ページを別ウィンドウに表示すると元のページのURLの最後に#が付いてしまいます。 初めにで作ったサイトをブラウザ(safari3,firefox2)で見たときは、URLの欄にhttp://◯◯◯.web.fc2.com/となっていますが、そのページにあるリンク(リンク先ページを別ウィンドウに表示する)をクリックすると、初めに開いていたURLがhttp://◯◯◯.web.fc2.com/#と勝手に変わってしまいます。 一度ページを閉じてから開き直すと元に戻るんですが原因が分からず困っています。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか? PCはMac OSXでホームページはDreamweaver CS3とタグ打ちで作成しました。 イラストを載せたウェブページを作ったのですが、そのウェブページはURL イラストを載せたウェブページを作ったのですが、そのウェブページはURLが分かれば他の方でも閲覧できるのでしょうか? webページについて 今まで見ていたweb画面がいきなり表示されなくなって 「ERR_CONNECTION_TIMED_OUT」と表示されるのですが何が悪いのでしょうか? 因みに見たいwebページは「建築用語集」というもので、ほかのサイトは見れます。 複数のWEBページ 最近パソコンのどこかを触ったのか、おかしくなりました。あるページ①を見ている時に別のWEBページ②を見るとします。その後そのページ②を終了すると、ページ①も消えてしまいます。以前は複数のWEBページを見ていると、削除しない限り、画面の一番上にWEB名が表示され、そこをクリックするとまた画面が出てきました。どうすれば元のように複数のページを見られるようになるのでしょうか。同時に2画面とか画面分割ではありません。 WEBページのPDF変換について 会社のWEBページをマニュアルとして利用したくacrobatを購入しました。IEにて会社のHPを表示後WEBページをPDFに変換というのをやるときれいにWEBページがそのままPDFに変換されますが、変換されたPDFのページの下部にURLとか日付や時刻が掲載されてるのですがこれを表示させないあるいは消すにはどうすればいいのでしょうか?ページの連番なども出ていてどうにか表示しないもしくは消したいのですが方法わかる方教えていただけないでしょうか? デスクトップを「webページで表示」にしていないのに・・・ 最近なり始めたことなのですが・・・。 パソコンを立ち上げて、デスクトップの画面に なった時に、いつも背景がwebページで表示されるんです。 しかもアイコンが表示されていません。 アクティブデスクトップの「webページで表示」を みても、チェックは入っていません。 なのにwebページで表示されます・・・。。 更新を押すと、いつも通りのアイコンが並んだ画面に なるのですが、前のようにwebページで表示されずに、 すぐにアイコンの画面になってほしいんです。 前まではなかったのですが・・・。 どうしたらいいのでしょうか?どうか教えてください><。 Webページからのメッセージ Yahooメールの迷惑メール、ゴミ箱を[空にする]をクリックすると、ついこの間まで普通に削除できていたものが、このところ「Webページからのメッセージ」で「空にしますか」という問いになります。 もちろんOKを選択して初めて実行するのですが、その表示をなくして元通りにすには、どのようにすれば良いのでしょうか? ちなみにもう一つある家族のYahooメールの方ではそんな表示は一切出ません。 すべてのウェブページを検索結果として出したら何件? すべてのウェブページを検索結果として表示したら何件になりますか? (世界のウェブページすべてです。) OKwebでは、質問するごとにページが増えますけどこれもウェブページって読んでいいのでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム Webページの操作の流れをBATCHプログラムにしたいんですが・・・ Webページの操作をBATCHプログラムにしたいです。 以下の条件のときに、CGIに対しての値を渡すことは可能でしょうか? 条件 ・CGIはブラックボックス ・URLにも表示されない (例 http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?a=1&b=test1&c=251のaとかbとかも表示されない) ・ただし、元になるWebページのHTMLはある。 重いWebページについて 重いWebページがあるとします。 そのページを表示するとき次の3つのうちどれが一番軽いですか?ちなみにswfのページです。 1.全画面で表示 2.縮小で大きさを小さくして表示 3.タスクバーに縮めて表示 解説付きで回答をいただけたら光栄です。 Rubyでwebページを取得するとき Rubyでwebページを取得してtxtファイルに出力したいと考えています。 URLリストを別ファイルで用意して、それを片っ端から読み込んで表示させるものです。 require 'open-uri' require 'kconv' while url=gets next if url=="\n" page=URI(url).read page=Kconv.tosjis(page) puts(page) end これで成功するのですが、「URLリストにのっているwebページが見つからなかったら飛ばして次のページを取得しにいく」ことを追加したいです。 どう書けばいいでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 「Webページ、完全」と「Webページ、アーカイブ単一のファイル」の違い ウェブ上のページ?を保存するのに、ファイル→名前をつけて保存にした場合 ファイルの種類の欄の「Webページ、完全」と「Webページ、アーカイブ単一のファイル」の違いがわかりません。 実際、両方で保存してみると 「Webページ、完全」の場合、フォルダーとインターネットのアイコン?の二つが湧いてきます。 「Webページ、アーカイブ単一のファイル」の場合、インターネットのアイコンのみです。 違いは何なんでしょうか? iPhoneのwebページ表示 WebページでPC用とスマホ用ではURL違うのでしょうか? 例としてiPhone12 でPCで開いたyoutubeのURLでiphone12でアクセスしたら画面からはみ出します。この状態からスマホ用表示に変える方法ありますか? Webページのファイルをブックマークに載せたい Webページを作成しました。 アドレスバーには、URLも表示しています。 http:///wwwは付いていません。Wordに張り付けてもリンクしません。 そのURLをハイパーリンクですと対応しますが、そのWordをメールに添付するとURLは開きません。 どこが間違っているのかもわからない状態です。 文章の表現が稚拙で理解しにくいとは思いますがどなたか教えて下さい。 ウエブページ eBay出品中、次の表示がでます。なにをどうすべきなのでしょうか? よろしく御願い致します。 情報アイコン Web ページの有効期限が切れています 可能性のある原因: •この Web ページのローカル コピーは古くなっているので、Web サイトからま たダウンロードする必要があります。 対処方法: ページを再度表示するにはツール バーの [更新] ボタンをクリックしてください。更新後、 特定の Web ページへ再度移動したり、情報を再入力する必要がある場合もあります。 詳細情報 WEBページが表示できない こんにちは。 オフィスに二台のパソコンがあるのですが、 一台のパソコンで一定のWebページだけが 表示できません。 (1)パソコンは両方Windows NTです。 (2)余り詳しくないのですが、設定などに大差はないと 思います。 (3)表示したいWebページのアドレスは 「https」で始まります。 (4)表示したいWebページは一般用のWebページではなく、業者専用のWebページです。 これらの特徴で、考えられる原因があれば 教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
早速に有難う。 右の奥に隠れていました。