• 締切済み

これって親友って言えますか?

中3の女です。 最近、今までずっと仲良しだったRという子と 学校で一緒にいなくなりました。 その子は、親友だと思っていましたが、 ここのところ、Rは私と一緒にいるとつまんなそうで、 ため息ばっかりついていました。 Rは私に愚痴ばっかり言ってた気がします。 そして一緒にいるとつまらない?的なことを言われてしまったので それからずっと、気を使いながら話していました。 最近Rは、気の合う子が見つかり、 その子といるようになりました。 すごく楽しそうで、いつも笑っています。 私は、今学校で色んなグループの子と一緒にいますが、 居場所はなく孤独感を感じます。 そしてRに一緒にいてつまらないと言われてから、 誰でも気を使って話すようになってしまいました。 そこで質問なんですが、 話す内容でいちいち気を使ったりする友達なんて、 本当の親友とは呼べないですよね??? 皆さんの意見を聞かせてください。

みんなの回答

noname#22509
noname#22509
回答No.7

 ・・少し、間違っている気がします。  親友なら、話す内容で、気遣いをしなくていいのでしょうか・・?  友達と、立場を逆にして考えてみて下さい。    自分の今の気持ちを考えずに話してくる相手を、本当に好ましいと思えますか?  きっとあなたも、極端に気を使わずに話してはいないと思いますが(一定のデリカシーは守っていると思いますが)、分かりやすい例で言うと、  あなたがもし、失恋した時、友達が、「私さー、最初からあなた達、うまくいかないと思ってたんだよねー」   ・・って言われたら、どう思いますか?  あくまで分かりやすい例ですが、こうした大きなことでなくても、小さなことでも、同じことが言えると思います。    自分のことだけ考えて、言いたい時に言いたいことを言ってくる友達がいたら、あなたはずっと付き合い続けたいですか?  ・・あなたは、恋人に、一定の配慮をちゃんとするでしょう?  恋人でも、友達でも、親でも、姉妹でも、同じ”自分以外の存在”です。 そう考えると、一定の配慮が必要だと気付きませんか・・?  いわゆる、普段話して、一緒にいて楽しい「友達」という存在がいますね。  さらに、本当に心の中全てを打ち明けられて、心から相談出来る、心からきちんと相談にのってくれる「恋人」や、「親友」という存在がいます。  確かに、親友は、よりフランクに話せるということはあると思います。 でも、先ほど書いたように、一定の配慮は必要なはずです。  多分ですが、あなたは、自分が誰かに話したことに対して、その人の表情や、リアクションや、返ってくる声のトーンとか、あまり重要視していないのではありませんか?   もしそうだとしたら、それはあなただけに問題があるのではないと思います。 多分、あなたを囲むいろいろな人の影響を受けているはずです。 周りの人も少なからず、あなたに似た部分が多いのではないでしょうか・・。  私もあなたに似た部分があるんです。 相手に気を使わずに、自分が言いたいことを言うタイプは、相手のことを本当に理解してあげる、認めてあげることの出来ない(あるいはそういう心がちょっと薄い)人なのです。  相手の話すことをよく聞いて、心から理解するようにして下さい。    うわべだけでなく、心から、相手を認めてあげて下さい。  そのためには、こちらから質問をして、理解することも大事です。  相手を心から理解するように、認めてあげるようにしていけば、相手もきっと分かってくれます。 あなたのことを理解したいと思ってくれるようになると思います。  そうしていくうちに、今は気を使って話している状態が、変化して、 ”相手に配慮をしながら、でも、自分の気持ちも十分に伝えられて、本当に楽しい関係”が出来てゆくと思います。  あなたに、いい友達がたくさん出来ますように!!            

  • shambala
  • ベストアンサー率33% (145/439)
回答No.6

どんなに親しくても、相手がかぞくであっても気は使うものですよ。 親しき仲にも礼儀ありです。実は人間関係これが一番大事です。社会にでて身にしみて実感しました。 ずっと付き合って行きたい相手なら、なおさら相手に対する配慮や気遣いは必要なのではないでしょうか? ちょっと思ったのですがRさんのキツ~イ一言はどういう意味であなたに言ったのか解りませんが何か理由があるのかもしれません。傷つく事を言うだけ言っといてわけを言わないRさんもどうかと思いますが何か理由があるかもしれませんから機会があれば聞いてみては?ずっと仲良しだったのなら何か理由もありそうです。何かの誤解もあるかもしれません。人間トコトン話してみないと解らない事もあります。人が違えば考え方も、想いも、価値観も違いますから。 相手を気遣いながらも言いたいことが言い合える(Rさんの言う相手を傷つけるズケズケ傷つける発言ではなく例えばあなたのこういう所は良く無いよ直した方がいいよというような相手の欠点とも言える部分を言いにくくても相手のために助言できるという意味)お互いが信頼できるのが親友かなとも思います。 人間関係本当の意味で信頼関係が築けるのは難しい事、相手のいいところも悪いところも受け入れる事が出来るまたは注意する事が出来る関係は理想ですが難しいです。大人になればもっと難しい・・・。注意しても逆切れする大人気ない方もいますからね。大人の方が自分の非を素直に受け入れないです。 まだまだこれからいろんな人と出会って話してよい友人が出来るといいですね。 私はたくさんの知り合いは多いですが本当に信頼できる友人というのは 二人ほどです。それも学生時代ではなく社会にでてから知り合った方で 歳も育った環境も職業もまるで違いますがあるきっかけから共通の趣味を持っていたことから意気投合しいろんな話をするようになり初めて親友と呼べる友人となりました。 中3でしたらまだまだこれから高校、大学、バイト先等、進学しいろんな方に出会います。ポジティブに自分のいいところ悪いところを見つめてご自身を磨きいい友人関係を築いてください。

