• ベストアンサー

NTサーバー機の基本的なことお教えください。

 恥ずかしい質問ですが、ネットワークに不慣れなのですが、サーバー機があって何台かのパソコンがつながっている場合、そもそもサーバー機はどんな役目を果たしているのですか?つながっている普通のパソコンとの違いすらわからないのです。そしてどんな場合にサーバー機の操作を必要とされるのでしょうか?お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgh
  • ベストアンサー率61% (75/121)
回答No.3

回答が遅くなりました。 >サーバー機を通さなくてもネットワークにつながったパソコン間の >ファイルは共有設定をすることにより見れるのではないのですか? おっしゃるとおり、1つのパソコンをファイルサーバ代わりとすれば サーバなんかいらないという考え方も否定しません。 ただ、残念ながらアプリケーションを動作させている過程で異常終了する場合がありますよね。 例えばそのとき急にOSが不安定になってしまうことも考えられます。 ですから共有資源を管理するサーバ上で、ワープロソフト等を使うというのは 基本的にしてはいけないこと、と理解しています。 >サーバー機にファイルを保存するのには、つながったパソコンからできるのですか? LAN上につながっていて、そのサーバに登録されたユーザアカウントでログインしている 場合、共有資源を利用する資格があります。 NT系のサーバは、ユーザ別の認証となりますので、登録されていないユーザは基本的に 接続拒否されます。 ちなみにうちの会社には 「ドメインコントローラ」「ファイルサーバ」「データベースサーバ」 「webサーバ」「mailサーバ」「ウイルス定義配信サーバ」等々があります。 操作に強くなるには、とにかく基本機能を理解してから、実機でいろいろな設定を試す のが近道かな?

その他の回答 (2)

  • abekkan
  • ベストアンサー率27% (83/305)
回答No.2

サーバ機能には、ファイルサーバ、プリンターサーバ、ドメインコントローラ、 メールサーバ、DHCPサーバ、PROXYサーバ...などいろいろあります。 小規模な環境ではそれらの役割全てを1台のサーバマシンで行うことも多いです。 sghさんの回答はファイルサーバとしての役割ですが、この用途が一番多いかと 思います。 家にパソコンを買った場合、プリンタに接続し、モデムを接続し、たまにファイ ルのバックアップをとって、といったことをやるかと思いますが、会社で 社員みんながこれをやるとたいへんなことになるので、サーバが代表してその 仕事をやっている、と考えればいいかと思います。

ransuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。サーバー機の操作に強くなる方法があればお教えください。

  • sgh
  • ベストアンサー率61% (75/121)
回答No.1

つながっているパソコンがみんなで共有したい資源を管理するためにサーバは存在します。 例えば、みんなで共有したいファイルをサーバに保存しておくと、便利ですし バックアップを自動化しておけば、さらに安心です。 サーバをパソコン代わりに使うことも可能ですが、不用意に再起動などを行うと 一時的に共有資源が利用できなくなったり、ファイルが壊れる可能性もありますので、 基本的にサーバは電源を入れておくだけという使い方が良いと思います。 サーバ機の操作は、サービスパックの適用やプリンタ増設など、設定を変更する時に行うケースが多いです。 また、ドメイン環境の作成等サーバでないとできないこともあります。

ransuke
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。ど素人にお教えいただきたいのですが、サーバー機を通さなくてもネットワークにつながったパソコン間のファイルは共有設定をすることにより見れるのではないのですか?サーバー機にファイルを保存するのには、つながったパソコンからできるのですか?サーバー機の使い方や仕組みについて勉強するのに良い方法(本等)がありましたらお教えください。

関連するQ&A