- ベストアンサー
仮想メモリが少ない、立ち上げ、動作が遅いなどの改善策を教えてください。
パソコントラブルで困っています。立ち上げが遅く、 やっとディスクトップ画面が出ても次の動作を指示しても、 なかなか切り替わりません。 HPは見れますが、やはり出るまでに時間がかかります。 仮想メモリが少ないでファイルを増やしますと出るのですが、 仮想メモリを増やすには他にどうしたらいいでしょうか。 ハードディスクの故障かなとも思いますが、対処法を教えてください。 デェスククリーンアップはしました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございました。 仮想メモリや最適化も試してみましたが、 やはり良くならず、HDDの破損を考え修理に出そうと思いました。 しかし、試しにエラーチェックを行ったところ!! 直りました!!ありがとうございました。 いろいろ試したり、動作が遅くHPが開かなくてお礼が遅くなりました。もうしわけありませんでした。 ただ、もう1つだけ教えていただけるなら、フラッシュメモリに ファイルを保存する方法を教えていただけませんか。