- ベストアンサー
新築しました。テレビのアンテナは何を選べばよいのでしょう。
2011年に備えて、ケーブルテレビでお願いしようと思っていたのですが、もしかしたら共同アンテナのほうが安くてお得なのかな?? などと考えるようになりました。ケーブルのほうの工事費用は約5万円で、そのほかに初期費用として3万2千円払います。月額試聴料金は1800円です。予想以上に高かったので、再検討しています。 共同アンテナでは、2011年になったとき、なにか不都合があるのでしょうか?結局いつかは、ケーブルをひかないとならなくなるっていうことでしょうか。 どうすることが得策なのかが、さっぱりわからないのです。 そうか、アドバイスください。 因みに、住まいは埼玉県で、山に囲まれたようなところではありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご新築おめでとう御座いました。 (^_-)-☆ 埼玉県で山に囲まれていなければ、地デジの受信はOKでしょう。 http://www.kanto-bt.go.jp/bc/digital/area/index.html お住まいの地域に関してはココを http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=21&grp=DPA_admicode&oi=admi3code&bool=admi2code&admi2=11 送信のサテライト局はココを http://www.kanto-bt.go.jp/bc/digital/menkyo/index.html ご心配なら「NHK」に尋ねると良いですね。 チャンと説明してくれますよ。 地元のNHKに・・・ http://www.nhk.or.jp/saitama/mail/index.html きっと大丈夫ですよ。 それより心配なのが・・ どうして最初からアンテナを建てられなかったのか? 施工会社や電気工事の方からの助言は無かったのでしょうか? 不思議ですね・・? (@_@;) 宅内配線はお済ですよね。 分配の事、ブースターの事、衛星放送(BS)の事、どの様に工事が出来ているでしょうかね? 契約時にどの様にしてあるかですが・・ 仮にですが、アンテナ工事を他店(施工された電気屋さんではなく、近所の電気店や量販店)で行った場合には、料金的に結構掛かってしまうケースがあります。 既に使っている材料・部材が使えなかったり(本当か嘘かは良心的なものですが)、本当に全てを改修しなければいけないケースもあります。 よって、出来れば施工時の電気工事の方に施工会社経由で依頼なさった方がよいかと思います。 コレは、万が一の場合「責任箇所・部署」を明らかにしておきたいからです。 貴方の大きなミスは、施工契約時のツメの甘さだったのでしょう。 (ーー;) CATVの導入か、アンテナを建てるか? 今では後の祭りですが・・ CATVに対して毎月視聴料が発生すののは、アホらしい事です。 CATV社は、色々な事を言っては加入を迫ってきますが、個別受信が出来れば、有料で見る事はありません。 ガンバって下さい。 経験者より・・・ (^_-)-☆
その他の回答 (4)
- oosaka_ossan
- ベストアンサー率25% (163/633)
ご質問の共同アンテナとは、1本のアンテナを立てて、 住戸内各部屋に分配する方式をさしてらっしゃると推察します。 地上デジタル放送はUHFの電波を利用しますので、 UHFアンテナを感度の良い物としておけば2011年以降も問題ありません。 アンテナ設置は素人でも可能ですが、屋根上作業は危険ですので 業者にお願いしたほうが良いと思われます。 設置工事・アンテナ代・ブースター等あわせて 数万円の出費となるはずです。 (工事代金は業者によってかなりばらつきます)
お礼
御礼が遅くなりましてすみません。 ご助言頂きましたとおり、アンテナを立て、今は無事、デジタル受信できています(*^_^*)。因みに費用は5万円程度でした。コレが一番コスト的にもベストでした。 ありがとうございました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
共同アンテナは難視聴地域に立てられており,2011年のデジタル化っでは不要となる所が殆どですので管理している所に聞いたらいいです. ケーブルはTV1台に付き幾らですからバカらしいですよね. 自分の家にアンテナ立てるのが一番だと思います.電気屋さんに映るか聞きます.初期費用だけで済みます.地上波デジタル用にはUHFアンテナ(4千円位~),従来のTVがあるならVHFアンテナ,衛星放送用にBS/110度CSアンテナ(7千円位で十分です.)を立てます.2階で2.5万円位の費用です.あと混合器,配線により増幅器,分波器などで2~3万円位予算化しときます.
