• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:累進屈折レンズについて)

累進屈折レンズとは?メガネのフレーム選びで注意すべきポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 子供が3歳から調節性内斜視でメガネをかけており、破損したため新しいフレームを購入したいと考えています。
  • フレームの縦が30~31ミリ程度で、メガネ店で相談した結果、レンズ設計によってフレームに入りやすさが異なることがわかりました。
  • さまざまなメガネ店を回りましたが、30ミリ程度のフレームには大抵のメーカーのレンズが適しているようですが、適正なサイズは個人の感覚によって異なることもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.1

こんにちは。 メガネ店に用事がありましたのでこの件について尋ねてみましたょ。 該当するレンズメーカー等を書いて頂いたものが手元にありますので下へ書いておきますね。 ◎セイコー:R1シナジーシリーズ 累進帯長=12mm better (※14mmも有) ◎ニコン :プレシオiシリーズ 累進帯長=13mm better (※15mmも有) メガネのイワキで私もサングラス等を仕立てたりする機会が多いのです、他にもいろいろな貴重なアドバイスを頂いたのですが、なにせ聞き慣れない言葉が多く、忘れちゃいました (^.^; すべてを書けなくて残念ですが、参考になるとかと思います、レンズメーカーの揃ったお店が良いかと思いますよー。 自身ありですが、ご参考までにと言うことで… 是非、メモを取って使って下さいね。。

noname#3131
質問者

お礼

有難うございます。 セイコーは累進帯長が豊富なようですね。 あまり短すぎるのも辛いそうですので14mm~16mmで考えております。 欲しいフレームは販売店によると16mmが限界との事でした。 子供も自分なりの好みがあって、気に入る物を与えてやりたいと思うのですが、 小学2年生ということもあり、丁度子供と大人の中間くらいのサイズ・・・。 しかも形状記憶・・・となると豊富にはなくて結局気に入るのは31ミリサイズの物でした。 これから先も長い付き合いで、又、子供の体の一部分として頑張ってもらわなければならない「眼鏡様」です。 少々高くついても安心できる店で購入したいと考えております。 素人なりに色々と勉強していきたいと思っています。 この度は本当に有難うございました。