• ベストアンサー

一人っ子はろくなことないですか?

11ヶ月の男の子の母です。2人目について悩んでいます。「一人っ子はかわいいそうだ」と姉をはじめ多数の人から意見されます。父などは「一人っ子はろくなことない、二人目を考えなさい」と言います。しかし一人目の出産の時も(現在も)何ひとつ手伝ってはもらえませんでした。母は要介護状態で施設にいて、義母は病弱の為全く頼りにはなりません。現在育児休暇中ですが春には復帰します。主人の収入だけでは今の生活は維持できないので私が仕事を辞めることはできません。パートぐらいの収入では間に合わないのです。姉が言うには、保育園は長い時間みてくれますが、小学生になった時に夕方一人で家で待たせておくとかわいそうだし、何をするかわからないと。姉も口では手伝うとはいいますが、自分のことで精一杯で肝心な時は頼りになりません。出産、入院中、育児は主人と2人でやってきてます。共働きで手伝ってくれる親もいないのに2人も育てられるものでしょうか?一人っ子はそんなにかわいそうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.15

こんにちは(^。^) 10ヶ月の男の子の母です。 うちも夫以外誰も手伝ってもらえませんよ。わたしの実家は遠方だし、夫の親も病気をしました。ですから妊娠、出産、育児、全部夫と二人でやってきてます。また、夫の仕事の関係柄、わたしも仕事を辞めることはできません。来年になると保育園に通わせることになるかもしれません。 一人っ子だと良くないことは何もありません。きょうだいがいても仲が悪いと意味がないですからね。これは親の育て方次第です。 でもうちは二人目を考えています。 答えは簡単、夫婦とも二人目が欲しいから。 長男がほんとに可愛いので、二人目もきっと可愛いだろう、という理由です。長男が生まれて家族がにぎやかになって、これでもう一人増えたらもっと楽しいかな?って思ってます。 わたしは一人目で既に高齢出産だったので、二人目を作るならあまりノンビリとできないのです。どうせ今もしんどいから一気にやってしまおうという考えです。 他には一人っ子なら自分たちに何かあったときに長男が一人ぼっちになってしまうな、というのもありますし、兄弟で助け合ってほしいです。 今は昔と違って近所に同じ年頃の子もいないし、安易に子供同士で出かけることも難しくなりました。 うちの近所は女の子ばかりで男の子は息子一人です。ですから「息子に年齢の近い弟がいたら、兄弟で一緒に仲良く遊んでくれたらいいな」と思います。 夫は息子をとても可愛がっていて、何でもやってくれます。 もしもわたしが二人目を妊娠したら、入院中は長男と二人で過ごすつもりでいますよ。 わたしたちと違ってお若い方だと思います。 息子さんはまだ1歳にも満たないので、もう少し様子を見たらどうでしょうか? そして気持ちにゆとりがでたら二人目を考えてもいいと思います。 もし、妊娠してもyuma110さんのご主人なら大丈夫じゃないでしょうか? 外野の意見は聞き流しましょう。 参考までに同じような質問をあげておきますね(わたしも回答しています)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2463179.html
yuma110
質問者

お礼

ありがとうございます。ホッとできました。 私の夫も息子のことをとてもかわいがって、母乳をあげること以外は何でも楽しんでやってくれます。そうですね!妊娠しても大丈夫のような気もします。そしてほんとに気持ちにゆとりができたらでいいですね。 もう少し様子を見ます。 chapaneseさんのほのぼの家庭が目に浮かびそうです! カリカリ、クヨクヨしてもいいことないし、今は今のことをのんびりやりたいと思ってきました!

その他の回答 (16)

  • sollalice
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.6

一人っ子で損したとしたら・・・ 特殊な人付き合いをする経験が無かったってことかな。 兄弟がいればやっぱりそういう人との絡まり方とか勉強になるだろうし、 いろいろ競争できれば楽しいんじゃないかなぁ・・・

yuma110
質問者

お礼

ありがとうございます。 兄弟いたら楽しいこともあるけどいないから楽しくないってことでもないですね。

  • youcho
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.5

私は、一人っ子ですがそんな困ったこととかありません。 一人っ子で、困ったなぁと唯一思うのは、おもちゃとか、ご飯の取り合いをしないから、いざ、そういう場面に出くわしたときに、相手に譲ってしまうことでしょうか。。。 修学旅行で全然ご飯が、口に入りませんでした。(笑 それもまあいい思い出です。 みんな寂しいだろうとか言うけど、 そんなこと思ったことありません。 母親と仲良く遊びに行ったりできますし。 独りなら、独りなりに遊び考えるし。 結局、何がいいなんて、結果なんてだれにもわかりません。 一人っ子でも、兄弟が何人いようと、 家族みんなで、その日その日を楽しく過ごすことが、大切だと 私は思います。乱文失礼しました。

yuma110
質問者

お礼

そうですよね! 子供の将来なんて今からわかるはずないのに 今から不安になってもしかたないですね。 一人とか二人とかの前に今を楽しく過ごすことを 大切にします。 ありがとうございました!

