• 締切済み

持ち家(マンション)を賃貸に・・・色々教えてください。

マンションを購入してから転勤族になってしまったので賃貸に出そうと思っています。 色々勉強中ですがわからないので教えてください。 1.夫の会社ではローン控除は受けれないとのことですが(本人や家族が住んでいないため)確定申告をすれば良いのでしょうか? 2.知人は持ちマンションを「法人貸し専用」にしてもらったと言っていましたがそのメリットを教えてください。 3.家賃収入が発生してくると思いますが確定申告すれば良いのでしょうか? よろしくお願いします

みんなの回答

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.2

1.前の回答者さんも答えていらっしゃるとおり、本人・家族が住まなくては住宅ローン控除の対象になりません。それで会社もローン控除の手続きを出来ないのですから、確定申告して返してもらうこともできません。 2.法人貸しのほうが家賃滞納などのトラブルが少ないと言われています。ただ法人といってもピンからキリまでありますし、それにこだわっていたのではなかなか決まらないと思います。それより転勤から帰ったとき出てもらえるよう「定期借家」にすることを考えられたらどうでしょうか。 3.はい、家賃が発生したら確定申告する必要があります。(なかには結構長い間貸しても確定申告せず済んでしまったという人もいます。法人より個人に貸すほうが確定申告しなくてもバレにくいようです)金融機関へ支払う利子は経費として落とすことができます。

noname#35582
noname#35582
回答No.1

金融機関に勤務しており、以前、住宅ローンも担当したことがある者です。 住宅ローンを返済中なのですね。 ならば、まず、住宅ローンを借りている金融機関にお尋ねください。 住宅ローンを貸すことにより、金融機関は「債権者」となっており、マンションには金融機関の「抵当権」が設定されている筈です。 「債権者」に無断で「債務者(住宅ローンを借りている側)」が居住しなくなったり、賃貸に出すことは「契約違反」になってしまう場合がありますので。 「転勤族」になってしまったということでしたら、金融機関も納得してくれることが多いので、必ずお申し出ください。 ローン控除というのは「住宅ローン控除」のことですね。 これは、所得税の免除で、「本人居住」が条件ですから、確定申告をしようがどうしようが、債務者本人もしくは家族が住んでいなければ控除は受けられません。 転勤などの場合で、「親」などが住む場合に限り認められることもありますが、賃貸に出してしまう場合は無理です。 ご質問の2と3については、詳しく存じませんので、別の方の回答をお待ちください。