お礼
御礼が遅くなりましてすみません。 ご助言頂きましたとおりアンテナを立て、今は無事、デジタル受信できています(*^_^*) それにしても本当にケーブルって高いですね。ここで色々聞かなかったら、無知な私は早とちりして契約していたかもしれません(^_^;) ありがとうございました。
- SGR
- ベストアンサー率34% (42/122)
まず、細かいことがわかりませんが、以下のようにお考えであると仮定します。 ・地上デジタル放送を受信したい。(テレビも地デジ対応) ・最近の住宅地では、地区協定などにより各戸でアンテナが建てられないようなところがありますが、そのような場所ではない。 ・ケーブルテレビだと、地上デジタル放送以外に、有料チャンネルとか色々視聴できますが、そういうのは必要ない。 となると、埼玉県だと、恐らく自分の家でアンテナを建てる(屋根上か、電波が強ければベランダ)が第一選択ではないでしょうか? 特段の理由がなければ、地上デジタル放送を視聴するためだけにケーブルテレビに加入するのは無駄だと思います。 ただ、質問者さんのおうちの場所で地上デジタル放送の電波が良好に受信できるかどうかは、そこで実測してみないとわかりません。周囲の家がアンテナで視聴できていれば、まず大丈夫ですが。。一度、アンテナ工事屋さんやNHKに聞いてみてはいかがでしょう? (大ざっぱには以下で確認できます) http://www.mapion.co.jp/custom/D-PA/ ちなみに、質問者さんが想定されている「共同アンテナ」というのは何をさしているのでしょう? もともと難視地域なんですか?
お礼
御礼が遅くなりましてすみません。 ご助言頂きましたとおり自分の家でアンテナを建てるのがベストでした。結局年末は工事会社も多忙を極めていたり、仕事納めなんかの関係で、工事してもらえたのが年明けで、お正月番組は見逃してしまいましたが、今は無事、視聴できています(*^_^*) ありがとうございました。
- mita5
- ベストアンサー率45% (776/1723)
共同アンテナというのは電波障害などで地域で共同で引き込んでいるアンテナのことですか? その場合、個々の対応状況により2011年以降も使えるかが変わります。 すでに地上デジタル放送に対応した設備に更新している場合、何もしないでも2011年以降も使えます。 まだデジタル放送に対応した設備に更新していない場合、2011年までに地域で 話をまとめた上で設備を更新するしかないでしょう。 費用は個々のケースによって異なります。 ケーブルテレビは今後必要性は薄れることでしょう。 今までのケーブルテレビの売りは主にゴーストなどが発生しないこと、多くのチャンネルが見られることでしたが、 ゴーストは放送のデジタル化によって、多チャンネルはCS放送やインターネット経由の放送などによって 契約をすればすぐに各家庭に入る状況になっています。 マンションなどで電波が入らないということでもない限り、ケーブルテレビにわざわざ入る意味はないでしょう。
お礼
御礼が遅くなり、失礼しました。 ケーブルは高いし、でもケーブルしかないのかな??なんて思っていたのですが、屋根にデジタルのアンテナを立て解決できました。ありがとうございました。
お礼
御礼が遅くなりましてすみません。 それにしても、おっしゃるとおり、今思うと営業マンも設計士からも助言がなく、アンテナをどうするかあやふやな状況で引き渡しに至ったこと、それを追求しなかった自分も甘かったなぁ・・・と今になって悔やまれます。 とはいえ、結局ご助言頂きましたとおり、CATVは馬鹿馬鹿しいので契約しませんでした。それで、アンテナを立て、今は無事、デジタル受信できています(*^_^*) ありがとうございました。