  • bal974
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

一人っ子だとデメリットがあるわけではなく 2,3人のほうがメリットがあると考えたらいかがでしょう? ちなみにウチは3人です。 それは育てるのに苦労はしましたが 兄弟はいてやっぱりいいものだと思います。 留守番させてても一人じゃ子供が不安でしょうが 大人数いれば寂しくないものです。 親が働く家こそ兄弟がいたほうが遊び相手にもなりますし、 親の代わりに上の子が面倒みてくれることもあります。 私も働きながら育てましたが 兄弟がいて良かったと思ってます。 兄弟がいるほうが少し大きくなってからの子育ては 楽だと感じてもいます。

yuma110
質問者

お礼

ありがとうございます。 >>一人っ子だとデメリットがあるわけではなく   2,3人のほうがメリットがあると考えたらいかがでしょう? なるほど!と思いました。 3人ってやっぱり楽しそうですね。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

私は一人っ子ですが、自分が一人っ子だからとかわいそうだと思ったことはないし、ろくなことがなかったわけではないし、私の親も同じように思っています。 それに、「夕方一人で家で待たせておくとかわいそう」だと思うなら、ご近所に協力してもらえばいいです。うちだって、一人っ子の息子と同じマンションの一人っ子の鍵っ子とで、お母さんが帰ってくるまで、よく遊んでいました。「何をするかわからない」のは、悪いきょうだいがいても同じです。 申しましたように、私も我が子も一人っ子なので、「共働きで手伝ってくれる親もいないのに2人も育てられる」かどうかは知りません。ただ、一人っ子だからと、とりたてて深刻なデメリットはないと思います。なので、「かわいそう/ろくなことはない」からではなく、あなたが「二人目がいたら嬉しいなあ、かわいいだろうなあ」と思うか思わないかで、お考えになるといいでしょう。 尚、一人っ子のメリットはたくさんありますが、長くなるので、また別の機会に。

yuma110
質問者

お礼

ありがとうございます。 失礼な質問ですいませんでした! 1人か2人かが問題ではないですね。私が何を強く望むのかを わからないだけなのかもしれません。だから他の意見にいちいち 流されるのでしょう。 子供を産むのにヘタな理由はいらないですね。 ありがとうございました。

noname#39518
noname#39518
回答No.2

私の子も一人っ子です。 世間からみてやっぱり甘えん坊だと思います。 私は、出来ることならもう一人生んであげたいです。(持病があるので様子見ですが) これから大きくなる上で、一人っ子はろくなことないという視点ではなく、少しでもお互いにささえ合えるきょうだいというものが出来れば安心だと考えるからです。 確かに結局は大変なのは母親ですよね。 でもきょうだいがいるメリットははかりしれないと私は思っています。 小学校にあがれば、きょうだい一緒にお留守番なら大丈夫かもしれませんよ? 私にはきょうだいがいます。 とても頼りになります、きょうだいという親からみて同じ立場の子供同士で色々な難関を乗り越えてきました。ですから私は一人っ子よりもきょうだいはいたほうがいいと思っています。 一人っ子はろくなことないか?という質問では、私の親戚では一人っ子の子だけがやっぱり精神的に弱いです。打たれ弱く不安神経症でニートです。 更にその子の子も一人っ子であまりよくない精神を持っています。(LDなど) そういう意味ではろくでもない人の育ってしまいましたし遺伝してます。 でも、私の一番の親友は一人っ子です。 とても素晴らしい人で、私が病気のときも感情的ならず淡々と諭してくれました。 私は感謝しています。 ですからやっぱり最後は人によって、だと思っています。 一人っ子はろくなことないでではなく、一人っ子よりもきょうだいがいたほうがメリットがあるということでしょう。 ですが、きょうだいの多い世の子供達は口をそろえ「一人っ子っていいな」と言います。 どっちにせよ、何をしても不満ってあるのでしょう。 私は質問者さんが大変ならそれは、それでいいとは思います。 でも、何をするにもご主人の協力、出来る範囲で満足することは大事だと思っています。 仕事をしなくちゃ生活レベルを落とせないのも質問者さん次第だと思っています。 どれを、どう選ぶか。 私の周りのお母さん達は親の援助がなくても何人も平気でホイホイ育てている方もいますし、一人っ子なのに親に完全に任せているお母さんも居ます(専業主婦で自分の子をみれない人もいます) あまり完璧を目指さなくても、何を犠牲にして、何を得るか。 何を得て何を諦めるかはその人次第です。 次のお子さんが欲しいと思ったときに、又現実とその計りを考えればいいのではありませんか?

yuma110
質問者

お礼

ありがとうございます。周りの人は恵まれた環境で子供を育てているけど、私はそうじゃないのにと決めつけて諦めてしまっているのかもしれません。「出来る範囲で満足する、どれをどう選ぶか」ですね! 主人はとてもよくやってくれているのに、それだけでも感謝しなければと思いました。今、すべてを決めないといけないわけではないのに悩んでる時間を他のことにつかいたいと思います。視野が狭くなっていました。ありがとうございました。

回答No.1

今兄弟のいる子といない子ほとんど人数に差はないのでは。 又、性格は一番は両親の影響です。 その子がどう育つかは兄弟の人数でなく環境です。 何年かして、今と経済状況が変われば八歳くらいでも年の違う兄弟も宜しいのでは。私は共働きですが某公社で妻が毎日朝8時半から21時まで仕事でしたので本人が辞めるといったので私の稼ぎだけになりましたが、妻に余裕が出来、四歳違いの妹ができました。 今、決めず気持ちに余裕を持って。 あなたの笑顔で子供は素直に育ちます

yuma110
質問者

お礼

ありがとうございます。 最後の一行が心に響きました。 そうですね。一人っ子だからどうこうの前に笑顔を忘れないようにしたいです!

関連するQ&A