- ベストアンサー
離職について
会社が倒産して新しい仕事につくまで失業保険をもらいながら仕事を探したいのですが事務員さんが先に辞めたため離職表を発行してもらう事が出来ません社長に言うと手続してくれないため自分でするしかないのですが職安にはどのように言えば良いのでしょうか?一応会社は倒産してますが営業はしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと回答が変でした、すみません。 ハローワークにどのように言うかと言うことですが、ありのままを言って、離職票を入手できないと言うことを伝えて下さい。 離職票がなければハローワークは手続きができませんが、それを発行することは倒産しようが破産しようが雇い主の法的な義務であることを、ハローワークや労働基準監督局から説得してもらうように頼むのが良いと思いますよ。
その他の回答 (2)
職安に行って事情を説明して、離職票の書き方を教えてもらい、用紙ももらってご自分で記入しましょう。 過去の6ケ月間の月別の給料の支給額が判れば記入できます。 その上で、社長に会社の印鑑を押してもらえばよろしいと思います。 それを、お住まいの近くの職安に提出して、失業保険受給の手続きをします。 なお、この場合、退職の理由は、倒産のための「会社都合」と、なりますから、待機期間なしで受給できます。
お礼
回答ありがとうございました 早速ハローワークに行ってみます
- westpoint
- ベストアンサー率35% (173/482)
まずはハローワークに相談に行ってみて下さい。 事情を説明すれば、その場から会社に電話して事情聴取をしてくれる場合もあります。ハローワークで対応しきれない場合は、ハローワークから管轄の労働基準監督署を紹介してもらって下さい。 そう言うタイプの社長さんなら、公の期間からプレッシャーを掛けてもらうのが一番です。 はじめから労働基準監督署に行っても良いのですが、それをすると、最初から喧嘩腰にならざるを得ないので、ハローワークでワンクッション置くのが良いでしょう。 また、離職事由を「自己都合」と書くような可能性もありますので、それを防ぐためにもハローワークを入り口に使うのがベストです。
お礼
回答ありがとうございました まずはハローワークに行って見ます
お礼
回答ありがとうございます ハローワークに行ってみます