オークションの商品発送を定型外で行った場合。
あるYオークションで、商品落札されました。価格は10000円
オークション上で定型外発送は送料無料と記載していました。
新規IDの方が落札され、メールのやり取りの中で再度『郵便事故等の保証はないが定型外で送る予定ですが・・・』と記載し、折り返し定型外でお願いしますとメールをいただきました。
さて発送より1週間たちますが、商品が到着しません。郵便局には事故調査などは出しましたが、落札者は『商品到着しないのだから金返せ』と言ってきました。
それはできないと返答すると、『出した証拠がないだろう詐欺師』ときました。定型外なので証拠を出すことは無理ですし(ポストからの投函なので、レシートもないのです。あってもあまり役に立ちませんが)、逆に到着した証拠もないでしょうと聞いてみると、『出してないものは到着するはずない』とのこと・・・。しかも出品者の義務責任として、発送証明や落札者がサインして受け取る発送方法を取るのは当然のことと言ってきています。
定型外なので・・・とご説明しても、定型外がそう言った郵便とは知らなかった。また書き留め扱いにすれば定型外でも記録が残るはずと言い出す始末。
確かに新規IDに注意しなかった落ち度はあるかもしれませんが、
このようなケース、出品者に責任はあるのでしょうか?
私は基本的にはないと考えてはいるのですが・・・。
お礼
巻物扱いになったようです。 無事発送できました。 ありがとうございました。