  • hirorally
  • ベストアンサー率43% (23/53)
回答No.5

家族であれ、友達であれ、先輩・後輩であれ、見ず知らずの人であれ、 誰に対しても気を使うべきでしょうね。 ただ、その人の為にどーこーしてあげる という感じではなく、自然な形で。 意識的に気にせず、自然と気を使ってるという間柄が親友でないでしょうか? むしろ、Rさんのように、人に対してつまらないと ズケズケと言い放つような人に対して気を使う必要もないと思いますし、 そこまでして付き合っていく必要はないと思います。

-3-ww
質問者

お礼

確かに自然に気を遣えるのが親友ですよね・・・ 自然じゃなかった気がします。 結構Rは毒舌なんですね。。 思ったことはズバっと言っちゃうタイプで。 最初はしょうがないって思ってたんですが だんだん傷つくようになりまして。 そうですね・・・一度距離を置いてみようと思います。 ありがとうございました!

  • kesyouita
  • ベストアンサー率22% (233/1053)
回答No.4

人は自分の思うようには動いてはくれません。 まずはその事を理解しましょう。 気をつかうのは人として当然の事ですよ。 思いやりがあるから出来るのです。 気使いか気遣いの違いだと思います。 疲れるのであれば、良い関係とはいえません。 親友とは、信頼関係あるか、です。 ですから、常に傍にいなくても、関係は変わらないのです。 話して面白くない、一緒にいてツマらないという次元ではありません。 言われた事にたいして自己反省してみたら、世界が変わりますよ。 人ではなく、まずは自分の言動、行動を振り返ってみては?

-3-ww
質問者

お礼

そうですね・・・ まず自分を振り返ってみたいと思います。 言われる理由がきっとあると思うので、 考えてみようと思います。 ありがとうございました!。

noname#37852
noname#37852
回答No.3

親しき仲にも礼儀ありだから、全然気を遣わないで良いかどうかはわかりません。 わざわざ相手の傷つくことを言わなくてもいいとか、そういうことはありますよね。 幸か不幸か(ほんとこれはわからないんですよ)一緒にいる友達が変わることはあります。 相手もそうだし、こちらもそうです。 Rさんが近頃一緒にいる人、仮にBさんとすると、質問者さんはBさんと気が合いますか? 私は似たような状況のとき、Bさんが苦手で、一緒に混ざることができませんでした。 友人と仲が悪くなったわけではなかったんですが、付いて行けなかったのです。 一人の人間にはいろいろな面がありますから、合う面と合わない面があるのでしょう。多面体です。 そうねえ、孤独な時期はあります、たぶん誰にでも。 ただ、Rさんと他の人はまた違う人間だから、同じ気の遣い方をしてもそれが役立つかどうかは「?」だと思いますよ。 気を遣われないほうが好きな人に気を遣ったら役立たないでしょう。 相手によって何がいいかは違います。 それと最近どこかで読んだんですが(どこで読んだか忘れた)「気を遣う」のは自分のためで、「気を利かせる」のは相手のためなんですって。 解ります?  私は解る気がします。 誰のためにそれをしているのか、ということですね。自分が嫌な思いをしたくないからか、相手に良い気持ちでいて欲しいのか。 誰にとってもなかなか難しいですけれど。

-3-ww
質問者

お礼

そのBさんは最初苦手だと思っていましたが、 今は気が合うと思います! だけどBさんといるときのRのテンションについてけなくて・・・ 2人だけにしか分からない話題で盛り上がっちゃったりして 入れないってことが度々ありました;; そうなんですか! 確かに気を遣うのは自分の為にやっている気がします。 自分の為にではなく 友達に気を利かせることが出来るぐらいになりたいです・・・ なんか色々考えさせられました。 本当ありがとうございました!

  • ahbinjp
  • ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.2

私が質問者様くらいの歳の頃は、同じような悩みを抱えていた事がありました。 だから、気持ちはすごく分かります。 中学生、という事で色々周りのお友達も不安定な時期なのだと思います。 リーダー的な子が、○○ちゃん嫌い、みたいな事を言うと 周りの子までいきなり態度が変わってしまったり、 親友だと思っていた子がある日突然離れていってしまったり。 辛い事は沢山ありますね。 大人になっても人間関係ってとっても難しいものです。 それには、気もつかったり、愛想振りまいたり、色々する事もあります。 でも、そのうち、心から許し合えるお友達に必ず出会えますよ。 私が心から信じあえる、と思った仲間は高校生になって、部活で苦楽を共にした友達でした。 そして、そういうお友達って、 ”親友だよね?”みたいに確認しあわなくても、お互いがちゃんと分かってることなので 自然と安心できるし、やさしくもなれるし、大丈夫なものですよ。 ですから、 ”親友”とか”グループ”とか言う枠にとらわれずに、 その仲良かったお友達だけにこだわらず、沢山の人と話し、 遊び、自然と惹かれあうお友達を時間をかけて探していってください。 焦らなくていいんですよ。 色々辛い事もあるかと思いますが、せっかくの中学生時代、 もっと楽しんじゃえくらいのつもりで、気を楽にしてくださいね。 応援しています。

-3-ww
質問者

お礼

はい! 中学生時代は今しかないので もっと楽しめるように 自分から変わりたいと思います。 大人になっても大変なんですね。。。 今から色々悩んで学びたいと思います。 ありがとうございました! いい友達が見つかるように頑張ります。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

私は、本当に末永く付き合って行きたいと思う人こそ、気配り・心配りが必要だと思います。逆に、いつ関係が切れても構わない相手なんかに気を使う必要はないと思います。

-3-ww
質問者

お礼

そうですね。 ずっと付き合っていたいので 気を使っているのだと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A